人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

突然ですが!! インストアライブやります!

今までも考えていたことではあるのですが、準備万端にして用意期間も長く
そうして行うインストアライブもいいのですが

えーい、やっちゃえ!みたいな感じでやるものも一層ライブっぽくていいのでは。
そう考えていました。

そんな突然インストアライブが沸き上がりました!!

来週の月曜日にやります!
こちらのピアニストさんです。
突然ですが!! インストアライブやります!_e0046190_17425639.jpg

サルーム万葉子さん。

東京生まれの東京育ち。そして今はパリ在住です。
ん?新潟には関係ない方?????と思われるかもですけど
それは違うのです。なんといってもサルームさんの今の日本でのご自宅は新潟市西区。
なのでたまたま今帰省中だったんですね。
それにサルームさんのお母さんは、そうとわかってなくても新潟の音楽ファンであれば絶対にお会いしたことがある方なのです!
新潟音楽界を下から支えてくださっているお一人と行っても過言ではありません。
私も何年も前からお母様とは知り合いでいるのですが、いつもお嬢様のことをお聞きしておりました。
そして今週の、、、えっと水曜かな、初めてお嬢様にお会いして
速攻でインストアライブやりましょう!と決めて
昨日の夜に練習に来ていただき
↓昨夜のサルームさん。
突然ですが!! インストアライブやります!_e0046190_1749529.jpg

来週の月曜日に演奏していただく。

ちなみに火曜日の早朝6時半には新潟駅から新幹線に乗ってパリまでの帰途につかれる。。。という弾丸スケジュールなのです!

演奏曲目は
バッハ 平均律第1巻より第8番
モーツァルト ピアノソナタ第13番
ラヴェル 夜のガスパール

というアンコールも入れてw 1時間ぐらいのプログラムです。
月曜日の夜ですから、まぁそんなにたくさんの人に聞きに来てください~とは言いにくいですが

でも昨夜、通しリハーサルもしたのですが、私聴いててやっぱりいいんですよね。
まぁ高校と大学を桐朋だった方で、いいのは当然ですけど
特に夜のガスパールを、この狭い空間で間近に聴くってそうはないですよ。
それにサルームさんとも話していたのですが、この空間で鳴るピアノのサウンドがすごくいいのです。これは以前に田口侑果さんのインストアライブの時も感じましたが、実にいい感じで響きます。
畳に座ってベヒシュタイン・サウンドを聴いてみませんか。

新潟市にとっても今では縁があるサルームさん。なんつっても今はご実家が新潟市なのですから新潟市民なのです。
パリからいつも新潟に帰省してこられるわけですからね。
お母様もいつも新潟市で頑張っていらっしゃいます。
そんな新潟のピアニストでもあるサルームさん。これからも新潟で活躍の場がきっとあります。
今回がその先駆けとなり、いい挨拶代わりのようなものにでもなればなと思っています。

プロフィールも載せますね。

Mayoko ・Anastasia ・Surayya ・SALLOUM
サルーム 万葉子 アナスタシア スライヤ

4歳よりピアノを始める。桐朋学園こどものための音楽教室(目黒)・桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部を卒業後渡仏。パリ国立地方音楽院最高課程並びに伴奏課程を終了。ヤングアーティストピアノコンクール小学生部門銀賞、全日本学生音楽コンクール高校生部門入選、レオポルド・ベラン国際音楽コンクール室内楽部門第1位(フランス)、ブレスト国際音楽コンクール審査員満場一致のプルミエメダル(フランス)、国際フランス音楽コンクール連弾部門第1位(フランス)、桐朋卒業演奏会、日墺文化協会フレッシュコンサート2007、丸ビルガラ・コンサート2007、ラ・フォルネ・ジュルネ・オ・ジャポン2008,2009,2010、霧島国際音楽祭マスタークラス・ニース国際音楽アカデミーなどの受講生コンサート、東日本大震災被害者支援・室内楽マラソンコンサート in Parisなど多数の演奏会に出演。
また、在学中に教授の推薦によりサル・プレイエル、パリ国立近代美術館で室内楽曲を演奏する。 
これまでにソロを佐藤伊津子、白石隆生、今泉紀子、加藤伸佳、若林顕、イブ・アンリ、ジョルジュ・プリューデルマッハー各氏に、室内楽をフィリップ・フェロ氏に、伴奏法をアリアンヌ・ジャコブ、フィリップ・ビロス各氏に師事。推薦による個人・公開レッスンなどでミハイル・ヴォスクレンスキー、ブルーノ・リグット、パスカル・ドゥヴァイヨン、ジャン・マリー・コテ、ジャン・フランソワ・エッセール、アンヌ・ル・ボゼック、青葉朝子、花房晴美各氏に師事。現在スコラ・カントルムにて研鑽を積んでいる。8月25日にはパリ3区アルメニア教会にてソロコンサートの予定。


おお、なんか文字がいっぱい(笑)

月曜日の夜ですから、聴ける人での和風サロンコンサートとなることでしょう。
もし、行けそう。。。ということであれば、ぜひお越しください。

先週末は長岡のアンティーク着物「縁」さんの試着会&展示会がありました。
こんな素敵なアクセサリーも販売されてましたよ。
突然ですが!! インストアライブやります!_e0046190_18171719.jpg

これ水引を使ってのアクセサリーです。みんな1000円~2000円なんですよ。
すごく人気があります。

そして誰とは書きませんが、こんなあでやかな。。。。
突然ですが!! インストアライブやります!_e0046190_18182119.jpg

成人式、結婚式のお呼ばれ、卒業式などに縁さんの衣裳いかがでしょうか。
う、泣けてきそうだ。。。w

新潟中央高校第15期生コンサートの記事が県民の新聞さんに載ってましたね。
突然ですが!! インストアライブやります!_e0046190_18193365.jpg

21日に県民会館小ホールで行われます。入場無料で要整理券。。。。まぁ整理券がいるなんて言っても入れるんでしょ。。。と思われている方いらっしゃいませんか!!
なんと!満員札止め寸前なのです!!あと20席くらいしかないのです。しかも毎日バンバン電話予約をいただいているのです。
整理券をお持ちの方全員が来られるということもないかもしれませんが、それでも満員は確実ですね。
聴きに行きたい~という方はぜひ電話予約をしてください。当店に電話ください!
主催者の方とも毎日連絡を取り合っています。
15期生さんたち自身が裏方をやって一生懸命初めてのことに頑張っています。
ぜひいいコンサートでありますように。

県民会館さんと言えば先々週に新たにオープンした1階のレストランさん超美味しいのです!
あの新潟市屈指の名洋食店「ささき」さんの出店ですから
私も毎週水曜日には食べに行ってます。昨日はこんな日替わりでしたよ。
突然ですが!! インストアライブやります!_e0046190_18243726.jpg

それがこれ!
突然ですが!! インストアライブやります!_e0046190_18245251.jpg

さすがは「ささき」さん~~絶妙。。
お勧めです!

サルームさんもそうなのですが、新潟という街でいろいろな人がつながっていくといいですね。
きっとまだまだ楽しいこと、これからたくさんです!
by concerto-2 | 2016-08-18 18:26 | 演奏会のこと | Comments(0)