人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

皆様いらっしゃいませー!

今店内ではチェンバリスト笠原恒則さんが今夜のインストアライブのリハーサルをされています。
皆様いらっしゃいませー!_e0046190_16274029.jpg

いや~タンゴアンスカイのチェンバロ・ヴァージョンすごい!

そして更にすごいのは今回笠原さんが持ってこられた、デジタル楽譜システム。
皆様いらっしゃいませー!_e0046190_16284731.jpg

わかりますかね。譜面台にあるのは楽譜を映し出すモニターで、コントロールしているのは傍らにあるパソコン。そして楽譜を先に進めたり、戻したりするのは足のフットペダルで操作されるんですよ。
これはすごい。
もう譜メクリストなどいらないですもんね。

さてさてあと1時間ちょっとでスタートです。
お楽しみに。

昨日からのことをいくつか。

このステキなトロンボーンさんは。
皆様いらっしゃいませー!_e0046190_16315831.jpg

皆様いらっしゃいませー!_e0046190_16321648.jpg

新潟ウインドオーケストラのトロンボーンとして活躍されている、まりなさん。
実は彼女は私が小学生の頃から知っている人なのです。
一回一緒に飲みに行ったことがあるのですが、なんか~不思議な感じでした。
あ、もちろんお父さんも一緒に3人でw

そして新潟ウインドさんのチケットをお預かりしました!
皆様いらっしゃいませー!_e0046190_16335986.jpg

4月26日です!ぜひいかがでしょうか。

そして、こんな皆さんも来てくれました。
テューバの町屋さん。
皆様いらっしゃいませー!_e0046190_16351029.jpg


ちょうどご近所ピアノのしおりんもいたので
共演!
皆様いらっしゃいませー!_e0046190_1635412.jpg


町屋さんはクラシックストリートにも二宮麻里子さんとのデュオで参加されますよ。
ぜひテューバのソロ演奏を聞かれてみてください。

合唱指導のプロとして活躍されている佐藤匠さんもいらして、こちらをお預かりしました。
皆様いらっしゃいませー!_e0046190_16371651.jpg

メンバー募集ですね。ぜひいかがですか。

フルート市橋靖子さんも来られました。
またスタートしますよ、この企画!
皆様いらっしゃいませー!_e0046190_1638935.jpg

チケットもお預かりしました!いかがでしょうか。

今日はヴァイオリン高橋百合さんが来てくれました。
このチラシを預かりました!
高橋さんがメンバーで関東のほうで大活躍しているユニットです。
皆様いらっしゃいませー!_e0046190_16391337.jpg

初の新潟公演決定!
チケットも当店で扱う予定です。いかがでしょうか。

さてそろそろ準備しないと。

笠原さんのコンサート、まもなくです。
Commented by tek310 at 2015-04-02 01:07
 ご紹介いただきありがとうございます。
合唱を通じて音楽に関わる人を増やしたいと思います。
 この団ということでないですが、音楽の他ジャンルの
方々にももう少し合唱を聴いて頂けるようがんばりたいと
思います(逆も然りですが。。。)。
Commented by concerto-2 at 2015-04-03 18:05
ぜひ頑張ってください!
ポイントは一般の人にわかりやすく、マニアックでなく
普通の視線で合唱の楽しさを伝えていくといいと思います。
合唱独特の世界観みたいなものを、まず外して考えていくといいと思いますよ。
頑張ってください。
by concerto-2 | 2015-03-29 16:40 | いらっしゃいませ! | Comments(2)