人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

週末はこちらも強力プッシュ!

いつも「あっちぇー!」と言いながら店の前を水播いたりしているのですが
今日はその必要もありません。
昨夜からすごい雨。
もしかして店に行ったらピアノが2台プカプカ浮いてたらどーしょ!
と思って焦って来ましたが、そんなこともなくほっとしています。

さて今週末はプッシュものが多いんです!
金曜日の小林浩子さんたちのコンサートは昨日書きましたが
第2弾は土曜日!
こちら。
週末はこちらも強力プッシュ!_e0046190_136972.jpg

今週の土曜日にだいしホールで行なわれるヴァイオリン水野紗希さんとピアノ小黒亜紀さんとのデュオリサイタル。
これをプッシュします!!
水野さんのヴァイオリンは私は聴いた事はありませんが、12人のヴァイオリニストの一員という事もあるので実力は間違いなくあるでしょう。
小黒亜紀さんについてはもう説明不要かと思います!
先日のインストアライブでも当時状態があまり良く無かったプレイエル君でショパンを華麗に弾いてくれました。
が、小黒さんの本領はやはりグランドピアノでの豪快な演奏こそザ・小黒亜紀!!です。
特に今回はショパンのバラード1番や英雄ポロネーズのようなものやバッハのシャコンヌなどをぜひ聴いて欲しいですね。
県民の新聞さんの「あーとぴっくす」にもたぶん明日当たり掲載されると思いますよ。
チケット販売いたしております!

そしてこの公演ではもう一つ、間に合ったサプライズが!
水野紗希さんのソロCDが間に合いそうです。でもだいしホールで販売は出来ないんですが。
なんかいいプランは無いか検討中。
とりあえず主催者さんの方でこういうチラシを作られたそうです。
週末はこちらも強力プッシュ!_e0046190_13122271.jpg

週末はこちらも強力プッシュ!_e0046190_13123844.jpg

ぜひそちらもよろしくお願いします。

この公演、なんとかたくさんの方に聴いて欲しいんです。
というのは、主催者さんというのが木村さんとおっしゃる方で、いわゆる音楽畑の方ではありません。
ジュエリーショップのオーナーさんです。
いろいろな縁があって、この公演がスタートしたわけですが、せっかく他業種の方がこうして一生懸命頑張っていらっしゃるのを、ぜひ応援したいと思うんです。
たしかにクラシックの公演というのは難しくて、なかなか思うようにはいかない。
ほんとうに木村さんはそこを奮闘していらっしゃいます。
小黒亜紀さんも木村さんを気遣っていらっしゃるくらい。
ぜひ「公演やってよかった!」と木村さんに思っていただけるくらいのものにしたいと思うのです。
ぜひ皆様ご協力を!!

お二人で当店に来られた時のショット。
週末はこちらも強力プッシュ!_e0046190_13175731.jpg

このプロのお二人であれば、演奏内容が良く無いはずがありません!
ぜひいかがでしょうか。

17日の日に長岡リリックで「夏休み夢いっぱいコンサート」と題された公演がありました。
週末はこちらも強力プッシュ!_e0046190_13223288.jpg

私はお招き頂いたのですが、残念ながらいけませんでした。
メンヒさんは行って下さったようですね。良い公演だったとの事御聞きしました。ありがとうございました。

そして、長岡のTnさんからも感想をお寄せ頂きました。
今回ご了解をいただき、ここに紹介させていただきますね。

8月17日(土)、長岡リリックホールコンサートホールで行われた「夏休み夢いっぱいコンサート」第一部、幼児も参加できるファミリーコンサートに行って来ました。乳幼児を抱える家族が音楽を聴きに行ける機会はそうありません。三世代で参加させていただきましたが、それぞれに得るところのあるコンサートでした。会場には元気な子どもたちの声や、時に泣き声も聞こえましたが、それでもぐずった子どもは親が後ろに連れて行くなど、全体としてそれほど妨げにはならず、また運営のスタッフが周囲に待機されていて混乱はありませんでした。やさしさのある会場でした。また高尾さんを中心にそれぞれが子どもたちにも語りかけ、それに対するレスポンスもある、アットホームで和やかないいコンサートでした。
 ヴァイオリンの高尾敦子さん、佐藤英莉香さん、ピアノの杉村香代子さん、みな英国王立音楽院に行かれた実力のある方々で、演奏者にとっては不利な環境をものともせず、しっかりとした演奏で観客を魅了しました。本格的な演奏に触れることは、子どもたちにとってもいい刺激ですし、大人にも聴き応えがありました。
内容はアイネクライネナハトムジークから始まり、続いて動物の名前が入った曲から名前当てクイズを盛り込み(「◇踏んじゃった」、「◇◇のワルツ」、サンサーンスの「◇◇」)、子どもたちも楽しく答えていました。またギロックの「シンコペーテッドクロック」では、ウッドブロックやトライアングルに合わせて手拍子や手を振るなど、観客参加型で、エンタテイメントとしてよくできたステージでした。後半はアニメのアラジンから「ホールニューワールド」、ジブリからポニョ、魔女の宅急便、トトロなどの曲を織り交ぜ、馴染みのある曲に観客から歌声や自然発生した手拍子が起こりました。
 終わってみれば1時間足らずですが、とても充実していて短いとは感じませんでした。アンコールの拍手も起こりかけましたが、主催の方のアナウンスで終わりがはっきりわかり、またホワイエで演奏者がお見送りするということで、スマートに終演となったのもよかったと思います。そして驚くことに、ホワイエではお三方と写真を撮る長蛇の列ができました。それだけ観客が多くの喜びを味わったという証だと思いました。お三方が快く長時間の撮影に応えておられた姿に感銘を受けました。演奏者と運営の方々の姿勢がとても素晴らしく、続いていけばどんどん広がって行く期待を持たせる、本当に元気と夢と希望がいっぱいのコンサートでした。


Tnさんありがとうございました。たしかに三世代で行けて楽しめるコンサートって貴重ですよね。
実は、この夢いっぱいコンサートも主催者代表の方は初めて企画されて主催公演をされた一般の方なんですよ。
本間様という方で開催の実行委員長をつとめられていました。
私も数ヶ月前にお会いして、考えや想いを御聞きしました。お手紙も頂きました。(すいません返事出さなくて。。)
こうして素晴しい公演になったのも実行委員の皆様のご努力だと思います。素晴らしい事ですよ!

では新しいチラシをいくつか。
まずはチケットも届きました!!
伊奈先生降臨です!!
週末はこちらも強力プッシュ!_e0046190_1339331.jpg

10月19日(土曜日) だいしホール 18時半開演
「クラリネット伊奈るり子&ピアノ山田美子 デュオリサイタル vol.2」
チケット 2000円 既に当店でも販売スタートいたしております! よろしくお願いします。
9月1日にはクラリネットの林佳保里さんのリサイタルもあります。
二ヶ月連続でのクラリネットリサイタル!これも素晴らしい事ですよね。
しかも内容は全然かぶりません。新潟クラリネット界の重鎮伊奈先生と若手代表の林さん。
ぜひ二つ聴きにいきませんか!

こちらはもうすぐチケット扱いスタートします。
週末はこちらも強力プッシュ!_e0046190_13442636.jpg

10月20日(日曜日) だいしホール 14時開演
「プロジェクトリュリ 第6回演奏会 〜フランソワ・クープランを巡って」
チケット 1000円 当日 1300円
チケットはもうすぐ扱いスタート予定です。

今日はチェンバリスト笠原さんがお越しになられました。
こちらをお預かりいたしました。
週末はこちらも強力プッシュ!_e0046190_1347092.jpg

裏面もすごい。
週末はこちらも強力プッシュ!_e0046190_13465973.jpg

11月9日(土曜日) 上越市 カトリック高田教会
11月10日(日曜日) 富山市 ボルファートとやま
NT CONNECTION 「越中越後 仏独ノ盟」

と、なんかすごいタイトルですがw
新潟からチェンバロの笠原さんと上越のバロックオーボエ藤原さん。
そして富山のリコーダー丸山さん、バロックヴァイオリン夏目さん、笠原さんと同門のチェンバロ安岡さん
の5人で上越市と富山市で公演をすることですね。
チケットレス予定で1000円
裏面の文中にもありますが、新潟と富山ってけっこう遠く感じるんですよね。
でも上越と富山であれば、これは近い。
村上と山形が近いと同じ感覚ですよね。
富山もバロック音楽が盛んな都市だそうです。笠原さん交流の場を広げていってますね。すごいです。
笠原さんと言えば今月末にはこちらがあります。
週末はこちらも強力プッシュ!_e0046190_13542331.jpg

廣川抄子さんと佐々木友子さんとのトリオです。
チケット発売中です。よろしくお願いします。
笠原さんは当然9月の古楽フェスティバルにも参加されますし、またメモリアルオケ公演にもちょっとオルガンで参加されます。
またその先には10月14日に県政記念館でチェロ根津さんとのデュオ演奏、そして中野綾子さんと加藤千明さんのダンスパフォーマンスが加わる公演も控えています。
たぶんクリスマスライブも恒例ですからあると思うし。。大活躍です!! もう新潟音楽界に無くてはならない方ですよね。

中野綾子さんと加藤千明さんにもこちらもあります。
週末はこちらも強力プッシュ!_e0046190_13574779.jpg

8月29日と9月1日に木揚場教会にてナントから来られるシャルロット・ユベールさんとのパフォーマンスがあります。こちらもよろしくお願いします。

なんと!雨が上がったみたいです。
恵みの雨となったのでしょうか。
ちょっと大げさですが未来を信じて頑張りましょう!
Commented at 2013-08-20 19:06
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by concerto-2 at 2013-08-20 20:25
じぇじぇじぇ!ごめんなさい!明日に。
by concerto-2 | 2013-08-20 14:00 | 演奏会のこと | Comments(2)