お知らせなどいくつか。
聴きたかったなぁ
他にもいろいろありましたし、こういう数が多いということは地方都市としても新潟はとってもいいとこrだと思います。それを続けていくためにも、どの公演にもたくさんのお客様にいらしていただき継続していかねば。と思います。
ご紹介したい新たにチラシが出た公園など山ほどあるのですが、そんな亜中からいくつかを。
まずこちらチケット扱っております!!
イタリア協会さんのチャリティーコンサート。


10月8日です。たくさんの演奏者さんの方が集結され、このチャリティーコンサートを行われます。大きな地震にあって援助をいただいたりしたのは日本も同じですよね。
どうかたくさんの援助が集まりますように。
中央高校音楽科第8期生さんの第2回公演、こちらのチケットもお預かりしました。


10月29日です。
2回目となる8期さんの公演、こうして何回も続けていってほしいものです。
またほかの年代の方とのマッチングされたようなものも行われたりもするかもしれませんね。
中央高校音楽科さんからいろいろなものが広がりをこれから持ってくるものと思って楽しみにしています。
おんぶんリレーコンサートのチラシが発表になりましたね。


10月28日から30日までの3日間。演奏される方は晴れの舞台ですね。頑張ってください!
ヤマハさんで今日坂井加納さんのピアノサロンコンサートが行われましたが
次は

渡部由美子さんとのことです。
また同じ日ですが西コミュニティセンターさんでは

本間優さんのピアノコンサートもあります。
ぜひ両方満員になりますように。
またヤマハさんでのものでは公開レッスンもあります。

10月2日です。いかがでしょうか。
先日インストアライブもしてくれた大瀧拓哉さん
今月後半にドイツに戻り、またこちらでちょこっとだけ戻ってこられるとのこと。


ベートーヴェンの合唱幻想曲のピアノを担当とのこと。
ドイツからほとんどトンボ帰りで来られるそうですよ。
でもこういうものにお呼びがかかるのはうれしいことです。
で、大瀧拓哉さんと言えば

こちらよろしくお願いします。
実はさらにパワーアップした内容になる。。。。そうです。
お楽しみに。
新たな一週間がよき一週間でありますように。