先週末のことを。
なので、またこちらの「今週の予定」も新しくなっております。
ぜひご覧くださいね。
「コンチェルト新潟クラシックライブインフォメーション」
これを見ると今週もいろいろとありますね。
先週末もいろいろありました。
Kondo先生の「にいがた音楽雑記帳」では秋葉区で行われた加藤礼子さんと前田美華さんのギャラリーコンサートのことが書かれていますね。
ishizakiさんの「いちかっこジョバンニのクロソイドダイアリー」では、やはり秋葉区で行われたフルートのコンサートのことを書かれています。
いぽぽぽぱんぱさんの「いぽぽぽぱんぱのブログ」では柳本幸子さんと経麻朗さんのライブ、そして新発田での淺香みのりさんのリサイタルのことが書かれています。
こうして何人もの方がそれぞれいろいろなところへ行かれて、その様子を発信していただけるって素晴らしいことだと思います。
ぜひ見てくださいね。
さて、私も先週末は新発田に行って、淺香みのりさんのリサイタルを聴いてきました。
会場は新発田市文化会館の隣にある蕗谷虹児記念館さん。
新発田と言えばかっての私のホーム。この記念館もオープンした頃から何度も行ってます。
ですが、ここでのコンサートを聞いたことは今回が初めてでした。
ずっと昔、ここでまだ無名の頃のエレーヌ・グリモーが来て演奏したんですよね。あぁ知っていれば行ったのに。
そういうところでのコンサート。淺香さんと言えば新発田市が数多く生み出している優れたピアノさんの中でも、トップをいく方と言ってもいいでしょう。
当然のごとく定員の80名は速攻完売だったそうです。
実際に会場も超満員。
プログラムは
ドビュッシーの西風の見たもの、亜麻色の髪の乙女
ショパンの幻想即興曲、英雄ポロネーズ
リストのスペイン狂詩曲
ブラームスの創作主題による変奏曲
シューマンのピアノソナタ第3番
アンコールが、なんとショパンのスケルツォ1番
というプログラムでした。
記念館のピアノがフルのコンサート使用ではないため、ちょっと淺香さんのパワーを表現できにくいところもありましたが、「みのり節」とも言うべき魅力ある個性は全開でした。
プログラム的には圧倒的に後半が面白かったです。
ラストのシューマンもよかったですが、私が一番合っているなと思ったのはブラームス。
一緒に行った皆さんも皆さんブラームスが一番良かったとお話しになられてました。
やはり今の淺香さんのスタイルでいくと、ロマン派のうねるような音楽があっているでしょうね。
技巧も当然優れているのですが、それはるかに上回っているのが表現力。
そうしたものをストレートに放出されていましたね。
私は後ろの方で聴いていたのですが、見るといぽぽぽぱんぱさんが最前列で聴かれてました。
淺香さんのを目前で聴く&見るとなると、すごいパワーを受け取ることになるだろうなと思いましたよ(笑)
アンコールがスケルツォの1番というのも驚きました。
追い込むような左での迫力はすごいですね。
迫力に満ちたリサイタルでした。
ピアノが反応良ければさらに鮮やかさが重ねられたと思います。
新潟市で3月中にやれないかな~と実は思案中です。
今もすごいですが、これから先がとっても楽しみな方です。
淺香みのりさんお勧めです!
淺香さんの熱気あふれるリサイタルを聴いて、なんか変な話ですけど
小黒亜紀さんの演奏も聴きたくなりました!
うまく説明できませんが、そう思われた方もいらっしゃると思います。
英雄ポロネーズなど、このお二人が演奏するとやはりいろいろなところが違って聞こえてそれぞれが素晴らしいなって思います。
いろんなひとがみんな頑張って、いろいろなコンサートをされている。
いいことですよね。
小黒亜紀さんの英雄ポロネーズを聴きたいという方はぜひこちらに。
チケット扱っております。
ピアノといえば。
当店のアイドル、しおりんが音大から一時帰省してきました!
今週末のこちらのコンサートのスタッフもするそうです。
お二人は中央高校の先輩ですからね。
星野さんも淺香さんのリサイタルにも来られてました。
ぜひ渡部乃亜さんと星野文香さんのコンサートもいかがでしょうか。
当店主催のこの二つもよろしくお願いします。
蔵織では昨日で日本画展が終わりまして、25日から雛人形展がスタートします。
明日辺りから展示作業が本格化してくるかと思います。
ぜひ25日からの雛人形展を見に来てください。
西堀側のウインドウには明治の京都で作られた土雛人形がおかれています。
よろしくお願いします。
明日はサントリーホールで石丸由佳さんが出演するものがありますね。
お昼のコンサートのようですね。お近くの方はぜひ!
いい1週間でありますように。