コジの前にいろいろと。
来月も店やります。
これまで一月ごとの更新できましたが、ここ数日いろいろありまして。
とりあえず4月いっぱいまでということでなく、できるところまでやってみる。。。。できるとこまでなんですが。
よく言えば背水の陣。悪く言えば自暴自棄にならないようにしなくてはと思います。
つくづく自分って力がないなぁと感じたここ数日です。
って書いても意味不明ですよね。激動のここ数日でした。
とりあえず5月もやれると思います。まだ気持ちがなかなかアップしてきにくいのですが、どこかで切り替えて集中していきたいと思います。
さて、今日はコジファントウッテの素晴しき公演がありました。またダンスパフォーマンスもあって行ってきました。
でもその前に昨夜は山際規子さんをリーダーとして、「悩める美魔女の会」(仮称w)を催しました。

左から私、ピアノ&パイプオルガンの山際さん、琴の京子さん、ヴァイオリン石井ゆかさんのお母様恵さん、クラリネット高橋さん、ピアノ渡部未玲さん、ピアノ品田真彦さん、クラリネット伊奈先生、ノイズム1青木さん、ピアノ宮崎まひろさんのお母様MIYOさん、そして一番でっかく写ってますのがお店のドン坂ちんさん。
私と品田さんで御夫人パワーを受け止めると言うのはたいへん(笑)
最後の方になって奥様を迎えに来られたDaaさんは充分アルコールでパワーアップした美魔女の皆様から
「奥様とのなれそめは」とか「プロポーズはどちらから」などなど矢継ぎ早の質問攻め。
あのDaaさんでさえしどろもどろという(笑)
たまにいいですよね。こういうところでいろいろなものを発散するのも。
今回現役のノイズム1の青木さんがいらしてくれたことで話題の幅がぐーんと広がってたのしかったです。
そして一番のスターは宮崎さん。私は宮崎さんの魅力を何年も前から存じ上げていまして、今回ぜひ皆さんにご紹介したかったお一人。
お嬢様はもうすごいピアノさんということは皆さん知られていますがお母様ご自身も村山和子先生の門下でいらした方です。
それにもうなんというか、素晴しい雰囲気をお持ちの方なんですよ。
山際のりぴーのおかげでいい会ができて感謝です。
そして今朝の県民の新聞さんにはついに載ってましたねー!

全国大会新潟県勢一般の部初の金賞獲得!
新潟ウインドさんのクラリネットカルテットの皆さんです。
いい顔されてますね〜快挙です!
あぁ書く時間がない。
お勧めCDを!
新譜入荷! ウイーンフィルのフルート&ピッコロ!

左がシュルツ親子によるフルートデュオでのハイドン。
右は惜しまれつつ若くして亡くなったウイーンフィルのピッコロ奏者、フォーグルマイヤーの遺作です。おーるピッコロでの演奏。これは凄そうです。いかがでしょうか。
明日は東京交響楽団があります!
だいしホールではラナンキュラスがあります。
そしてもしよければ器さんの中森千春さん&栄長敬子さんもお願いします!

どうかよろしくお願いします!!
上越の皆さんには文化会館でのマイタウンコンサートお願いします。
薫風之音が出ます!
薫風之音さんといえばこちらが発表になりました!

寺宵シリーズ! 4月15日です。
チケットも届いています。いかがでしょうか。
あーコジについては明日! いい好演でした! タイフーンの妖しいメイクと新潟室内の雷神様のコスプレ、、い、いや衣装姿が目に焼き付いて離れません。。写真撮ってくれば良かったw
いい日曜日なりますように。

まあ長岡に車で練習に行ったし、帰りに迎えに行ってついでに?数名ご自宅まで送れればいいかなと思い行ってみたら。。(^_^;)
でも、みなさん楽しまれてたのがよく分かりましたよ。いい笑顔でした。
今度はタイミングが合えばぜひ最初から参加して美魔女のみなさんに負けないように頑張りたいです(笑)

飯森さんトークもあり、とても良かったのでお楽しみに!
いかりやさん(多分その人だと思いますがw)大活躍です♪
美魔女会すごいですね♪楽しそう!
そこに囲まれてるマッチ先輩大変そうですが・・・(笑)
あっ美をつけないとね!
はともかく、いかりやさんですね、も〜やっぱいかりやさんでないと東響って感じじゃないんですよ。楽しみにしましょう。
マッチ先輩こちらで大人気ですよ。いつか共演してもらえば?
いつか一緒にいこーねー!
ありがとう。