人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。

今日はいい天気です!!!
よかった。

ジュルネ新潟も最終日。今日は朝9時半からの交流ステージに駆けつけました。

ポッチャリーノ弦楽四重奏団さんの演奏です。
クラリネットでの参加は渡辺菜緒美さん。
ちょっと逆光で見にくいのですが
ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15253120.jpg

ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15254759.jpg

ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_1526746.jpg

朝の気持ちを解きほぐしてくれるようないいブラームスでした。

1時間ほど間をあけて

次は新潟市ジュニア合唱団さん
ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15271242.jpg

ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15273583.jpg

いつもながら心洗われます。。新潟市の宝ですね。

次は新発田市出身!ピアノ石栗穂乃香さん
ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15284546.jpg

ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15285941.jpg

ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15291335.jpg

曲はショパンのバラード3番。
最初とっても緊張されて見ててもドキドキだったのですが、途中から力強さが感じられました。
新潟中央高校音楽科1年生さんです。これからきっともっと伸びてくる方ですよ。

そして次が今日一番楽しみにしていた人です。
ピアノ小杉卓万さん。
スーパー小学生だったな~と思ってたら既に高校1年生になったんですね。
登場するや、他の皆さんが緊張でがちがちになる中
なんとマイクを持ち語りだしましたw
ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15332889.jpg

ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15334420.jpg

いくつか笑いまでゲットして
いざワルトシュタイン!
ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15341918.jpg

ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15344574.jpg

この同い年には片山菜奈子さんという強力な同い年さんがいらっしゃいますが
古典派に強い小杉さん、ロマン派に強い片山さんと言えるかもしれません。
いやいや見事なワルトシュタインでした。
終演後はなんかファンに囲まれてましたよ
ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_153739.jpg

この明るさがいいんですよね~。
ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15373356.jpg

卓万くんお疲れ様!よかったよ!

先ほどちょろっとお名前を出した片山菜奈子さんも来られてました。
ショパンをひいた石栗さんとは同じ新発田出身で中学、高校の同級生なんですね。
せっかくなのでツーショット。
ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15392054.jpg

新潟中央高校音楽科さんこれからほんと楽しみです。

そして今年は聴きに来られてたのが、私が県内の中学生の中では最も好きなピアノさん、刈谷優さん。
ジュルネ新潟。今日の午前中の交流ステージ。_e0046190_15404017.jpg

また演奏を聞けるのを楽しみにしています。

いろんな人がたくさん来られています。

まだ4時間近くありますよ。ぜひジュルネ新潟に行きましょう!
by concerto-2 | 2015-05-10 15:47 | 演奏会のこと | Comments(0)