人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

ぜひシネウインドのnahoちゃん応援お願いします。ほかいろいろ。

今日はいいー天気!
開店前に用事があって万代の方に行って来ました。
会いたかった人にもちょっと会えたし。
ぜひシネウインドのnahoちゃん応援お願いします。ほかいろいろ。_e0046190_1522275.jpg

八千代橋の上からのロケーション。きれいな街だと思いますよ。新潟市!

今日の事なんで遅くなってすいませんが、今夜はこういうものがあるんです。
まず新潟大学さんでは
ぜひシネウインドのnahoちゃん応援お願いします。ほかいろいろ。_e0046190_15242966.jpg

米サスクェハナ大学さんと新潟大学音楽科の皆さんとのジョイントアンサンブルコンサートは今日の19時開演です。

それとオークラホテル新潟さんでも毎月のロビーコンサートがあります。
今夜18時開演で出演はピアノの川崎祥子さんとパーカッションの大越玲子さんのデュオ。
えっとユニット名はshrayですね! このお二人のロビコンはきっといいですよ!
もっと早く宣伝するんでした。すいません。

さて昨日はお昼に新潟シネウインドの専従で一番若手、本人曰く「新米のぺーぺー!」の村山さん。
まぁ私はいつもnahoちゃんと読んでますが、も〜顔なんか殻をむいたゆで卵みたいなぴっちぴちの若手さん。
元気のよさと映画にかける情熱は天下一品です。
そんなnahoちゃんが、なんと井上支配人から2つの映画の告知担当を任せる!との大抜擢命令がくだり、今どうしたらいいか日夜奮闘中なのです。
その映画とは、まずこちら。
ぜひシネウインドのnahoちゃん応援お願いします。ほかいろいろ。_e0046190_1558594.jpg

6月29日から7月12日までシネウインドで公開される
「犬と猫と人間と2」です。
もう一つは
ぜひシネウインドのnahoちゃん応援お願いします。ほかいろいろ。_e0046190_1602649.jpg

8月10日から8月23日まで公開される
「秋のソナタ」
巨匠ベルイマン監督作品です、そしてベルイマンものはこの後もいくつか続けて上映する予定があるようです。
またイングリット・バーグマンの遺作としても有名な映画です。
とこの二つの宣伝担当をすることになったわけです。

まずは6月からの「犬と猫と人間と2」を盛り上げるためにどうしたらいいかが直近の課題なんです。
この映画は犬と猫ものといっても、かわいい〜というものではありません。
東日本大震災がおきて残された動物たちがどうなったのか。というドキュメンタリー。
なかなかきついシーンもあったりするとのこと。それは現実にそういう事があったのですから。。
今のところ動物愛護団体さんなどにもアピールしていってるそうです。
ドキュメンタリーってどちらかというと好き嫌いが分かれるので、むしろ犬猫大好きという人ほど見れないという方もいらっしゃると思います。
そんな中どうやって告知して行くか。
私自身この映画を観たいか?と言われると、う〜〜んどうかなぁ。。なのですが
ぜひご興味ある方は注目してください。できればシネウインドに観に来て下さい。
そしてどこかでこの映画の宣伝をみかけましたら、おっ、nahoちゃん頑張ってるな。って思ってあげてくださいね。
また興味があるという方や、チラシを置きたい!とか宣伝したいので資料がほしい!とかあれば私の方でもいいし、当然ウインドさんでもいいし、連絡頂ければ対応出来ると思います。
nahoちゃん頑張れ!

大物到来! チラシが出来て来ましたね。
ぜひシネウインドのnahoちゃん応援お願いします。ほかいろいろ。_e0046190_1635189.jpg

世界一有名なコンサートマスターと言っても過言ではないでしょう。
ウィーンフィルの顔、ライナー・キュッヒルさん。
りゅーとぴあでのリサイタルのチラシが出ました。
10月9日とのことです。満員にしたいものですね。

明日はこちらのコンサートがあります!
ぜひシネウインドのnahoちゃん応援お願いします。ほかいろいろ。_e0046190_16364494.jpg

だいしホールで19時開演
山田美子先生のベートーヴェンプログラムです。
チケット扱っています。

またこちらも明日からスタート。
ぜひシネウインドのnahoちゃん応援お願いします。ほかいろいろ。_e0046190_1639617.jpg

サポーターズさんからのお知らせが来てたのでコピペしますね。

Noism1新作ZAZA公演、今週末新潟、来週末横浜となりました!
さらなる新境地へと挑む金森穣Noismの意欲作。
ご期待ください!

『ZAZA 〜祈りと欲望の間に』公演情報
【新潟公演】
5月24日(金)19:00/25日(土)・26日(日)17:00
入場料:一般5,000円 学生2,500円(全席指定)■チケット発売中025-224-5521
会場:りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館〈劇場〉

*新潟公演アフタートークゲスト*
24日(金)堂本教子氏(衣裳デザイナー)
25日(土)須長檀氏(家具デザイナー)
26日(日)乗越たかお氏(作家・ヤサぐれ舞踊評論家)

【横浜公演】
5月31日(金)19:00/6月1日(土)17:00/2日(日)15:00
入場料:5,500円(全席指定)■チケット発売中025-224-5521/045-662-8866
会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉

*神奈川公演アフタートークゲスト*
31日(金)宮前義之氏(ISSEY MIYAKEデザイナー)
1日(土)松永大司氏(映画監督)
2日(日)成田久氏(アーティスト&資生堂アートディレクター)

【静岡公演】
7月20日(土)・21日(日)16:00
入場料: 一般大人4,000円 大学生・専門学校生2,000円 高校生以下1,000円(全席指定)
*ペア/グループ割引他、各種割引あり
■チケット発売日 SPACの会5月19日(日)/一般5月26日(日)054-202-3399
会場:静岡芸術劇場


とのことです。ある方が先行で公開リハをご覧になられ、今回のはいい! と言われてました。
そして
「とにかく観に来て欲しい! もし観に来て良くないというのなら新潟だろうが神奈川だろうが静岡だろうが、私が返金する!」と言われてました。なるほどそんなにいいのか!って興味湧きます。
私は土曜日の公演に行く予定にしています。楽しみです。

今週の土曜日には当店のインストアライブを行いますので、よろしくお願いします。
ぜひシネウインドのnahoちゃん応援お願いします。ほかいろいろ。_e0046190_1644542.jpg

午前11時からと12時からの2回公演です。
よろしくお願いします。

今日入って来た新譜から。
ぜひシネウインドのnahoちゃん応援お願いします。ほかいろいろ。_e0046190_16454314.jpg

海外の某音楽誌でベルリンフィルのラトルの後任レースでトップを走っていると評されたアンドリュー・ネルソンス。バイエルンと組んでの新世界よりです。
へー、ハーディングとかドゥダメルとかじゃなくて? と思いそうになりますが
これ聴くとなるほどね〜って思いますよ。実に良い演奏です。
そんなにダイナミックで怒濤の演奏というのではないですが、バランスが良くてきれいな演奏です。
最後の管楽器の後ろ髪ひかれるような音色だけでも、ほ〜と思いましたね。
いい新世界です。

当店のジャンク品セールまだまだ掘り出し物があります。
まだやっておりますので、ぜひ見に来て下さい。

明日も爽やかな1日でありますように。
by concerto-2 | 2013-05-23 16:55 | 映画のこと | Comments(0)