人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

小笠原直子さん&門馬由哉さんインストアライブ。

今日もいいお天気です!!
いよいよ今夜からジュルネ本格スタート。
小笠原直子さん&門馬由哉さんインストアライブ。_e0046190_162723.jpg

今朝開店前にりゅーとぴあさんにいったらちょうどこの方にお会いしました。
羽柴累さん!
小笠原直子さん&門馬由哉さんインストアライブ。_e0046190_1624230.jpg

共演される方と一緒でしたので挨拶だけちょっとしました。
累さんが本公演演奏者というのはすっごくうれしいです。それだけの演奏者ですから!
羽柴累さんの出演は明日の午前10時から音楽文化会館、15時半から旧斉藤家別邸です。

そして
はーい、明日かえるよー!
と井上静香さんからはメールを頂きました。
今回はダンサーの中野綾子さんと加藤千明さんとの共演もありますよね!
先日NSTで放送されたそうです。
そのときのショットが。
小笠原直子さん&門馬由哉さんインストアライブ。_e0046190_1654036.jpg

左はリポーターさん、そして井上静香さん、加藤千明さん、中野綾子さんです。
この公演は27日日曜日の12時半から音楽文化会館です。ぜひご注目を。

さて私はなかなか日中の公演にはいけなくなりました。
なので朝一と夜の公演でいけるものに行きたいと思っています。
明日は羽柴累さんの音楽文化会館に行ってきます。
なので明日は11時頃の開店になります。すいませんよろしくお願いします。
夜は新潟交響楽団さんの公演、その後のにも空いてたらの感じで行けたらなと思います。
ですので閉店は6時半くらいでしょうか。すいませんよろしくお願いします。

交流ステージで明日の注目は
あ、個人的にですが
10時10分からの刈谷優さん、12時15分からの浅香みのりさん、12時40分からの小黒亜紀さん、18時5分の佐藤博志さん、18時半からの新潟市ジュニアなんかよさそうですよね~。
もちろんほかの皆さんも素晴らしいはずです。
ぜひお楽しみに。

さて!昨日のこと。
昨日は当店でインストアライブを行いました。
井上静香さん以来のナイトライブ。
こちら!
小笠原直子さん&門馬由哉さんインストアライブ。_e0046190_16163994.jpg

フルートの小笠原直子さんとギターの門馬由哉さん。
お二人は昭和音大の先輩後輩です。

いやぁ~なかなか素晴らしいライブでした!!!

プログラムは
トミー・エマニエル:サルトウォーター
ピアソラ:タンゴの歴史より酒場1900&カフェ1930
門馬さんのオリジナルで小さな想い
プジョール:ブエノスアイレスの空のアリア

アンコールはジャズのスタンダードからミスティ

という内容でした。

公演の詳細につきましてはishizakiさんがとってもよくお書きいただいています
ぜひ「いちかっこ ジョバンニのクロソイドダイアリー」を見てくださいね。
小笠原直子さん&門馬由哉さんインストアライブ。_e0046190_163377.jpg

いや~ほんとにいい公演でした。
お客様はちょっと少なかったですけれど、アットホームな雰囲気の中での名演に感動しましたよ。
まず門馬さんのギターの音色のよさ、響きの豊かさですね。
今日のライブではアンプを繋ぐ予定ですが、昨日は繋がずにギターだけの音色でした。
それでもすごく深みのある豊かな音色でびっくり。さすがです。
小笠原直子さん&門馬由哉さんインストアライブ。_e0046190_16333647.jpg

そして小笠原直子さんも頑張ってました。プジョールはどうしてもやりたかった曲ということ。
なかなかかっこよかったですよ。
それに本番のときの小笠原直子さんってのはかっこいいんですよね。普段は。。。あ、普段はいいとして(笑)
パワーあります!
小笠原直子さん&門馬由哉さんインストアライブ。_e0046190_16391584.jpg


こんな二人のライブはさらに曲数も多くしたパワーアップ版で今夜もあります!
小笠原直子さん&門馬由哉さんインストアライブ。_e0046190_16404781.jpg

ジャズフラッシュさんでのライブは19時半開演。
ぜひいかがですか!!!

と、言いたいところですが、さっき小笠原直子さんと打ち合わせしたら
なんと!もうほぼ定員になってました。
定員というのはフラッシュの佐藤マスターの「30は入るよ」のお言葉を信じてなんですけどね。
あのお店。。。30はいるのかな。。ちょっと心配なんですが、でも盛況な会になりそうでよかったです。
あとはまた素晴らしいパフォーマンスをみせてくれて素晴らしいコンサートにしてお客様に喜んでもらう!
私もスタッフとして頑張りたいと思います。

昨日のインストアライブには、いつもデザインをお願いしている柳さんが御越しになられてて
小笠原直子さんをパチリと。
小笠原直子さん&門馬由哉さんインストアライブ。_e0046190_1644378.jpg

さっ本人にきこれを見せたら「あごが~~~!」と言ってましたw

今お二人は上古町辺りを散歩に行ってます。
どうか今夜もいいコンサートになりますように。

今夜のジュルネの交流ステージでは小笠原さんの先輩にもあたるフルートの仲野享子さんが出られます。
もしよかったら見に行ってみてください。
そしてオープニングセレモニー、本公演でアンサンブル金沢ですね。

今日25日は月刊シネウインドの入れ替え日。
最新号到着。
小笠原直子さん&門馬由哉さんインストアライブ。_e0046190_16483791.jpg


お客様よりいただきました。
ピュアドゥ!のカレーパンとバナナパン。
小笠原直子さん&門馬由哉さんインストアライブ。_e0046190_171171.jpg

幻のクリームパンは品切れだったそうです。やはり!
とっても丁寧なパンなんですよね。ありがとうございました。

では小笠原直子さんと門馬さんも戻ってきて、ジャズフラッシュに向かいました。
私ももう少ししたらちょっと片付けて、それからりゅーとぴあさんに少し行って
そしてジャズフラッシュさんに入りたいと思っています。

今夜も最高な一日になりますように。
Commented at 2014-04-25 23:35
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by concerto-2 at 2014-04-26 11:48
実は後半に書いてること、たいへんだったんよ。私にも連絡がきて、ちょうどいた万代の真ん中で電話かけまくってました。
そして今夜はそちらでなく室内楽を選んでしまった~。すまん! 頑張ってね。
by concerto-2 | 2014-04-25 17:03 | 演奏会のこと | Comments(2)