7月22日のメディアシップはこんな感じでした。
その様子を、公式カメラマンである「いろどり」さんに撮っていただいた写真で雰囲気を感じてください。



















笠原さんの神妙なる面持ちでの調律から、演奏、そして終演後のお客様がチェンバロを囲まれて、いろいろと質問され、受け答えされている笠原さんや飯田さん。
とってもいい雰囲気が伝わりましたでしょうか。
今年の真夏のクラシックも快調にリレーされています。
次の第3夜は!!
いよいよ登場「和み時間」さん!

すでに聴かれたことのある方は皆さん大絶賛されています!
まだ聴かれたことの無い方、え?歌とフルートと琴???とあまりイメージ湧かないかもしれませんが
ぜひ一度聴いてみてください。いや、もう「体験してみてください」とお伝えした方が適切かもしれません。
正直いいますと。。。。私も最初は「どんなもんなんかな~~~」と思っていました。
でも体験してみて、そのクオリティの高さに驚きました!
ぜひたくさんの人に「和み時間」さんの世界にふれてみてほしいと思っています。
7月29日(水曜日) 19時開演です。
そして!今日出来上がってきました!
最終週の個別チラシです。
デザインがあがったとき、思わず目を見張りましたね!
なんといっても主役はフルート市橋靖子さん!!

8月5日(水曜日) 19時開演。
今回の真夏のクラシック2015のトリを飾るのは
フルート市橋靖子さん、ヴァイオリン佐々木友子さん、チェンバロ笠原恒則さんのスーパートリオ。
なんといっても市橋靖子さんに、このメディアシップのシリーズに出演していただくことは、私も、そしてメディアシップ担当のNさんにとっても念願でした。
ついに登場です。
ぜひこれから後半戦に向かうメディアシップ真夏のクラシック2015、第3夜と第4夜をよろしくお願いいたします。

第二夜で笠原さんが「異種格闘技戦」と紹介してくださったので体育会系のノリで元気よくいきたいと思います!
お客様、たくさん来るといーなぁ。
そして数も大事だけど来ていただいた方には最高に喜んでもらいましょうー!