この週末は。3月11日&12日。
この週末もいろいろとあります。
個人的にこれ押したいというのがありまして。
内野まちづくりセンターさんであるこちら面白そう。

ぜひ参加された方は感想を。

今回のはなんで?とお聞きしたら。。。SMAPやるものですから。とのこと。
なるほど!タイムリーなのかもしれません。
大きなコンサートではこちら。


12日の日曜日は。

そしてルヴォワールさんと時間はかぶりません。
こちらもいかがですか。整理券あります!


ヤマハ新潟店さんではこちら

秋葉区文化会館さんではこちら



お楽しみに。
などなどたくさんあるようです。
ちなみにここ蔵織では日曜日に中央ヤマモダンさんのコントライブやります!
1年間やり続けてきた月一コントライブの最終回です!
公式サイトを見ると
午後1時から夜9時までやってます!
過去ネタなど評判よかったものを中心にやるようですね。
とりあえず入場無料!もしかしたら募金箱みたいなの置くかもですが
中央ヤマモダン見たことないって方、ぜひちょろっとでも見てほしいです。
本当に面白いのですよ。
土曜日の夜はよかったらFMPORT「クラシックホワイエ」お聞きください。
23時からオンエア
今週の内容は
放 送 日
最近リリースされた話題のニューアルバムをいくつかご紹介します。
◆猪居亜美「Moonlight」
2017/1/11リリース/フォンテックFOCD-9737/2,700円+税
番組オンエア曲
タレガ:椿姫の主題による幻想曲(レッキー版)
◆マウリツィオ・ポリーニ「幻想ポロネーズ、舟歌~ショパン後期作品集」
2017/2/1リリース/ユニバーサルクラシックス&ジャズUCCG-1753/2,800円+税
番組オンエア曲
ショパン:マズルカ 嬰ハ短調 op63-3、ワルツ 変ニ長調op64-1
◆ウラディーミル・ユロフスキ指揮 ロンドン・フィル「ブラームス 交響曲第1番」
2017/1/25リリース/AVEX AVCL-25926/2,000円+税
番組オンエア曲
ブラームス:交響曲第1番 より 第1楽章
「ブラームス 交響曲第2番」
2017/2/22リリース/AVEX AVCL-25927/2,000円+税
◆ダヴィッド・フレイ「ショパン」
2017/2/15リリース/WARNER WPCS-43581/2,600円+税
番組オンエア曲
ショパン:ノクターン ホ長調 op62-2
◆ラファウ・ブレハッチ「バッハ・リサイタル」
2017/2/22リリース/ユニバーサルクラシックス&ジャズUCCG-1762/2,800円+税
番組オンエア曲
バッハ:イタリア協奏曲
[音楽トピックス]
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ逝去。93歳。
番組オンエア曲
ブラームス:交響曲第4番 第1楽章 抜粋
番組エンディング使用曲
◆嘉目真木子「わたしのお気に入り」より「ドヴォルザーク:我が母の教え給いし歌」
2017/2/22リリース/OCTAVIA OVCL-00616/3,000円+税
ということだそうです。
なかなかいいセレクトですね。特にユロフスキは今後どんどん有名になっていきますよ!
今年の秋には新潟にも来ます。ぜひご注目を!
週明けには公立高校の合格発表がありますね。
待ちきれない方も多いと思います。すべての方に桜咲きますように。