人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。

りゅーとぴあさんの工事がとりあえず終わり、久々のコンサートホール。
そして東京交響楽団さん。
なんかこれ普通にあると思いがちですが、かっては在京プロオケさんがこうして何度も来てくれるなんてことはなかったわけです。
あぁこれってすごいことなんだなと改めて思いました。
ぜひこんな素晴らしいことはどんどん広めていきましょう。毎回満員になるくらいにまでしていきたいものですね。
新潟は幸せな街です。

さて昨夜の公演ですがすごかったですね。もうトランペット祭り!
金管好きにはたまらない公演だったことと思います。
心なしか前半の新世界も(前半でした!)金管のサウンドがとっても良かった気がしました。
詳しくは・・・・



などとってもよく昨日のことをお書きになられています。
ぜひご覧ください。

そんな充実した演奏を繰り広げてくれた東京交響楽団さん。
次回の新潟定期は
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14162356.jpg
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14171522.jpg

その次は!
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14174421.jpg
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14175362.jpg
と続きます。いずれもすごい皆さんが登場されますね。

そして昨日の公演では来シーズンのチラシも配布されていました。
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14200916.jpg
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14202078.jpg
来シーズンは直球の名曲中心というプログラムが多いですね。
最初のヴァイオリン奏者ヴァイトハースなんかきっといいですよ!
ヴェルディのレクイエムも新潟市では珍しい。
スティーブン・ハフなんて大物も来る。
充実の内容です、ぜひ足を運んできてもらいたいです。

定期演奏会以外にもこちらも毎年恒例ですね。
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14253739.jpg
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14254662.jpg
これはぜひ「あまりクラシックってなじみないんだよね~興味はちょっとあるけどね」
みたいな方にこそ!!来てほしいのですよ。
予備知識不要で楽しめるものになっています。オーケストラの紹介にもなっています。
ぜひこういうものにこそ普段来られない方に来てほしい。
でもそういう方はこのブログなど読まれないでしょうからw
ぜひ普段公演に来ている方はお知り合いに紹介、お誘いをされるといいと思うんですよね。
1人が1人来てくれる人を増やすだけですぐに満員になっちゃいますよ。
それって素晴らしいことだと思います。
新潟ならできると思いますよ。

話変わって

新潟大学音楽科さんと新潟市西区が組んでのコンサート企画があります。
先日オペラをテーマにした公演が終わったばかり。
もう次の公演が準備されています。
新大音楽科マネジメント専攻の高井さんがPRに来てくれました。
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14354638.jpg
手に持っているのはこちら!
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14361115.jpg
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14362204.jpg
10月28日ですね。マネジメントの皆さん頑張ってください!

私もよくお世話になっているこの方も来てくれました。
新潟バンドシーンの姉様、名キーボード奏者の薫さん。
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14511402.jpg
手に持たれているのはこちら!
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14515989.jpg
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14524474.jpg
新潟と群馬高崎を代表するライブバンド2つが一挙に楽しめるというコンサート。
今回薫さんはプレイヤーとしてでなく主催者としてこの公演を盛り上げていくそうです。
楽しい公演になると思いますよ。年代に関わらず楽しめるそうです。
ぜひいかがでしょうか。

長岡交響楽団さんの秋公演、チケットお預かりしました。
久々のりゅーとぴあコンサートホール。そして東京交響楽団さん。幸せなことです。_e0046190_14552229.jpg
ぜひいかがでしょうか。
秋はファミリーコンサートですね。

週も変わりましたのでこちらも見てください。
今週もいろいろありますね。


いい1週間になりますように。

by concerto-2 | 2017-09-25 14:57 | 演奏会のこと | Comments(0)