夏の恒例、すごい門下の皆さんのチャリティーコンサート。
ピアノの玉木彩葉さんが来てくれました。
こちらのチラシとチケットを持ってきてくれました。

8月16日(土曜日) りゅーとぴあコンサートホール 13時開演
「第6回チャリティーコンサート」
第1部はなんと雅楽!!
第2部は絵本の朗読と、メインであるピアノコンサート。
このずらりと並んだ皆さん、県コンウォッチャーズの方なら既におなじみの方もぞろぞろ入ってますね。
その予選突破率の高さ、全員のクオリティの高さ、そしてたくさんの本選出場者さんたち。
県コン最強と私が思っていて、もう軍団とまで言っちゃっている、石川先生門下の皆さんです。
全員また個性的でもあるんですよね。
玉木さんを筆頭に、今年はそこから続く稲田さん、阿部さんのお二人は出られませんが、そのお二人が出なくてもすごい皆さんが出演されます。
個人的には阿部シスターズの妹さん、阿部彩乃さんのグリーグのソナタを弾かれます。私が聴いてた頃は小学生くらい。才能があふれ出るような方でした。大きくなっただろうな~、どんなピアノ弾いてるかな~。
という思いがありますね。
そして第3部は、毎年同じ演目であるドラマ「月光」です。
第二次世界大戦の終戦間近に「月光」を弾いて飛びたった特攻の若者をえがいた作品です。
私も本を読んだことがあります。
石川先生はお盆にこれをやるということがきっとライフワークなんでしょうね。
素晴らしいことだと思います。
玉木さんわざわざ持ってきてくれてありがとうございました。
ということで店にいたフルート&クラリネットペアも入れて宣伝!

右が玉木さん、左がクラリネット久保田さん、んで真ん中にいるのは小笠原直子さん。
小笠原さんは尾崎さん&梨乃さんのフルートデュオのPRをしている。。。の構図ですw
和気藹々としていいですね!
8月16日のこのチャリティーコンサート、チケットもお預かりいたしました。
よろしくお願いいたします。
当店インストアライブ、次回のWebチラシを作っていただきました!!
こちら。

6月8日(日曜日) 14時開演
ヴァイオリン小戸田紋郁さん&チェロ風間勇太さんです。
共にジュニアオケ、新大オケで大活躍したお二人です。
私が前から聴いてみたかったお二人です。
特に小戸田さんにここで弾いていただけるのが嬉しいです!!!
コンサートミストレスとして新大オケでやったラフマニノフの2番交響曲は感激ものでした。
ぜひいかがでしょうか。
今日、古町6に新しいカフェがオープンしました。

モーニングなんかもおしゃれ。

そしてこちらでは新大音楽科きってのイケメン、そしてピアノのエース、当店インストアライブでもヴァイオリン野口さんと組んで演奏してくれた西田さんもバイトされてるそうです。
ぜひ爽やかな西田さんに会いたいという方はこちらのカフェレストランへ。
古町に新しいお店が出来てくることは嬉しいことです。
繁盛しますように。。。
明日もいい天気でありますように。