今週ちょっとこちらに行くので。。
「コンチェルト新潟クラシックライブインフォメーション」
新しく入れたのではクリス・ハートの全国ツアーも入れたのですが、ツアーミュージシャンの中にギターで門馬由哉さんが入って頑張っているんですよね。
テレビなどでも門馬さんバンバン映っています。
小笠原直子さんや山際規子さんと西川やジャズフラッシュさんや当店インストアライブをしてくれた門馬さん。
なんか誇らしいです。
頑張ってください!
それで「コンチェルト新潟クラシックライブインフォメーション」の最初の今週の予定を見てですね。
今週ちょっと私が出かけていくのをお知らせしたいと思います。
予定ではありますが。
中には営業時間ですが閉めていくのも二つほどありますので。
まず明日です。
OEKは、、、まぁたくさんの方がいかれると思うので評判を聞くこととします。
でも、日中ですが
明日は12時半から3時くらいまで出かけてきます。
西堀の真城院さんで行われるトリオ・ベルガルモの演奏会を聴いてきます。

毎年行われているこちらでのベルガルモさんのお寺の中でのコンサート。
法要が終わってから13時開演予定となっています。入場無料です。
こちらにいってきます。
26日の金曜日は店が終わってから
こちらにいってきます。

りゅーとぴあスタジオAで19時開演の「風景旋律」コンサート。
映像を交えてフルート市橋靖子さんとピアノ川崎祥子さんのデュオによるコンサートです。
こちらにいってきます。
29日の土曜日はやはり店が終わりましてから
こちらにいってきます。

上大川前通4にあります田代さんという一般の方のお宅で行われる
チェンバロ笠原さんのコンサートです。
田代さんというのは私もよく存じ上げている方で、新潟でも俳句の世界では有名な方です。
俳号が田代草猫さん。新聞やラジオなどで目にされた、耳にされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
上大川前通4というとサークルKの横みたいなとこで、黒い趣のある壁にシネウインドのポスターが貼ってあるのが目印になるかもしれません。
おそらくまだ席はありますのでいかがでしょうか。
28日の日曜日。
すいません、この日はこちらに行ってから店に来てオープンします。
小黒亜紀さん。

ヤマハ新潟店さんで行われる小黒亜紀さんのインストアライブ。
こちらが11時半からですので、おそらく終演は12時ではないでしょうか。
なので開店は1時くらいになるかと思います。
すいませんが、よろしくお願いします。
ちなみにこの小黒亜紀さんのヤマハさんのは定員が30名とのことで、もう事前申し込みも瞬殺w
申し込み無しの方は残念ですが、、、
それにしても小黒亜紀さん、昨日は粟島での公演があったばかり。
この春から超多忙のようです。
ちょっと心配。。ですが、楽しみにしましょう!(ご予約されている方はw)
まぁ私が行くのだけでなくたくさんいろいろとあります!
全部満員になりますように。
今日ご紹介したい1枚はこちら

ゴールドベルク変奏曲の弦楽アンサンブル版です。
編曲と指揮&ヴァイオリンはシトコヴェツキー。
演奏は紀尾井シンフォニエッタさん。
ということはヴァイオリンに井上静香さんが入っています。
シトコヴェツキーとゴールドベルクと言えば、もうおなじみですね。
ライブでの録音とのことです。
新譜出たばかり。いかがでしょうか。
では明日は午後12時半から3時くらいまでちょっと出かけていますが、そのほかはやっておりますので。
よろしくお願いします。
明日も良い一日でありますように。

時間的にどうなんでしょうか?
私も知ってる人なので頑張ってほしいと思っています。
小黒亜紀さんは本当に頑張っています。
むしろ頑張りすぎてて大丈夫かなと心配になるくらいです。
ぜひこれからも小黒亜紀さんをご支援よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。