人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

ベルガルモよろしくお願いします。&取り扱いチケットご紹介。

トリオ・ベルガルモのジャズフラッシュさんでのLIVE。

よろしくお願いします!
ベルガルモよろしくお願いします。&取り扱いチケットご紹介。_e0046190_14394146.jpg

6月30日(月曜日) 19時開演
曲目はこの3曲にまだ加わって、トータルで1時間半くらいのものになる予定です。
新潟ジャズクラブの名門、ジャズフラッシュさんでのベルガルモのLIVE
ご存知のとおりそんなに広いお店ではありません。とりあえず25名限定で要申し込みです!
ちょっと一杯傾けながら、間近で聴く迫力のベルガルモ、体感しにいらっしゃいませんか。
ちなみに6月の始め頃にチラシが出来上がってくるので、りゅーとぴあさんとかには置かさせていただくべくお願いに挙がる予定なのですが、もうご予約が11件。チラシでの反応を待つ以前に定員になるのでは?と危惧しています。お早めにお申し込みを!

もう一つ
小黒亜紀さんの6月15日インストアライブもご予約承っております。
新潟アナウンススクールさんとの共催で14時開演。入場料1000円。でも中学生以下は無料でいいです。
今日、当日のプログラムが決定しました。

小柳実さん(新潟アナウンススクール代表)による朗読、宮沢賢治作「銀河鉄道の夜」
こちらにも小黒さんが演奏をつけるそうです。

小黒亜紀さんによる朗読と演奏 マレック作「最後だとわかっていたなら」
読みながら、自作の曲を演奏されます。

小黒亜紀さんによるピアノ演奏
ショパン「革命」
リスト「ハンガリー狂詩曲第2番」

というプログラムになります。

小柳先生から小黒さんの「最後だと~」につけた音楽をちょっと聞かさせていただきましたが
なかなか感動的な曲でした。そもそも小黒さんはヤマハで作曲を学ばれていたんですよね。
リサイタルでも自作のピアノソナタを演奏されています。

こちらも当店では入る人数が決まっています。いいとこ22か23.。。で、常連さまいはカウンターの後ろでちょっと立ってもらうとして(協力おねがい!)やはり22,23でしょう。
そしてこちらももうご予約が9件いただいています。そこにアナウンススクールさんからのご予約も入ってくるかもなので。。たぶんそう遠くない頃に満員になります。ぜひお早めにお申し込みください。

いやぁ~それに、子供の頃しょっちゅうBSNのテレビやラジオで耳にしてた小柳さん。そのご本人の語られるのを、前にして聴く機会がこようとは、想像もしてませんでしたね。
それも楽しみです。

トータルで1時間くらいのものになると思います。

新たにチラシ&チケットが届いたものです。
7月6日 合唱のフェスティバルですね。
ベルガルモよろしくお願いします。&取り扱いチケットご紹介。_e0046190_14565641.jpg

7月6日(日曜日) 新潟市江南区文化会館
「夏の交歓演奏会 2014」
チケット 500円
取り扱いスタートです。



では、現在取り扱っているチケットのご紹介です。

6月7日(土曜日) 北区文化会館 15時開演
「ダンディ・チェロ クァルテット」
チケット 2000円 ペア券 3500円

6月1日(日曜日) 朝日酒造エントランスホール 14時開演
7月12日(土曜日) だいしホール 14時開演
8月3日(日曜日) PRIMO SADO コミュニティスタジオ 14時開演
「市橋靖子フルートリサイタル」
チケット 2500円 学生以下 1000円

6月6日(金曜日) 15時開演、19時開演 
10月17日(金曜日) 15時開演、19時開演
2015年2月22日(日曜日) 15時開演
「風景旋律」
チケット 2000円

6月8日(日曜日) 燕市文化会館 14時開演
「モーツァルト レクイエム」
チケット 500円

6月14日(土曜日) 新潟市音楽文化会館 14時開演
「尾崎博也 &渡辺梨乃 フルートリサイタル」
チケット 999円

6月15日(日曜日) 新潟市北区文化会館 14時開演
「北区フィルハーモニー 第3回定期演奏会」
チケット 1000円 小中学生 500円

6月29日(日曜日) 新潟県民会館 14時開演
「新潟交響楽団 第94回定期演奏会」
チケット 指定席 1500円 自由席 1000円

7月2日(水曜日) ジョイアミーア 19時半開演
「川崎祥子 そらうみだいちときどきピアノ RELEASE記念LIVE」
チケット 3500円 ワンドリンクつき

7月5日(土曜日) 長岡市立劇場 18時半開演
「長岡交響楽団 第55回定期演奏会」
チケット 1500円 学生 800円

7月6日(日曜日) 新潟市江南区文化会館 14時開演
「夏の交歓演奏会 2014」
チケット 500円

7月12日(土曜日) 新潟ユニゾンプラザ 14時半開演
「桐島洋子講演会 老いを輝いて」
チケット 2000円

7月19日(土曜日)
7月20日(日曜日)
「第24回 新潟ジャズストリート」
ワンデイチケット 1000円

7月21日(月曜日祝日) 新潟市東区プラザ 14時開演
「宮澤優子 ふたりのコンサート~大正浪漫 懐かしの昭和」
チケット 3000円 小学生以下 1000円

7月21日(月曜日祝日) 胎内市産業文化会館 14時開演
「伊藤舞 ソプラノリサイタル 2014」
チケット 2000円

7月25日(金曜日) 新潟市音楽文化会館 19時開演
「TOKI弦楽四重奏団 in NIIGATA2014」
チケット 3000円 学生 1500円

7月26日(土曜日) だいしホール 14時開演
「トリオ・ベルガルモ 結成10周年記念コンサート」
チケット 2000円 ペアチケット 3000円 学生 500円

8月3日(日曜日) りゅーとぴあコンサートホール 14時開演
「アンサンブルクライン 第50期記念演奏会」
チケット 1000円

8月3日(日曜日) だいしホール 14時開演
「稲庭達 ヴァイオリン名曲紀行 vol.8」
チケット 3000円

8月16日(土曜日) りゅーとぴあコンサートホール 13時開演
「第6回チャリティーコンサート」
チケット 1200円

8月30日(土曜日) りゅーとぴあスタジオA 14時開演
「栄長敬子 ピアノリサイタル」
チケット 2000円 学生 1000円

などのコンサートのチケットを取り扱っております。
ぜひいかがでしょうか!

そして、新潟シネウインドさんの前売りチケットもいくつか取り扱っております。
会員でない方にはお得ですよ。

現在の扱いは

「バチカンで逢いましょう」 1500円 上映中~6月6日まで上映
「ダークブラッド」 1400円 6月14日~6月27日まで上映
「サッドティー」 1400円 6月28日~7月11日まで上映
「父は家元」 1300円 6月28日~7月4日まで上映
「60万回のトライ」 1000円 7月5日~7月18日まで上映
「そこのみにて光輝く」 1500円 7月19日~8月1日まで上映
アンコール上映「夢は牛のお医者さん」 1300円 7月19日~最終日未定

ということになっています。
ぜひシネウインドよろしくお願いします。

こうした公演をぜひ満員にしたいです。
有料の公演にたくさんのお客様にお越しいただくのが一番大事なことなんですよ。
無料の公演もいいです。身近に聴けるし、誰でもすぐに親しめる。だから無料公演の意義も大きい。
しかし、演奏者さんは演奏をするのが仕事なんですね。
その仕事が仕事として成立しないことには、先の展望はなんにも築けません。
ずっとすべてが無料での公演であふれかえるということは無いのです。
誤解を生んでしまうかもしれませんが
世の中を潤滑にするのはお金です。
そのことから目をそむけていることはできません。
それなりのものをするにはそれなりの対価が必要である。そこをふまえた上での無料のものがある。
そこの按配が難しいですね。
そう考えると「文化」とか「アーティスト」という単語がいかに曖昧で、対象をぼかした言葉であるといつも思っています。
特にアーティストという言葉は個人的に絶対使わない言葉と決めています。

余談ですが、このアーティストという言葉に違和感を感じるというのは私たちの世代までなんだそうです。
それはなぜか!ということを書いた本があるんですよ。
そもそもいつから「アーティスト」という言葉が大手をふって歩くようになったのか。
その本を読んで
「あ!そっかー!そうだよ。〇〇〇〇からなんだ。そっかそっかー!」と思わず膝をはたいてしまう。
言われてみるとそうだ。。。。だから私の世代では違和感を感じるんだ。
と、そんな本がありました。これは余談。

ぜひ有料の公演にたくさん足を運んでください。それが演奏者さんにとって最高の支援です。

この数日、ほんとに思い悩むことがあって。
拡大して考えるとそのことはインストアライブのあり方や意義にも関係してきて
さらには私自身の姿勢、ポリシーにも関係してくるし
白黒の結論が出る問題ではないので、まずは目前のチャンスの鬣をつかむ!まずはそこから!
そう決めました。と内輪のちっさな決意表明w

久々に盤鬼平林さんのつぶやきを。

盤鬼のつぶやき第52回
2014年5月29日

幻のカリンニコフ

 カリンニコフ(1866~1901)はロシアの早世の作曲家。残された作品は非常に少な
いが、交響曲第1番はその魅惑的な旋律によって最近では人気が高い。演奏もしやす
いと見えて、アマチュア・オーケストラでも時々取り上げられるほどである。
 今年の6月、交響曲第1番をアレクサンドル・ラザレフが振るという(オーケストラ
は日本フィル)。ロシア物はもちろん、ドイツ物だって個性的な演奏で楽しませてく
れるラザレフだが、カリンニコフとなればロシア好きには見逃せぬ機会である。
 ところが、この交響曲第1番が演奏されるのは6月8日(土)・横浜みなとみらい
ホールと9日(日)・相模原女子大学グリーンホールの2日間のみで、東京で演奏会に
は含まれていない。そこで私は、都合の良い9日に行こうと思った。ただし、チケッ
トを手にするのがちょっと遅かった。4月の半ばだっただろうか、はっと思い出して9
日のチケットを2枚購入したのだが、チケットに同封されていたチラシを見て驚い
た。なんと、メインはお目当てのカリンニコフではなく、ブラームスの交響曲第1番
に変更されていたのだ(8日はカリンニコフで変更なし)。
 2014年3月から2014年7月までの演目を掲載した日本フィルのチラシには、6月9日は
ずっとカリンニコフのままである。そこで日本フィルの事務局に問い合わせたら、相
模原市民文化財団の主催なので、そちらに問い合わせて欲しいとのことだった。ちょ
うどこの頃、引っ越しのドタバタがあったので、この変更の件について相模原市民文
化財団に電子メールで問い合わせした(合計3回も)。ところが、気づいてみたら、
返答は一切なしである。
 変更の理由は容易に推測出来る。カリンニコフだから、お客が呼べない、もっと有
名な作品をということでブラームスに変わったのだろう(ちなみに8日、9日ともに前
半はショパンのピアノ協奏曲第1番、独奏は上原彩子)。言うまでもないが、カリン
ニコフ目当てでチケットを買った人には大迷惑である。それに、この強引な変更は別
の面でも悪影響が予想される。つまり、2日間の公演でメインが全く違う曲となる
と、オーケストラには負担が大きいし、仕上げが十分ではない演奏となる可能性も大
きくなる。けれども、相模原市民文化財団にとっては、ファンがどういう目的でチ
ケットを買うかとか、より上質な演奏を聴いてもらうにはどうしたら良いのか、そん
なことはどうでもいいことなのだ。チケットさえ売れれば、問題なしである。
 でも、私自身にも落ち度がある。しょせんは山手線の外側の公演である。素人が切
り盛りしている公演なのだから、チケットを購入する前には十分注意を払う必要が
あった。
 公演当日、会場で全額の払い戻しを要求しようと思ったが、3度メールしても全く
なしのつぶての財団を相手にしても無駄だろう。2枚1万円で買ったチケットは知人に
半額の5千円で譲った。会場で不愉快な思いをするよりも、知人に喜んでもらった方
が結果的にすっきり解決したと判断した。ただ、相模原市民文化財団の主催の公演に
は、未来永劫行かないことを心に誓った。(平林 直哉)


なるほど。
私はあんまりこういうことは波風立てずに、ま~い~か~と思うほうですが。。

でもカリンニコフがブラームスになるってのは、ちぃっとひどいですね。しかも告知なしとは。
カリンニコフの交響曲第1番って特別な交響曲ですから。
新潟でもカリンニコフやりませんかね~。福島では昨年大学オケさんがやったんですよね。
新大オケでは未来にわたっても、やることが無いらしいし。。(理由を聞きました。はぁ~と思ったものです)
であれば、曲のサイズからして新潟交響楽団さん、もしくは長岡交響楽団さんとかされないかな~
中プロにラフマニノフの2番コンチェルトとかやれば、集客上のバランスもとれると思うのですが。

カリンニコフの交響曲をCDで聴こうという場合、やはりスヴェトラーノフのUSSRでの演奏は群を抜いています。圧倒的ともいえます。
でも残念ながら入手がそれほど容易ではない。
となると、やはりお勧めはこちらです。
ベルガルモよろしくお願いします。&取り扱いチケットご紹介。_e0046190_15561573.jpg

このクチャル指揮の演奏、別にナクソスだから容易に手に入るので進めたのだろう。と思われるかもしれません。いやいや~違います、これ演奏がいいのです!さすがにスヴェトラのロシア盤と比べたらちょっとですが、セカンドチョイスとなると絶対の演奏としていいと思います。
ぜひ哀愁に満ちた「世界一の美しい交響曲」とまで言われた1番交響曲。こちら聴いてみてください。

今日は天気がよかったですね。
ウインドウ掃除をしました
ベルガルモよろしくお願いします。&取り扱いチケットご紹介。_e0046190_15494471.jpg

当店のビル、2階にはビルサービス業者さんが入っていて、そちらにお願いしてプロが使う用具を手に入れました。
そんで現在のウインドウはこんな感じ。
ベルガルモよろしくお願いします。&取り扱いチケットご紹介。_e0046190_15595529.jpg

メインはダンディなチェロのおじさまたち。チケット好評発売中です。
ベルガルモよろしくお願いします。&取り扱いチケットご紹介。_e0046190_1603090.jpg


店の前の花壇も新しい花がきました。
ベルガルモよろしくお願いします。&取り扱いチケットご紹介。_e0046190_1611338.jpg

気持ちがいいです。

そして6月一杯でお店を閉められる名店ピュアドゥさんにも行ってきました。
なんせ知り合いからクリームパン6個頼まれたので。
朝10時頃行ったら。。。時既に遅くクリームパン全滅。。とほほ。。
でも私の朝食はしっかとゲットしてきて。
ベルガルモよろしくお願いします。&取り扱いチケットご紹介。_e0046190_1634842.jpg

キノコとコーンのチーズパンとマスカルポーネレーズンブレッドです。こういうのもとてもおいしい。

そして幻のクリームパンは11時半に第2陣が出されるのを確認したので11時半を5分くらい過ぎたあたりに再び参戦! ぐはっ!もうお客様が、ライバルが3組もきてる!
ここでサプライズが! げっ!またもクリームパンがないじゃん!おーまいがっ!
と思ったのですが、そこに店の人が来られたのでクリームパンってないですか?とたずねたら。。
あっ、すいません。といって「アンパン」の札をクリームパンの札に変えた! どうやらお客様が勝手に?
札をとなりのと置き間違えたらしい。私の目の前に幻のクリームパンが!!さっきまで、あ~アンパンか~と思っていた逸品がいきなり光り輝く!! その数、、1,2,3、、、、なんと6個ある!
すかさず全部をトレイに入れたのは言うまでもない!
背後から「えっ!全部とるのか」というご婦人たちの冷たい視線を気にもせず。
私がとったあとはぽっかりと空いたスペースがあるのみ。完売。。
ふぅ~ミンッション完了。。

この幻のクリームパン、朝一の次は11時半に出るようですよ。そこを狙うのがいいかもしれません!
ピュアドゥさんお勧めです!

早いものでもう明日は金曜日ですね。
あー温泉にいきたい。

という心の叫びは封印して。
明日もいい一日でありますように。

あ!最後にもう一つ!
あさっての土曜は当店12時開店とさせていただきます。
だってこれがあるんですー!
ベルガルモよろしくお願いします。&取り扱いチケットご紹介。_e0046190_16585034.jpg

県政記念館さんで5月31日(土曜日) 午前11時から新潟中央高校コーラス部さんのコンサートがあります。
30分ほどですので。しかも入場無料です!!
ぜひぜひお越しください!
私もいってきます。
Commented by バッハ大好き at 2014-05-30 11:13 x
私も同感です。無料のものばかり賑わうということは結局は自分の首を絞めることになりますよね。音楽でもその他の商いでも。

自分のできる範囲になりますが、対価を払いたいと思っています。
Commented by concerto-2 at 2014-05-31 15:28
バッハ大好きさまお久しぶりです!お元気でいらっしゃいましたか。
メジュ様も頑張っておりますので!応援よろしくお願いいたしますね。

そうですよね。おっしゃるとおりです。
もう一つ言えば、無料は無料できちんと意義あるものだと思うんです。
そこから有料のものまで引っ張ってくれる仕掛け、あるいはしくみ
があるといいんだと思うのです。
特に地方では無料というパワーはすごいです。
その無料のものでも有料にまでお誘いする告知など
となると演奏者だけでやれるものでなく、周囲の人や一番大事な主催者の意気込み、覚悟、真剣さ。
そういったものが無料のものであっても需要視して取り組むのも大事だと思っています。
演奏者が何から何までやるのはたいへんですし。
みんなでがんばればなんとかなるものだと思いたいですね。
ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。
by concerto-2 | 2014-05-29 16:12 | 取扱チケットの御案内 | Comments(2)