プッシュものいくつか。
「コンチェルト新潟クラシックライブインフォメーション」
新しいものもたくさん打ち込んでいますので。
そんな中からいくつかピックアップ!
。。。の前に、今晩はこちらがあります。

江南区文化会館での
「この世は舞台 ステージで聴く古楽器」
の第2夜とういうことで風r-との市橋靖子さんをメインに、いつものリコーダー大作綾さんとチェンバロ笠原恒則さんのトリオです。
今夏は席があと少しあるそうですよ!! 19時開演です。いかがですか。
ではピックアップしたいものを今回は3つ後紹介。
まずは井上静香さん!
毎年恒例の「井上静香と仲間たち」

9月27日(日曜日) だいしホール 14時開演
チケット扱っております!
またまたすごいメンバーですよ。
ヴァイオリン井上静香さん、クラリネット中秀仁さん、ヴィオラ森口恭子さん、チェロ マルモ・ササキさん、ピアノ島田彩乃さん。
こんなすごいメンバーが毎年新潟に集ってアンサンブルをする、ということは本当にすごいことです。
楽しみにしましょう。
そして、前に私は「今年の井上静香さんはツーデイズ!」
と書いていましたが、ちょっと違った認識でいました。
だいしホールのこのコンサートが二日あるのだと勝手に思っていました。
違います。
前日のプレ公演についてはチラシ裏面にあります。

9月26日(土曜日) りゅーとぴあスタジオA 14時開演
こちらもチケット扱っております!
それでメンバーがちょっと違って、ピアノの島田彩乃さんはこの日には入ってなく、ダンスのUNIONが入ります!
UNIONと言ってもわからないかもですが、昨年まで新潟を本拠としていたダンサー、中野綾子さんと加藤千明さんの二人です!
ジュルネなどでは井上静香さんと一緒にステージをやったりしていますね。なのでファンにはもうおなじみともいえるでしょう。
ぜひ中野綾子さんと加藤千明さんのファンの皆様もお越しください。
次に
先月マリアカラスの上映が大好評だった、だいしホールでの上映会。
第2弾は3大テノール!

裏面も

9月12日(土曜日) だいしホール 11時上映開始&14時上映開始
「3大テノール 世紀の競演」
こちらもチケット扱っております!
だいしホールで上映ってどうなの?と私も思ったものですが、実際にマリアカラスの上映をご覧になられたお客様に聞いたところ、全く問題なし!いい画像だった!
とのことでした。
ぜひ3大テノール世紀の競演もいかがですか。
3つ目はチラシとチケットはもうちょっと先ですが、情報を先行でお知らせします。
すごいコントラバス奏者さんのリサイタルがありますよ!

裏面も

愛知と新潟だけのスペシャルリサイタルです!
8月22日(土曜日) NEXT21の新潟市民プラザ 13時開演
「幣隆太朗 コントラバスリサイタル2015」
幣さんと言えば現在シュトゥットガルト放送交響楽団の奏者、なおかつサイトウキネンでは首席奏者を勤められているすごいコントラバス奏者さんです。
春には横坂源さんもメンバーだったルードヴィヒ・チェンバー・プレイヤーズの一員として県内でも公演がありましたね。
世界的なコントラバス奏者の幣氏の演奏をぜひ聴いてみませんか。
そして更なる注目はピアノが大瀧拓哉さん!!!
長岡出身で愛知県芸を首席で卒業、現在シュトットゥガルト音大の院に在籍されています。
大瀧拓哉さんについては、もう新潟市でも2度リサイタルをしてもらっています。
若き才能爆発!という感じの素晴らしい演奏者ですよ。
こういう人が新潟県出身であるんだ!と驚くと思います。ぜひもっとたくさんの人に知ってほしいすごいピアニストです。
そんな公演、いかがでしょうか。
このチケットはほとんど当店独占販売にたいな感じになっていますので
ぜひよろしくお願いします!
ということで3つプッシュする公演をご紹介しました。
ぜひ皆様いかがでしょうか。
明日はこちらがありますね。

世界のタリススコラーズです。チケットも売れているそうです。
よかったですね。
今週もいい週でありますように。