人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

第52回新潟県音楽コンクール要項届きました!!!

届きました!
今年の県コン。

日程についてはもう新聞で発表になってますよね。


明日辺りスキャンしてデータを載せたいと思っていますが

なんと言っても興味あるのは予選課題曲でしょう。


それだけでも今日書きます。

ピアノ部門

小学1・2年 モーツァルト アレグレットとトリオ K1、アレグロ K.3
小学3・4年 チャイコフスキー 子供のためのアルバムOp39より 古いフランスの歌、ババヤガ
小学5・6年 モーツァルト ロンド K.485 (78小節2拍目8分休符まで)
中学生 バッハ フランス組曲第5番より アルマンド、ジーグ
高校生 ハイドン ソナタhob.XⅥ:20ハ短調 第1楽章(77小節3拍目8分音符まで)
一般 ショパン 24の前奏曲より 9,10,11,12番

連弾 自由曲 小学生3分以内 中学生3分以内 高校生5分以内 一般5分以内

声楽部門

課題曲より1曲+8分以内の自由曲

課題曲
ジュニア 北原白秋&山田耕筰 かやの木山の、ガスパリーニ Caro laccio(いとしい絆よ)
一般 石川啄木&越谷達之助 初恋、トスティ Segreto(秘密)、ブラームス Standchen(セレナーデ)

弦楽部門
小学1~3年 リュリ ガボットイ短調
小学4~6年 ダンクラ エアバリエ バチーニの主題による op89-1(リピートなし)
中学生 バッハ 無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番よりガボット
一般 10分以内の自由曲

ヴィオラ・チェロ・コントラバス 自由曲
小学生 6分以内 中学生 8分以内 一般 10分以内

管楽部門
自由曲 5分でカット。

とのことです。

今年の本選会はりゅーとぴあさんが工事中のため長岡リリックホールとなります。

リリック目指して頑張ってください!
要項もありますので、ご自由に持っていってください。

ちなみに本選会でのゲスト演奏はヴァイオリンの増永花恵さんです。

第52回新潟県音楽コンクール要項届きました!!!_e0046190_16153279.jpg
腕試しのつもりでもいいので、ぜひチャレンジされてみてください!



by concerto-2 | 2017-03-13 16:16 | 街ネタ | Comments(0)