この週末は。4月19&20日。


りゅーとぴあスタジオAで19時開演です。
今のところ当日券は10数枚ほど出せると思います。
でもお早めにお越しいただけるとありがたいですね。
どんなコンサートになるか。。。どうか暖かい視線でお楽しみください。
あぁ緊張する。。
その前に
だいしホールでは14時開演でこちらがあります。

チケット扱っております。
こちらただいま充実期の3人です。素晴らしい演奏が確実に聴けるはずですよ!
あと個別のチラシはありませんが
りゅーとぴあ春フェスタということで交流ステージの場所で明日は17時開演で薫風之音さんの演奏があります。
あとは三味線プレイヤーの小林史佳さんの公演が砂丘館であります。

14時開演。
新潟にインド音楽を! と頑張っているシタール斉藤さんたちの、でいがいなえちごさんの公演があります。

三条のお寺ですね。お近くの方どうぞいらしてください。
あと長岡の朝日山エントランスホールではSANDOコンサート チェロ2×ピアノ (片野大輔さん・風間勇太さん・金子禎子さん)があります。
あ! それと! 当店すぐ近くの楓画廊&フルムーンさんではギャラリーコンサートがあります。
19時開演でヴァイオリン佐々木友子さん&マリンバ倉沢桃子さんです。
そちらもよろしくお願いします。
そして20日の日曜日。
だいしホールでは鈴木賢太さんのピアノリサイタルがあります。

14時開演。チケット扱っております。
そしてその後はぜひ16時半からの寺宵コンサートいかがですか。

ソプラノ五十嵐尚子さんとピアノ内田美果さんです。
上越ではこちらの公演がありますね。

長岡ではトリオ・ベルガルモの公演が近代美術館講堂で行われます。
りゅーとぴあ交流ステージの場所だと思うのですが春フェスタとして12時45分から山本真希さんの演奏があります。
ちなみにこの20日には当店近くのジャズフラッシュさんでジャズフルートのすごい奏者さんのライブがあるんですよ。

ドイツで活躍されている方だそうです。
土曜日の夜10時からになった「クラシックホワイエ」
今週の内容は。
放送日 2014/04/19
【 春のマイニュー・スペシャル 】
おススメCD、新譜情報をお届けしているコーナー・マイニュー特集です。
【オンエア曲目とCD情報】
◆シューマン:交響曲第3番変ホ長調「ライン」より 第1楽章
ヤニック・ネゼ=セガン指揮
ヨーロッパ室内管弦楽団
発売日:2014.04.23
品番:UCCG-1653
価格(税込): ¥3,780
ユニバーサルによるサイト
http://www.universal-music.co.jp/yannick-nezet-seguin/products/uccg-1653/
◆「冨田勲 展覧会の絵 アルティメット・エディション」より リムスキー=コルサコフ「シェエラザード」
冨田勲(syn)
発売日2014.03.19
品番:COGQ-67
価格:¥2,800+税
日本コロムビアによるサイト
http://columbia.jp/artist-info/tomita/COGQ-67.html
◆ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番 ニ短調 作品108
レオニダス・カヴァコス(vn)
ユジャ・ワン(p)
発売日:2014.03.31
品番:DECCA 0289 478 6442
価格(税込) : ¥2,484
デッカによるサイト
http://www.deccaclassics.com/jp/cat/4786442
◆サン=サーンス:交響曲第3番「オルガン付き」より 第2部前半の終わり頃~最後まで
飯森範親指揮
東京交響楽団
山本真希(org)
発売日:2014.04.15
品番:RYUT-0001
価格(税込) : ¥3,780
りゅーとぴあのHP
http://www.ryutopia.or.jp/index.php
【メールコーナーBGM】
◆ストラヴィンスキー:パストラール
ヤニック・ネゼ=セガン指揮
ヨーロッパ室内管弦楽団
発売日:2014.04.23
品番:UCCG-1652
価格: ¥2,800+税
ユニバーサルによるサイト
http://www.universal-music.co.jp/yannick-nezet-seguin/products/uccg-1652/
とのことです。
今日からチケットを新規扱いになったものを二つ。
大きなコンサートです。また後日に詳しくご紹介。
まずは新潟交響楽団さん。

奥村和夫先生門下の記念大コンサート。

チラシとチケットが到着しました。
よろしくお願いします。
また後日詳しく。。
明日どうかいいコンサートになりますように。。

いい週末でありますように。
ぜひ。