昨日はパイプオルガンに浸り、ヤマモダンで笑う。
店内で置いておかなくては。。。目立つ所にでもw
本物の市橋靖子さんにお会いしたい、いあ、いや見てみたい!という方は
ぜひ3月9日にスタジオAにお越し下さいね。
チケット扱っております。
ちなみに、その3月9日にはだいしホールでとてもいいピアノコンサートもあります。
メディアシップではクラシックホワイエ公開収録も有ります。
いずれも2時から。
それに大丈夫なように、当店インストアライブも行ないます!
まだチラシは諸事情により少々お待ち下さい。
出演はコントラバスの別森麗さん! そして永井桜さん! のツインコントラバス。
ピアノは品田真彦さんです。
時間は12時半開演。だいたい50分くらいだろうという別森さんの話ですので2時のものも充分間に合います。
生市橋さんを観にスタジオAでもよし、ピチピチ!の若手の皆さんでのピアノを聴きにだいしホールでもよし
生遠藤麻理さんを見にメディアシップでもよし。
またまた来週もお楽しみです。
今日はちょっと小雨まじりの天気です。
お昼にりゅーとぴあに行ったら、お昼のロビーコンサートで演奏される東響さんのトリオダンシュさんが練習されてました。
御客様も全然いないので響きがあのホワイエに広がって素晴らしい音色でした。
もうすぐですね。
5時からの本公演も満員になりますように。
さて昨日はりゅーとぴあさんで行なわれいるパイプオルガン講座の修了演奏会に行って来ました。
前半はOGになる皆さんの賛助演奏。
後半は講座生の皆さんの演奏。
いずれも素晴らしい演奏でした。
それに私はパイプオルガンでの演奏の上手下手ってよくわかりません。
もうなんといっても醍醐味はホールいっぱいに広がるパイプオルガンのサウンドですね。
浸りきっているのが心地いいです。
トップは山際規子さんでした。
やはりよく知っている人が出ると気持ちが入ります。
それにちょっと今回アクシデントがあって山際さんも万全のコンディションとは言えない面があったのも知ってたりすると、まさに神にも祈る気持ち。
でも立派な演奏をされました。さすがです。
山際さんと私は同い年なわけですが、あれほどの才能を持たれているのは素晴らしいです。
勝手に一人で感動していました。
昨日は朝の「ごちそうさん」でウルッきて、この山際さんの演奏でウルッときました。
もう悠太郎君の表情がほんとに泣けて。。。って話題それてますかw
立派な演奏会でした。
で、ちょっと来たついでにギャラリーで行なわれていた演劇舞台写真展を見に行ったら。
なんとイベントとして夜6時15分から新潟一のコント集団だと私が思っている中央ヤマモダンのミニコントライブがある!!
これは来なくては!!
と一旦店に戻って夜再びりゅーとぴあギャラリーへ。
もう立ち見が出る盛況でしたね。
新潟地元演劇界に10年に一組出る才能を持った集団とまで、あの新潟演劇界の母である劇団第二黎明期の高橋景子さんに言わせた中央ヤマモダン。
私は彼らの初期の頃に切り合い、ヤマモダンが初めてシアターentで行なったライブに大感動して、その公演は結局私がその年見たコンサートも含めた全てのジャンルの公演中でナンバ−1に上げました。
その後何度もライブに足を運んだものです。でも最近ちょっとごぶさたでした。
団長の山本くんにも昨日「おひさしぶりです!」とか言われちゃってw
その久々に見た中央ヤマモダン。現在8人いるメンバーからの団長を含めた2人でのライブでしたが、いや〜面白い!変わっていない。
なんとも言えない山本団長の飄々とした感じ。ちょっと昨日は荒技的なものも有りましたが。
またライブに足を運んでみようかなと思いました。
新潟には第二黎明期、カタコンベ、ハンニャーズ、織田組、中央ヤマモダン、、、他にもたくさん活動している優れた劇団が有ります。
シアターent.は無くなってしまいましたが、メッカとなるいい箱がまちなかに欲しいですね。。
おっと!マルチンおおさくの劇団共振劇場もいいですよ!
せっかくなので女優まるちん大作の「うたうたい」としてのライブがありますのでご紹介。
3月25日に江南区文化会館多目的ルームで14時開演。チェンバロの笠原さんとのコンビです。ぜひおすすめです!
話変わって
イリーナ・メジューエワさんの新譜が発表になりました!
公式コメントが
古典的な美と調和に貫かれたベートーヴェン
三大ソナタの魅力を改めて味わう
イリーナ・メジューエワによるベートーヴェンの三大ソナタ集の登場です。メジューエワのベートーヴェンといえば、2007年から2009年にかけてリリースされた「ピアノ・ソナタ全集」(全5巻10CD)がすべて「レコード芸術特選盤」に輝くなど、高い評価を受けていますが、今回、その全集音源から『月光』と『熱情』の二曲をリマスタリング。また、『悲愴』は2013年録音の新バージョンを収録したうえ、初出音源の『創作主題による32の変奏曲』と『エリーゼのために』を併録するという嬉しい内容です。演奏クオリティの高さは折り紙つき。数多くの名演・名盤がひしめき合うベートーヴェン「三大ソナタ集」に、またひとつ魅力的なアルバムが加わりました。古典的な格調の高さとロマン性が見事に調和した秀演として、長く愛聴されることになるでしょう。
【亀田正俊 ライナーノートより】
「・・・もし道がやさしい方と難しい方のふたつに分かれているときに、メジューエワはあえて難しい方を選ぶだろう。勇気を感じさせるタッチだ。そして「歌」。緩徐楽章に聞かれる彼女の節度ある深い歌を聴いてほしい・・・」(若林工房)
【収録情報】
ベートーヴェン:
1. ピアノ・ソナタ第8番ハ短調 op.13『悲愴』(2013年新録音)
2. 創作主題による32の変奏曲 ハ短調 WoO.80(初出音源)
3. エリーゼのために WoO.59(初出音源)
4. ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調 op.27-2『月光』(リマスタリング)
5. ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調 op.57『熱情』(リマスタリング)
イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
録音時期:2008〜2013年
録音場所:富山県魚津市、新川文化ホール
録音方式ステレオ(DSD:1,2、24-Bit & 96kHz PCM:3-5)
古典的な美と調和に貫かれたベートーヴェン
三大ソナタの魅力を改めて味わう
となっています。
それで。。。。ま、もう私はこれ聴いております。
新録音の悲愴もいいし、全集に入っていた月光と熱情もいいんですが、やはり初出となる32に変奏曲とエリーゼのためにが、これがまた素晴らしいんですよ!
私はそっちの方も感動しましたね。
なんかメジュ様の演奏って、すごいんだけど、、、すごいんですよ、、、でもなんか人の温もりみたいなものを感じるんですよね。
日本的なものも。
今は京都にお住まいですが、日本に住んで長いし、歌舞伎や日本の伝統芸術みたいなものも大好きだし、日本酒も大好きだし。
そんないろんなものも演奏を聴くとなんか感じる気がします。デジタルではなくアナログの良さみたいなものとでも言いましょうか。
この1枚もとても素敵な1枚になっています。3月18日発売予定です。
ご予約承っております。
メジュ様また新潟に来ないかなって思います。ご本人もとっても素敵な方ですよ。
さてでは最後にいつもの、4月19日に有ります。。。
でも今回はまずこちらをPR!!!
4月19日はまず2時からのこちらに行かれて下さい!!!
4月19日(土曜日) だいしホール 14時開演
「春輪 コンサート」
クラリネット林佳保里さん、ソプラノ横田聡子さん、ピアノ石井朋子さんという、ちょっと異色というか、いままでなかった顔合わせですね。
それだけに楽しみなトリオです。
チケットも扱っております! ぜひぜひ2時からはこちらに。
そしてそちらが終わりましたら、どっかで夕食でもされて、そんで当店にでもお越し頂いてw
そしてスタジオAに行きましょう!
ポスターを上古町を代表するお店である名店、百貨さかい様に掲示していただきました。
さかい様ありがとうございます!
今日の日替わりはw
ヒロクランツのケーキに喜ぶ加藤桜子さん!
これからはまさに桜子さんの季節です。春近し、桜の季節までもう少し。。。
それと小林浩子さんが出演されるコンサートの紹介も。
3月22日(土曜日) 日暮里サニーホールコンサートサロン 19時半開演だそうです。
それにしても浩子さんって大学生とは思えないコンサートスケジュールですよ。
こうした場数の多さで養われるものって貴重だし大事な事だと思います。
やはり場数数の多いチェロ紫竹友梨さんも浩子さんの伴奏ピアニストとしての能力の高さに驚き、素晴らしい!と言ってました。
言って良いのかわかないのでぼかしますが、新潟でまた紫竹さんと浩子さんのデュオが聴ける機会があります。
そのうち発表にもなることでしょう。
発表と言えば。
クラシックストリートの内容が発表されました!
新潟クラシックストリート で検索すると公式サイトがあります。
全プログラムが発表になっていますよ。
お楽しみに!
昨日はりゅーとぴあ最上階の柳葉亭さんでお茶漬けをいただきました。
安くて美味しいので、いつもお世話になっています。
さて東京交響楽団さんのロビコンがスタートしましたね。
2時からはフルート浅利さんのコンサートもあります。
そして5時からは東京交響楽団さんの公演です!
秋葉区もアルスノヴァさん&吉田友子さんが2時開演。
他にもいろいろと。
ぜひ足をお運び下さい。
いい日曜日でありますように。