人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

明日の日曜日は!

朝また白くなってました。。。今雨に変わったので一安心。
今日はもしお時間ある方にはぜひ山本真希さんのオルガンコンサートに足をお運び頂きたいです。
私も今日買って来ました。
りゅーとぴあインフォKちゃんが「どうですか!ぜひ!」とお勧めしてくれたので。
Kちゃんも最近とみに大人っぽくきれいになってきました。だから「ちゃん」は失礼。もうKさん。
なんて話をしたら「山本真希さんをめざしているんです!」とのこと。がんばれー!
そしてプレイガイドの人が「お勧め」するっていいと思いますよ。

で、明日の日曜日をご紹介。
もう完売になったそうなので宣伝するのもなんなんですが。
シューベルティアーデさん。
明日の日曜日は!_e0046190_14564592.jpg

2月26日(日曜日) りゅーとぴあスタジオA 14時開演
「シューベルトの歌曲、その世界を味わう Vol.4」
いつもながらさすがの集客力です。
私も楽しみにしています。

ということで、もし明日新潟市内でなんかないかな〜とお探しのお客様にはこちらがお勧めです。
明日の日曜日は!_e0046190_14571161.jpg

2月26日(日曜日) だいしホール 14時開演 入場無料
「ツェツイーリアブラスアンサンブル 第20回記念定期演奏会」
新大オケの金管の皆さんによるコンサートです。
よくOBの方とかも入られたりする事もあったりされてますよね。素晴しい金管のコンサートいかがでしょうか。


見附のほうではこちらがありますね。
明日の日曜日は!_e0046190_14573392.jpg

2月26日(日曜日)見附アルカディア大ホール 14時開演
「金子三勇士 ピアノリサイタル」
注目はリストのピアノソナタでしょうか。聴いてみたいですよね〜。

そういう感じでしょうか。。

今日からここいらへん中でアニメフェスティバル満開です!!
県政記念館さんではコスプレイヤーさんたちが大集結しています!
さっき見に行って来ました。
なかなかいいですよ。私も着ぐるみ着たいな〜ってコスプレと着ぐるみは違いますけどねw
もうコスプレイヤーさんとカメラッ子さんたちの饗宴の場となっております。
どっかで白井まやさんも頑張っていらっしゃる事でしょう!
白井さんがコスプレやってたら見たい! (ってやってないですよ)

今朝の県民の新聞さんに我が故郷の合唱団さんの記事が。
やはり明日イベントがあるそうですね。
明日の日曜日は!_e0046190_14575783.jpg

私、故郷の文化会館って入った事無いんですよね〜。
新発田は文化会館も生涯学習もあるんですけど。
そもそも故郷に行かない。。。新発田に行っても。。なんか申し訳ない。。

新発田と言えば新しいチラシが出ました!
明日の日曜日は!_e0046190_1501894.jpg

3月31日(土曜日) 新発田生涯学習センター講堂 15時開演 500円
「しばたスプリングコンサート」
出演はゲストとしてソプラノ滝沢すみれさん、ピアノ田中幸治さん。
そしてピアノ和泉拓さん、桐生帆南美さん、高橋沙紀子さん、本間優さん、ピアノデュオで宮澤夕佳さん&宮下友里子さん。そしてソプラノ! 伊藤舞さん。
という皆さんです。なかなか充実した顔ぶれ、そして内容になるのではないでしょうか。
マイミーがんばれ!

私が独身の頃から行ってる大衆むけパスタやさんがあります。
東区屈指の名店と私はずっと思っているのですが
「白い船」さん。
でも私の独身の頃からは既に2回場所が移転しています。
いまは、はなみずきにあります。久々に昨日行って来ました。
「白い船」さんといえば、マカロニグラタン!
明日の日曜日は!_e0046190_14581744.jpg

パスタなら以前は「カルディナル」という看板メニューがあったんですけど、今はなくなっています。
ま、とりあえず私がパスタやさんにいったら頼むのは
明日の日曜日は!_e0046190_14583756.jpg

いつも、カルボナーラ。。カロリー多いなぁ〜w

でここの名物もう一つはピザ。
明日の日曜日は!_e0046190_14585595.jpg

うす〜いピザなんですよ。これが美味!
久々に行きましたが、相変わらず美味しかったです。

でもそんな美味しいのを食べてる前後熱中してしまったのが
明日の日曜日は!_e0046190_14591562.jpg

「スラムダンク」!!
店内に全巻あったので、ふと棚から20巻くらいをとりだしてオーダーが来るまで。。。と思ってたんですが。。

やはり「スラムダンク」はあきまへん! もう止まりません! 山王工業なんか出てしまったら絶対に途中ではやめられませんw
結局31巻までずっと読んでしまいました。もう何度も読んでいるのに感動で「じわ〜っ」と来てしまいます。
私の好きなマンガベスト5には入りますね。今の心境では第3位ですね。トップ2はもう絶対なので。

昨日も書きましたが、ベルガルモの4月新潟公演、5月長岡公演のチケット届きました!!!
明日から販売スタートです! ぜひ皆様いかがでしょうか!
せっかく庄司愛さんがわざわざ持って来てくれました。庄司さんのためにもよろしくお願いします!!

今日は山本真希さんに行ってきます!!
Commented by 匿名 at 2012-02-25 22:12 x
山本真希さん素晴らしいです。りゅーとぴあのホールがヨーロッパっかどこかの教会のようで、ホールが震える感じでした。奥行きの深い響きでした。作曲家の方も謙遜的な印象でした。
Commented by ikaubon at 2012-02-25 23:39 x
シューベルティアーデの宣伝していただいてありがとうございます。当日券をどうするかで、四苦八苦しております。
天候も心配です。コンサートホールで「自衛隊音楽まつり」もありますので、早めにお越しください。お待ちしております。
Commented by concerto-2 at 2012-02-26 10:50
匿名様ありがとうございました。
山本真希さんとてもよかったですね。
CD発売という事や、特になにもこれからのことについて何もアナウンスが無いという事は、また契約が継続されるとみてもいいのかな?と思って喜んでいます。推測でしかありませんが。
ぜひこれからもりゅーとぴあで頑張って欲しい方ですね。
ありがとうございました。
Commented by concerto-2 at 2012-02-26 10:52
ikaubon先生お疲れさまです。
たしかに当日券、または当日来られたお客様への対応は次へつなげるためにも丁寧にしないといけないでしょうから、たいへんだと思います。
そして公演の方にも全力でしょうからお連れ様です。
いい公演になりますように。、。
楽しみに致しております。
ありがとうございました。
by concerto-2 | 2012-02-25 15:04 | 演奏会のこと | Comments(4)