人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

ウインド!月刊ウインド!!

昨夜は新潟シネウインドで行われたサンデーナイトライブに行ってきました。
いやぁ満員でした。びっくりしました。
なんかその満員ということで感激しました。


さて、次なるウインド・サンデーナイトライブはこちらです。
ウインド!月刊ウインド!!_e0046190_180581.jpg

柳本幸子さん登場です!
ぜひよろしくお願いします。

ウインドさんといえば。。。今日副支配人のまつ美さんが来てくれて月刊ウインドの入れ替えをしました。

おぉ!そうだ!今回の6月号には!!
ウインド!月刊ウインド!!_e0046190_1834150.jpg

私の連載「新潟クラシック音楽界列伝」の第2回が載っています。
なんか提出したのってけっこう前なので忘れちゃうんですねw
今回は~
「7色の仮面で天翔るファンタジスタ! チェンバロ奏者笠原恒則(さん)」
ということで、笠原さんについて書かさせていただきました。
笠原さんからもいろいろと参考にと思って、ご自信について書いて送ってもらってたのですが
全く関係様なことばかり書いてしまいました。大丈夫かな~。。。。
そんな危ない私の連載、3回目は誰にしようかと思案中です。
よかったらお読みください。
月刊ウインドは当店でも販売いたしております。

そんな笠原さんですがまさに天翔る大活躍です。

まずはこちらがあるし
5月30日
ウインド!月刊ウインド!!_e0046190_188193.jpg

長岡で横田聡子さんとですね。

6月7日は上越で。
ウインド!月刊ウインド!!_e0046190_1811347.jpg

ウインド!月刊ウインド!!_e0046190_18115372.jpg


6月21日はスタジオAで
ウインド!月刊ウインド!!_e0046190_18122664.jpg

ウインド!月刊ウインド!!_e0046190_18124717.jpg


そしてこれは最新。
7月4日は佐渡。
ウインド!月刊ウインド!!_e0046190_18131678.jpg

ウインド!月刊ウインド!!_e0046190_18132944.jpg


このほかにもまだまだ演奏予定がこれから出てくるかもしれませんよ。
お楽しみにされてください。

ほんとうに、こんなチェンバロ奏者は日本中にもそうはいません!
笠原恒則さんをぜひ応援しましょう。

そんな笠原さんもフル出場で大活躍だったのが5月5日におこなわれたクラシックストリート。
今日いろいろな結果をお聞きしました。
チケットの販売数が昨年よりも300枚近くアップしてました!!!嬉しい!
今回が5回目だったクラシックストリート、2回目のときが販売最高数だったのですが、そこにあと僅かというとこでした。その時はだいしホールも使えていたこともあって、ちょっとだけ届かなかったか~なのですが
大健闘だと思います。
実際には無料会場だったところにもたくさんのお客様がいらっしゃいました。古町6でも毎回100人以上は集っていただいてましたよ。それを考えれば過去最高に聞いていただけたのが今年と思ってもいいと思います。
リーダーであるスワンのママがおっしゃられてました。
「今回は演奏者さんたちがお客様をよんでくれてたのが大きいですよ」と。
私もそう思います。出る側が頑張って、聞く側も頑張って、まさにみんなの力で盛り上げたクラシックストリートになったかと思います。
ありがとうございました!

まだまだ知らない方も多いです。クラシックストリートって何?という方。
であれば、まだまだ来てくださる新規のお客様がたっくさんいらっしゃるということです。
どんどん輪を広げていきましょう。
ジャズのお店が中心になってクラシックのイベントをしているなんて日本中でもないですよ。
こんな規模のものなんてまずない。
それをマスコミやメディアの人にもわかってもらうべく来年はそちらにもPRしていけたらなと思っています。

とりあえず数字的にもいい結果と言う事が出ました。
クラシックストリート、ぜひ来年もよろしくお願いします。

また週が変わりました。
こちらもご覧くださいね。
コンチェルト新潟クラシックライブインフォメーション
いい1週間でありますように。
by concerto-2 | 2015-05-25 18:24 | 演奏会のこと | Comments(0)