これが小西先生の歌曲集「初花」です。動画公開!
申し訳ございませがよろしくお願いいたします。
さて、先週の金曜日の午後に店を少し閉めて、スタジオAに行ってたことを書きましたが
その時に録音された小西奈雅子先生がお母様の句に曲をつけられた歌曲集「初花」
これが素晴らしかったのです。
ぜひ一般の皆さんの耳にも届くといいな。。と書いてましたが
小西先生が動画をアップしてくださいました。
こちらです。
演奏はソプラノ 伊藤舞さん ピアノ 内田美果さん
私はすぐ横で機械を操作していたんですが、そのときも感動しましたけど、こうしてまじまじと見るとさらに感動します!
まず作品として素晴らしいと思います。それが第一。
次に演奏のお二人も素晴らしい。
伊藤舞さんはちょっと緊張されてる感じありますが、それを後ろでやさしく見守る内田さんの表情がまたいい!
なんか内田さんを見ていると再び泣けてきそうで(笑)
伊藤舞さんもがんばってます。
かなり大役だったと思うのですが一生懸命に取り組んだことが伝わってきますね。
立派だと思いました。
ぜひこんな素晴らしい作品&演奏をたくさんの人に見てほしいですね!
世界中の人に聴いていただきたいです。
今日の入荷もの。


今日、新潟絵屋で20日まで行われている蓮池ももさんの個展に行ってきました。

オープンすぐだというのにお客様が何人もいらしてました。すごい。
会期中は毎日、蓮池ももさんもいらっしゃいます。
とってもいい作品たちで、作品に囲まれていると幸せな気持ちになる感じがしましたよ。
いい個展です。デビューしたときからずっと大好きな作家さんです。
蓮池ももさんの新潟絵屋さんでの個展、よかったらお越しください。
これはちょっとショックでした。

私が中学生のころほとんど聞こえないラジオ関東の番組「アメリカントップ40」を毎週かじりついて、聞きながらランキングをノートに書いていたのですが、そこでのアメリカ側のMCがケーシー・ケイサムさんでした。ちなみに日本側のMCは湯川れい子さん。なんか胸がきゅんとなる訃報でした。
たった先ほど、初めてご来店のお客様にサービスで「G線上のアリア」をアルトリコーダーで吹いたのですが、あぁ。。。なんか人の前でやると落ち込むほど下手だった。。。一人でやってるときはもっとうまいのに。。
と凹んでおりますw
でもとっても喜んでいただけたようで、それはよかったかな。。。きちんと練習しておかねば。
ではすいません、明日はお休みします。
いい水曜日でありますように。

宣伝したかいがありました。
でもCantiさんのおかげですよ。ありがとうございました!