人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

青陵短大さんとベルガルモ。素晴しい一日。おっと長響さんも。

今日は一人番。そしていろいろ返送作業とかもあったり
そして多くの方がお越し下さりました。ありがとうございました。
あぁメールの返事がたまり邦題。すいません少々お待ちを。
あっちの方のコメントの返事も少々お待ち下さい。携帯のものもお待ち下さい。
ここ数日とてもヘヴィな毎日です。でも無責任な事はできませんから頑張らねば。


まずは昨日のコンサートの事を!
二つのコンサートに行って来ました。
どちらも素晴しいコンサートでした。

まずはこちら
青陵短大さんとベルガルモ。素晴しい一日。おっと長響さんも。_e0046190_1945097.jpg

だいしホールで午後2時スタートでした
「新潟青陵大学短期大学部 音楽研究室有志 ジョイントコンサート」
昨日はベルガルモの公演を両方行こうかと思ってもいましたが、今の青陵短大さんのコンサートはかってとは全然違います! えーちゃんマジックといってもいいくらい。
ベルガルモは夜のみにして、だいしへGO!
いやぁ〜いいコンサートでした。

でプログラムを紹介しますと。
2部構成で第1部のテーマは「こども」でした。

1.ピアノ 小瀧惠子さん
バッハの6つの小前奏曲より第2番、インヴェンションより第1&8番、シンフォニアより第9&15番

2.ピアノ 渡部未玲さん
ショパン 子守唄

3.野口ファミリー (ピアノ 荒川久美子さん)
妥夢慕 たからもの

4.ピアノ 吉田有希子さん&白井亜希子さん
フォーレ ドリーより1.2.6

5.ソプラノ 渡辺優子さん (ピアノ 小瀧惠子さん)
新実徳英 5つのメルヒェンより「春の童話」「月の中」「えほんはからっぽ」

6.ピアノ 片桐寿代さん&山井満樹さん
ラヴェル マ・メール・ロワより1.3.4.5

7.ソプラノ 渡辺優子さん&バリトン 野口雅史さん(ピアノ 栄長敬子さん)

後半は
8.ピアノ 山際規子さん
ドビュッシー 「版画」より雨の庭 喜びの島

9.ピアノ 栄長敬子さん
シューマン 蝶々

10.ピアノ 関川祐子さん&保坂緑さん
メンデルスゾーン アンダンテと変奏曲

11.バリトン 野口雅史さん (ピアノ 栄長敬子さん)
ヘンデル メサイアよりアリア「ラッパが鳴ると、死者は復活して不動のものに変えられ」

という内容でした。
ここ数年ですっかり様変わりしたこのコンサート。
栄長敬子さんが入った都市からがらりと変わり。そして今ではもう一人
野口雅史さんという超強力な人間が入った事によって、すごく楽しいコンサートになりましたね。
まず野口ファミリーって何?
と思ったら出て来ましたよ〜ぞろぞろとw
野口家から長男、二男、三男の皆さんがー!おそらく皆さんまだ小学生でしょう。
お父さんの歌があって、最後は掛け合いみたいな3人での台詞がありました。この若さで舞台をふむとは恐るべし野口ファミリー! しかもファミリーにはここに出てないお子さんもいらっしゃるんです。人口減少化に歯止めをかけるぞ野口ファミリーw
開場がぐっと雰囲気和らぎましたよ。

ミレイ先生の力強いショパンや、吉田有希子さんたちの華麗なフォーレ。
そして栄長さん余裕のシューマン。
そして! 我が同い年山際規子ねーさん渾身のドビュッシー!
すごく熱演でした。ドビュッシーぽいかと言われると少し違うかもしれませんが
今まで私が聴いた演奏の中で一番に思える演奏でした。さすが! のりぴー凄かった!!感動した!!

でラストがメサイアのラッパのアリア。
この曲私はだめなんです。。。嫌い?いやいや超大好きな曲で、この曲を聴くと涙腺が。。
毎年この曲をりゅーとぴあで聞いて涙してます。海保さんのトランペットが。。
メサイアって聞き慣れないうちは退屈だったりしますが、聞き慣れると最初から最後まで全く退屈しません。全部聴きどころ。
でもその中でもこのラッパのアリアは特別。
あの海保さんのトランペットを聴く度一年の思い出を思い返しています。
海保さんは毎年新潟に来られているので凄い感じしないかもしれませんが、日本一のメサイアトランぺッターといってもいいくらいの方です。素晴しい演奏者さんなんですよ。
このコンサートではトランペットはなくて栄長さんのピアノでの演奏。
それでも曲が良すぎる。。
それにタイフーン野口も一度りゅーとぴあで歌っているので、その体験が活かされていましたね。
りゅーとぴあの時はちょっと借りて来た猫っぽかったですけど、このだいしホールでは会場を手の内に入れていた素晴しい歌声でした。
も〜じーんと来てしまいました。素晴しい。。素晴しいぞヘンデルw
当然お二人も素晴しかったです。
途中いろいろ素晴しい演奏があって、最後にトランペットのアリア「ラッパがなると〜」
もう感動の演奏会でした。

最後に
栄長敬子さんは素晴しい。その一言です。
表に出る事だけでなく、表にでない事、それらのことを本当に一生懸命にやられています。
これからも頑張って下さい。ソロコンサートが3月20日にだいしホールで予定されているとの事。
ぜひ皆様ご支援、ご声援を私からもよろしくお願い致します。

出演者さんたちが居並ぶロビーを駆け抜け(恥ずかしいからw)
店に戻り

次に出かけたのはこちら
青陵短大さんとベルガルモ。素晴しい一日。おっと長響さんも。_e0046190_195013.jpg

スタジオスガマタでのトリオ・ベルガルモさんの公演。
昼公演は満員で入れなかった御客様もいらしたそうです。
プログラムは
マルティヌー ピアノ三重奏曲第2番 (トリオ)
コダーイ 叙情的ロマンス(チェロ&ピアノ)
バルトーク ルーマニア民俗舞曲(ヴァイオリン&ピアノ)

リスト 愛の夢第3番 (ピアノ)
ドヴォルザーク わが母の教え給いし歌(ヴァイオリン&ピアノ)
ポッパー 演奏会用ポロネーズ(チェロ&ピアノ)
スメタナ モルダウ (トリオ)

という内容でした。アンコールは。。。まだ長岡公演がありますから内緒w

いいコンサートでした。
特に渋谷さんのチェロはすごいなぁ。。

ベルガルモに関しては、あまりにも個人的な思い入れがあるので客観視できません。
2004年と言う当店と同期になります。同期という言い方もへんかな。
とにかくいつも意識していました。
いや、正直な事を言えば、ベルガルモの活躍に私は勝手に「夢」を重ねていました。
ベルガルモが大活躍するのは私の夢の一つだったのです。

この7年の間には、さすがのベルガルモもちょっと、うーん少し危ないかなと思うようなことを感じた時もありました。
でもそこを完全に乗り切って今の状態があります。
すごいですよね。だってこれだけユニット名が確立しているチームはありませんよ。
3人がそれぞれソロでも活躍している人たちでありながら、ベルガルモの◯◯さんと言われる事がある。
それだけ定着しているということ、そしてご本人たちもそのことを誇りに思われていると思う事。
あるベテランの演奏者さんがおっしゃられてました。
「ベルガルモは理想の、そして奇蹟のチームですよ」と。
その通りだと思います。
これからもベルガルモはステップアップした活動をされていくと思います。
次の公演は4月20日(金曜日)の新潟市音楽文化会館になります。
音文にぜひいらしてください。
たくさんの御客様で客席を埋めましょう!
トリオ・ベルガルモは新潟音楽界の宝です。
ぜひぜひご支援、ご声援をお願い致します。

そして! ベルガルモはベルガモではありませんので(笑)

なんか二つのコンサートを聞きながらいろいろなことを考えていました。
みんなすごいなって。

以前、そういうことで少し悩んだ事がありました。
あまりにも私の周りの人は凄すぎる。
そんな中で凡人の私なんか対等には接していていいのだろうか。と。
実際、この人のコンサートを聴くと落ち込むと思ってた演奏者さんが二人いらっしゃいました。
私より一回りも年下。でもその人生の密度はすごいんだろうな。
私の人生なんかエアーチョコみたいにスッカスカで。。はぁ〜
と勝手に凹んで。。。
その二人のうち、一人にその事を話したら
「えーそんなこと言われたら私が落ち込みますよ〜」と言われたものです。
ちなみにもう一人の人には言ってませんけどね。
でもその事は克服しました。
自分が凄くなくてもいい。周りの人の凄さを知ってもらえればいいんじゃないかな。
そう思うようにして気を楽にしました。
今となってはたわいない事でしたけど、数年前には真剣に考えてた事です。
たくさんすごい人たちと接する事が出来た私は、周りの人たちによって自らの人間力みたいなものを少しはアップさせていただいたのかなーとも思っています。感謝。

さて昨日は長岡リリックでは長岡交響楽団さんのファミリーコンサートもありました。
青陵短大さんとベルガルモ。素晴しい一日。おっと長響さんも。_e0046190_2020577.jpg

さすがに私は行けませんでしたがw
Daaさんがコメントを送ってくださってましたので、ここでコピペしますね。
ありがとうございます。盛況だったようですね!

****************
23日の長岡交響楽団第1回ファミリーコンサートの方無事に終了しました。ご来場くださった方々ありがとうございました。また、当日券を購入に来られた方々の中でもし購入出来なかった方いらっしゃったら申し訳ありませんでした。
実は、22日にチケット販売数を集計したところ満席になる可能性が出てきまして急遽23日当日になってから当日券の販売を中止にしたんですよ。最終的には満席にならなかったので入場出来たかとは思いますが、もし当日券が購入出来ずに残念ながら帰宅された方がいらっしゃいましたらお詫び申し上げます。

そんな訳で演奏会の方は非常にお客様が入って頂きまして賑やかにお送りできました。多分長響でこのようなポップス系の曲などをやる形のコンサートは初でしたので最初は集客も心配していたのですが多くの方々にご来場頂いたようでうれしいです。次回は来年6月16日(土)になります。本ブログをご覧の方は新潟市近辺の方が多いかとは思いますが、ぜひご来場頂ければと思います。

*******************
当初、なかなか御客様がいらしていただけないのでは。
との危惧もあったらしいのですが、良かったですね。
それだけ長岡交響楽団という存在がたくさんの人に支持されているという事だと思います。
次回の公演もたくさんの御客様、長岡だけでなく新潟からも、上越からも、各地からおいでいただけるといいですね。
まだまだ長岡交響楽団さんを聞いた事が無いという方は多いでしょう。
ということはまだまだファンを増やせるという事ですよね。
私も長岡交響楽団さんの素晴しさは生を実際聴いて感動して体感しました!
新潟市のオケとは違った魅力があります。
最近では熱気がすごいです。ぜひリリックでの長岡交響楽団さん聴きにいらしてください。
きっと熱く感じるものがあります!!

地元の演奏者さんたちが行うコンサートにぜひ足をお運び下さい。
新潟と言う地に根ざす覚悟で戻って来られた演奏者さんたち。
また新潟でずっと実力を育んで来た演奏者さんもいらっしゃるでしょう。
その人たちが行うコンサート。はっきり申し上げれば
その皆さんが行う有料のコンサートに御客様が集まってほしいのです。
ビッグネームがくるのもいいでしょう。
でもそれだけではどうなのかと思います。

以前、ある友人にこう言われました。
「どうして、そこまで地元の演奏者を愛せるのか?」と。

だって新潟にすんでいるからだよ。
と答えました。
東京にビッグな人が来て演奏する。それを聴きに行く
それはそれで良いと思います。

私は普通の人が普通に聴きに行ける
そういうものが大事なのではないかと思います。

新潟にウイーンフィルが何回か来ています。
いいことですよね。
私もマゼールが率いてきたとき聴きに行きました。
名コンマスのヘッツェルさんを間近で見れたのは一生の思い出です。
それはおいておいて

でもウイーンフィルが新潟に来て聞いて感動した。
の人数より
新潟交響楽団を聞いて感動した。
の方が多いと思います。
それは公演数が違うから当然でしょ。
そう、当然なんです。
新潟交響楽団さんは年に2回。第九を入れれば最低でも3回ありますからね。
その3回をぜひもっともっと体験する人を増えて欲しい。
そう思います。
たまたま新潟交響楽団さんを例に出しましたが
身近にそういうものはあるんです。
そこにもっと目を向けて欲しい。

私にさっきの質問をされた方は大好きな友人です。
ぜひその友人にも地元の演奏者さんにもっと目を向けて欲しい。
私が大好きだったもの、世界を知って欲しい。
そう今でも思っています。

頼んだよ。


さて今夜中にもう一回書きます。
明日でもお読み頂ければと思っています。

今日は。。。ドクターに蜜の味っとw

天気良いと良いですね。

あぁ説教くさくなるのはおじさんになったってことだなぁ。。w
Commented by Daa at 2011-11-25 09:12 x
なんかこの記事を見てて目頭が熱くなりました。コンチェルトさんの音楽に対する熱い想いが伝わってきました。

そうなんですよね。例えばサッカーだとバルセロナとかレアル・マドリードとかACミランとかそういうヨーロッパの一流サッカーしか見ないのか、Jリーグやそれこそ高校サッカーとかはどうなのか。野球の場合も大リーグばかりで日本のプロ野球、さらにBCリーグや高校野球はどうなのかなど。。料理なんかも一流シェフによる高級料理もあるけど場末の(失礼!)定食屋で食べる日替わり定食とか。。音楽もレコードやCDの普及で世界一流の音楽が自宅で聞けるようになったのでそちらに目が行きがちですが、地元で頑張る音楽(愛好)家たちの演奏もバカに出来ません。なによりも「生の迫力」は負けないと思います。まあコンチェルトさんはCD売れないとですので、それを思うと非常に心苦しいところはありますが、でもみなさん地元にも目を向けてほしいなとは感じてます。

ここ数年、「新潟の音楽情報はまずコンチェルトさんへ」という状態だったので来年からとても寂しくなりますね。何かいい形でこの「人の輪」を残していきたいなとの思いを抱いています。
Commented by concerto-2 at 2011-11-25 23:39
Daaさん今日はありがとうございます。
まぁまたいろいろ一月の間にあると思いますのでよろしくお願いします。
ありがとうございました。
by concerto-2 | 2011-11-24 20:48 | 演奏会のこと | Comments(2)