昨夜は山田先生! 今日はインストアライブ。ブラボーです!
の前に。
まず昨夜はこちらに行って来ました!

だいしホールで行なわれた山田美子先生のリサイタル。
ベートーヴェンのソナタの7番、13番、2番、27番というマニアックなプログラムでした。
一般的にはほとんど知られていないかもしれませんが、いずれもいい曲です。
とても山田先生が大事に弾かれて来たのがわかる演奏でしたね。
なんか独特の雰囲気でしたし、宗教的なものすら感じるような演奏会でした。
特上のベートーヴェンを堪能したね。と私の知り合いの方がおっしゃられていました。
まさに同感!
アンコールは悲愴の2楽章。
ふとしたニュアンスや間合いが心に染み入りました。
そして今日はこちら!

インストアライブをおこないました! 無事盛況のうちに終了いたしました。
ボーイソプラノの中野太一さん、ピアノの片山菜奈子さん、そしてお二人の先生でもある村山和子先生。
いやぁ〜よかったです。
1回目の公演はちょっとみんな緊張がありましたが頑張りました。これはこれで良かったですが
2回目はものすごく伸び伸びして若いお二人も完璧な演奏!
素晴らしかったです!!
終演後に写真を撮りました。中野太一さんはすぐにジュニア合唱の練習に行かれたので残念ながら写っていません。先に撮っておけばよかったかな。
素晴らしい演奏をしてくれた片山菜奈子さんと村山和子先生。

とそこに2回公演とも聴いてくれた今回は御客様である小黒亜紀さんを交えて

と、またそこに運動会?後に来てくれた柴野絢子さんと片山菜奈子さんのお母様でいらっしゃる片山聡子先生を交えた豪華な5ショット!

演奏して下さった3人の皆様、お越しいただいた御客様。ありがとうございました!
美貌のTディレクターも忙しい中ありがとう!
Y様、えっと、、、いぽぽぽぽぽんぽ様ありがとうございました! 退院おめでとうございます。すぐに来てくれるなんてありがとうございました。
このインストアライブシリーズ、次回は6月にピアノの入れ替えを行なう予定もあり、ちょっと今決まっていません。でもそのあtらりが落ち着いたらすぐに再開します。
冗談半分で小黒亜紀さんと室井まりかさんには「お願いね!」と申し込んであります。(よろしくねw)
ぜひまたお知らせしますのでよろしくお願いします。
さて今日はもうすぐNoismに行って来ます!

昨夜行かれた方の感想見ると、すっごく良さそうですね!
楽しみにしています。
愛一郎さんと泉さんのラスト公演! 見逃せない公演になりましたね。
チケットあってよかった〜。
あとりゅーとぴあさんの音文側特設ステージでは18時半から薫風之音さんのロビーコンサートがありますよ。
そちらにも御客様がたくさんいらっしゃるように願っています。
では行って来ます!!

素敵な退院祝いをいただいた気分です。
チケットをはじめとして、いろいろとお気遣いありがとうございました。