美女から始まり、いろいろな事へ。
それにしても朝のニュースで見る
「今日は寒いですねぇ〜」
と話す、キャスターさんの後ろの青空にはあぜんとします。首都に東京を選んだ徳川家康はやっぱ偉い。
さてまずは美女からスタート。
琴の奥村京子さんが昨日きてくれて新しくプロフィール写真を撮ったというので、全部見させていただき、中から私のベストチョイスを頂きました。
こちら。

うーん、美しい!
やはりプロフ写真って大事だと思います。なんか同じ写真をずっと使われてる奏者さんもいらしたりされますが、やはり今現在のお姿を使われるのがベストだと思います。
人は見かけで9割り判断するなんて本も出ていますが、言えているとも思います。
顔の造作が良いとかそういう問題でもないですよね。精気にあふれる表情であればみんな輝いていると思います。
奥村京子さんの今回撮影した他の写真もなかなかいいんですよね。
演奏者としての仕事依頼も増えるのではないでしょうか!
もし、奥村京子さんに演奏をお願いしたいのだけど。。という方がいらっしゃいましたら私までご連絡戴ければお受けいたしますよ!
おまけにもう1枚。

雪椿のような微笑。きちんと撮影したプロフ写真ってすごいですね。素晴らしい!
私も撮ろうかな(笑)
そしてこの素敵なプロフ写真を撮影されたカメラマンは山口達己さん。
先日私も山口さんの個展でお会いしました。とても感じのいい方でいらっしゃいました。
山口さんはカメラマンでもありますが、画家でもいらっしゃいます。
その山口達己さんが描かれたのをジャケットにしたのが、五十嵐尚子さんの新譜です。
こちら

北区フィルさんとの共演も大成功だった五十嵐尚子さん。この23日にまた北区ホールで行なわれる歌の祭典でも大活躍との事です。

いろいろな人が繋がっていくのは素晴らしい事です。
奥村京子さんと言えば盟友、山際規子さん。
山際さんも今月は29日に演奏会があります。チェンバロの笠原恒則さんと組んで
12月29日 新潟駅南 笹口2にあります新潟愛泉伝導所さんというところで
午後2時からコンサートをされます。入場無料とのこと。特に信者さんでなくとも大丈夫との事です。
いかがでしょうか。
そして笠原さんは21日に毎年恒例クリスマスの大仕事、朱鷺メッセ展望室でのマラソンコンサートがあります!


笠原さんはこの前日が三条でのパストラーレコンサートがあります、連チャンでの大活躍です。
ぜひ聴きに行きましょう!
昨日の県民の新聞さんのあーとぴっくすにはこちらが載っていましたね。

21日に江南区文化会館でおこなわれるソプラノ吉田友子さんのコンサートの記事です。
いつもながらの後藤先生のわかりやすい文章で書かれてますね。
それにしても、いつもお名前でご苦労されているなと感じるのですが、私は西川友子さんでいいと思うのですが。。は、いいとして、ゆうこさんの歌声は後藤先生がお書きになられている通り、とっても明るく豊かな歌声です。天真爛漫さもあると言ってもいいかもしれませんね。当店でもチケット扱っております。
よろしくお願いします。
クリスマスコンサートでは、こちらもあります。

うすい牧場さんでのクリスマスコンサートです。お申し込みはうすい牧場さんまで。
盤鬼、平林直哉さんの久々の新刊がもうすぐ発売されます。
こちら
フルトヴェングラーを追って
平林 直哉 著
定価:2000円+税
書店発売日:2014年01月25日
伝説的な指揮者の異貌を求めてドイツに飛んで関係者から逸話を集め、日本のフルトヴェングラー受容史を築き上げた男たちを紹介し、初期LPやCDの決定盤を推薦、マニアが驚喜する珍品プログラムも公開、「疑惑の『第9番』」ほかの論考や自作CDの制作手記などで、これまでの評伝本ではふれていない「もう一つの顔」を描く待望の一冊!
とのことです。
いかがですか!
2月に新潟に来られるパクキュヒさんのチケットがほんとうになくなる寸前です。だいしホールさんもフリーはなくなったようですし、県民会館さんもあっても1か2、もしかするとないかも。ということは全てで完売かもしれませんね。すごい人気。
そのギター界のプリンセス、パクキュヒさんともう一人のギター界スーパープリンセスがこちら。

スーフェイヤンさんですね。
ジョン・ウイリアムス門下の逸材。既にEMIレーベルから何枚もCDを出されています。
今回出たのはベストアルバム。でも新録音も数曲収録されています。
こうした若い方々が出て来るのはいいことだと思いますね。
今日は冷たい雨が降っています。
あたたかくしていきましょう。
いい火曜日でありますように。

ホントに載ってるわ!恥ずかしい!
佐藤さん、ありがとう(*^^*)
演奏依頼、共演依頼、承っております。
お気軽に〜。
早速のりぴーも私も撮ろうかなって言ってたから相談にのってあげてね。
Daaさん御夫妻も山口さんに撮ってもらえばチームとしてもバランスいいデザインがつくれるのでは?
それにしても私たちふたりの共通した意見あったじゃないですか。
あれをほんとに考えていかないとって思う。もう切実。
お互い頑張りましょう。
あ、皆様奥村京子さんに演奏のご依頼お待ちいたしております。