人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

山田磨依さんいらっしゃいませ。

今日はすごい雨でした。
新潟市のピークはもう過ぎたようですが、おそらくはまだどこかで降っているかもしれません。k川の上流で降っていれば河口の方にも影響はあるでしょう。
どうか被害が出るようなことがありませんように。
これで大雨もひと段落するといいですね。

さてまだ大雨にはなってなかった昨日のことですが、こちらの方が来てくれました。

ピアノ山田磨依さん。
山田磨依さんいらっしゃいませ。_e0046190_17360902.jpg
東京の出身で高校大学と桐朋、そし卒業された後はフランスに渡りパリの音大で学ばれていて、昨年、あ、一昨年から帰国され東京を拠点として活躍されています。
つい先日もあの横山幸雄さんの代役としてラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を演奏されたばかり。
昨日も店内のピアノでちょっとラフマニノフ弾かれてましたよ。
山田磨依さんいらっしゃいませ。_e0046190_17390960.jpg
さすが!でした。
ご自宅でもベヒシュタインを弾かれているとのこと。これまたすごい。
今年の年末にはデビューCDも発売されます。
もう告知チラシもできていていただきました。
山田磨依さんいらっしゃいませ。_e0046190_17401989.jpg
デビューCDで選ぶ内容がダマーズとは驚きです。
でもいいところを狙ったものともいえるでしょう。
発売になったら当店でもプッシュしますね!!

さてそんな山田磨依さんがなんでまた新潟に???

と思いますよね。実は私と山田さんが知り合いになったのは昨年秋なんですが
なんで新潟?とお聞きしたら
おばあさまが秋葉区在住でいらして、時折東京から遊びに来られていたのだそうです。
昨日来られたのもその帰りということ。
なるほど!ちゃんと新潟とも縁がある方だったんですね。
そうであれば、ぜひ新潟で公演を企画したいですね!!
もう秋葉区文化会館さんにはご挨拶に行かれたということなので企画もされるかもしれませんし、また小さなものでもやりたいということなので新潟市でもやれたらいいなと思います。

今回よく東京で一緒にデュオをされるというチェロ伊藤悠貴さんのセカンドアルバム発売告知のものもいただきました。
山田磨依さんいらっしゃいませ。_e0046190_17455776.jpg
こういうこれから!という皆さんにぜひ新潟で演奏をしてほしいと思います。
そういう場を作っていけるよう私も頑張りたいと思います。

将来が楽しみな皆さんが集ってこられるってなんかいいじゃありませんか!

山田磨依さんありがとうございました。また来てくださいね。


では新しいチラシ関係を。

トリオ・ペンナさん!
山田磨依さんいらっしゃいませ。_e0046190_17480349.jpg
山田磨依さんいらっしゃいませ。_e0046190_17481697.jpg
10月20日 スタジオAです。チケットも届いております!
いかがでしょうか。

映画「阿賀に生きる」25周年企画のコンサートです。
音楽担当でもあったジャズギター経麻朗さんとすごい皆さんでの公演です。
山田磨依さんいらっしゃいませ。_e0046190_17494222.jpg
山田磨依さんいらっしゃいませ。_e0046190_17500495.jpg
9月12日 スタジオAです。こちらもチケット届いております。
ぜひいかがでしょうか。完売にきっとなりますよ。お早めに。

毎年行われているピアノ石川先生の門下さんが集まって行うチャリティーコンサート。
今年はこちら
山田磨依さんいらっしゃいませ。_e0046190_17552504.jpg
今年は会場を燕市文化会館となります。こちらのチケットも届いております。
いかがでしょうか。


無料公演のものでいくつかお知らせ。

新潟メモリアルオーケストラさんの定期公演。
山田磨依さんいらっしゃいませ。_e0046190_17512990.jpg
10月1日 りゅーとぴあコンサートホールです。
いかがでしょうか。


毎年夏に行われている国立音大の現役生さんたちのコンサートです。
山田磨依さんいらっしゃいませ。_e0046190_17523997.jpg
8月4日 新潟市音楽文化会館さんです。
このコンサート、平日午後ということもあるのですが、もうちょっと聞きに来てほしいなと思います。
公演としてはみんな一生懸命で素晴らしい演奏を聴けますよ。ぜひいかがでしょうか。

若い皆さんみんな頑張っています!

そんなお一人が来てくれました。
こちら
山田磨依さんいらっしゃいませ。_e0046190_17572147.jpg
やはり昨日来てくれたのは東京で活動されているサファリ・オーケストラの皆さん。
秋に新潟で公演があるんですよ。
10月28日(土曜日)新潟市音楽文化会館 夜公演です。
サファリオケさんの皆さんと新潟出身の若手が参加しての公演があります。この写真の前列左がそのお一人。ヴァイオリンの厚母理恵さん!新潟中央高校音楽科を一昨年卒業されて今洗足音大2年生。サファリオケさんにも所属されてて、この秋の公演ではコンチェルトのソリストを務められるそうです。ピアノのたなけんさんも出演されるそうです。
ジュニアオケでも活躍されていた厚母さん。私お会いしたのは昨日が初めてだったのですが
厚母さんのことは知っていたのです。「あつもりえ」さんってお名前ってインパクトありますよねw
なんか忘れられない人で、ようやくお会いできてうれしかったです。
大学で学びながらアマオケでも活動して、たくさんの人と知り合いになって、演奏して
そして地元で前面にでるような公演をする。ほかのメンバーさんがそうしてくれる。
これって嬉しいことだと思います。
まだチラシやチケットは近日!ということですが当店でも取り扱いますので!
ぜひお知らせしますね。
「あつもりえ」さん頑張っています!

今日は大雨な一日でした。でもきっと明日から持ち直してくることでしょう。
そうしたらいよいよ真夏本番です!
夏休みも始まって来てますね。
いい夏にしていきましょう。

水分いっぱい取って元気にいきましょう!

by concerto-2 | 2017-07-24 18:04 | いらっしゃいませ! | Comments(0)