人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日

週末のことを書く前に。

今NHKで放送していますドラマ「この声をきみに」ってご存知ですか?

どちらかというとあまり話題にはなっていないかもしれません。
しかし! 本当に素晴らしいドラマです。全8回のうち既に4回は放送が終わっています。
この4回だけでもドラマ史に残る名作だと私は思っていますよ。
ストーリー的にはちょっと暗いと思われるかもしれませんが、ファンタジーあふれる演出と素晴らしい音楽。
そして「言葉」のもつ魅力、「朗読」のもつ力 などをとってもよく描いている素敵なドラマです。
特に最新の第4話は神の回と言ってもいいと思います。
後半は涙なしには見れません。
特にお子さんをお持ちのお母さんなどには私のようなおじさんなどよりさらに心に直球で染み入ることでしょう。

ぜひ再放送でみれれば、もしくはレンタルなどが出たら(ネット配信もあるのかな)
見ていないという方は私に騙されたと思って見てください。

さて、その神の回だった第4話。感動的な親子のシーンがありまして、空想でくじらぐもに親子3人でのって
空から美しい山や海、街などを見て喜ぶシーンがあるのです。

なんとそこで!! びっくりしましたが
街のシーンで、これがながれたのですよ。画面いっぱいに!!!
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15235594.jpg
思わず「え!」と声がもれました。
感動のシーンなんですよ。。。この街は!! わが新潟市ではないですか!!!
この番組は別にNHK新潟の制作ではありません。
それなのに空から見られた美しい街として新潟市が使われているのです。感動のシーンでさらの感動しましたよ。
新潟市って上から見ると一段と映えるんですよね。大きな川が街の真ん中に流れ海に出ていく。
ものすごい高いビルがいくつもあるというのではありませんが、それがまたほどよい感じの高さかげんとなってます。
美しい!そう思えますよね。
いやぁびっくりしました。嬉しいことです。

ドラマの方ではこのシーンの後にさらなる感動のシーンが続きます。
父と娘の会話シーン。これがまたじ~~~ん。。。でも私みたいないじさんでなく、世のお母さん方が見たら
直球で胸に染み入ると思います。まさに名シーン。
この番組、すごいいいです! ぜひ注目してください。
今年のテレビドラマ第1位の出来だと私は思っています!

では週末のことを。

14日の日曜日は

こちらを1番にお勧めします!
洋楽協会さんのジョイントコンサート。
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15330596.jpg
チケット扱っております!

だいしホールでは
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_19395804.jpg
田中弦楽アンサンブルさん
チケットあります!

長岡リリックホールではこちら
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15335684.jpg

15日の日曜日は

りゅーとぴあでは河瀨直美さん演出のトスカ!
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15353396.jpg
江南区文化会館さんではこのかっこいいユニット! チケット扱っております。
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15361895.jpg
キャトルフルートさんも出演されますよ。

医学町ビルではICHIさん
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15365498.jpg
砂丘館さんでは篠笛&ギター
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15371754.jpg
新潟市音楽文化会館さんでは渋谷文太郎さん
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15375325.jpg
万代のレストランのラルゴさんではこのライブ
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15382388.jpg
新発田では恒例花嫁人形合唱コンクール
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15385662.jpg
巻文化会館さんではアルカディア合唱団さん
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15400517.jpg
長岡リリックホールさんではマンドリン
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15403318.jpg
長岡NCホールではカワイの先生によるコンサート
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15410501.jpg
長岡 長谷川邸ではフルート&筝コンサート
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15414272.jpg
柏崎では柏崎フィルハーモニーさん
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15421376.jpg
青海総合文化会館さんではこちら
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15430595.jpg
阿賀野市ではこちら
お勧めドラマ そしてこの週末は。10月14&15日_e0046190_15441405.jpg
などなどが行われるようです。ぜひ何かにはいかれてみませんか。


土曜日の夜10時からはよかったらFMPORT「クラシックホワイエ」お聞きください。
今週の内容は

放 送 日

2017.10.14

【夜のバロック ヴィヴァルディのラ・ストラヴァガンツァ 】
お久しぶりの夜のバロックシリーズです。ヴィヴァルディの傑作、ヴァイオリン協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」を聴きましょう。

■ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」op4より 第1番 変ロ長調

■ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」op4より 第6番 ト短調

■ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」op4より 第11番 ニ長調

■ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」op4より 第8番 ニ短調

■ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」op4より 第3番 ト長調
演奏:レイチェル・ポッジャー(ヴァイオリン)/アルテ・デイ・スオナトーリ

[新譜情報コーナー・マイニュー]

レイフ・オヴェ・アンスネス 「悲しきワルツ/シベリウス:ピアノ名品集」
ソニー / ¥2,600+税 / SICC-30455
http://www.sonymusic.co.jp/artist/leifoveandsnes/discography/SICC-30455

■シベリウス:キュリッキ(3つの抒情的小品)op41 より
レイフ・オヴェ・アンスネス(p)


とのことです。ぜひよろしくお願いします。

10月も折り返しですね。いい週末にしていきましょう!


by concerto-2 | 2017-10-13 15:46 | この週末は。 | Comments(0)