今週はNoism2さんもスタートします。
と書きましたが、今回は
今週末にはNoism2さんがありますよー!
から繋がる諸々を。
まずはなんといっても今週の金曜日からスタートするNoism2さん。

裏面も

金曜日が初日で19時スタート。こちらはまだチケットがあるそうです。
土曜日は17時開演。こちらは残り少ないそうです。
日曜日は14時開演。こちらはなんか完売と言う話を耳にしました。行こうと思ってる方はまずご確認を。
今回のプログラムは
前半が再演となります「Painted Desert」、後半は新作で「SAUDADE」となっています。
この再演の「Painted~」は初演を見ました。今回特に注目しているのです。
それは初演時に一番目立つ役柄だったのが今ではNoism1に上がっている梶田留以さんでした。
当然ながら今回は違う誰かが演じるはずです。それが誰なのかがとても楽しみです。作品としてもすごくいい作品です!
新作も楽しみにしましょう。
今やNoism1より2が見たいと言う人もいます。1とは違った魅力が2にはあります。
狭いスタジオBでの公演と言うのも楽しみです。チケットは残り少ないそうですが、ぜひいかがですか。
Noism1の方ではカルメンの再演があります。


1月29日から新潟公演。2月19日から神奈川公演があります。
こちらもぜひ。
またNoism1の「ホフマン物語」の舞台映像上映会があります。しかも能楽堂で!!


12月13日ですのですぐです!いろいろとある日ですが大丈夫。
時間が10時半からです!あまりバッティングしない時間ですよね。
しかも500円。能楽堂での上映と言うのも珍しいですから面白い機会だと思いますよ。
この「ホフマン物語」ではたしかメインの一人として宮河愛一郎さんが出ていましたよね。
当時はNoismの顔でした。
そんな宮河さん、島地保武さん、そして中野綾子さんという初期Noismを支えたスターが組んだ
劇団ピンクドクロの公演があります!


新潟公演は1月10日と11日。えんとつシアターで行われます。
Noismと言えば今でもこの3人の活躍を覚えている方々も多いことでしょう。
こうしてまた見れるというのは素晴らしいことです。
同じくかってのNoismのスター、平原慎太郎さんも公演があります。

1月28日から30日まで、砂丘館であります。
Noismの公演で映像関係をいつも「担当されているのが遠藤龍さん。
映像作品展が砂丘館で行われます。

1月6日から17日まで。
入場無料。。だと思いますので、ぜひいかがでしょうか。
Noismというものが新潟にあるということで、これだけの広がりが出てきます。
これってすごいことなんですよね。
その地にいるものとして、大事にしたいと思います。
そして人でも多くの人に見てほしいものです。
Noism2さんは本当に楽しみです。きっといいですよ!!
ダンスと言えば
メディアシップでダンスフェスティバルがありますよ。

12月23日です。13時スタート。
たっくさんの皆さんが出られます。パワーもらえそうですね。
明日も頑張りましょう!!
いよいよ今週末Noism2公演、楽しみです♪
(fullmoon)