月曜日は県北に行って来たのです。すごい人っているものだ。
「暑い!! こっちは半袖また出してるよ。」とのこと。
日本広し! なんせこっちは「涼しい!」てか、さぶいですよね。
秋も深まって来ました。。
そんな中、おとといの休日は北の方に行って来ました。
朝早くから鈍行電車に乗って、役1時間半。
そして到着!
村上市です。
村上は久しぶり。同じ村上でも瀬波の方は8年前くらいに泊まりにいきました。
でも村上の街中の方は通り過ぎることはあっても、中まで入るのは20年振りくらいでしょうか。
新潟から村上だとすごく遠い感じがしますが、実家の方からでは村上はけっこう近いんですね。
だから20代はじめの頃まではよく行ったものです。
ただ、その頃行った村上の街中のイメージは、なんかなんにもないし、なんか暗いイメージでさほど何度も行きたいと思える場所ではありませんでした。
しかし今村上っていろんなものに取り上げられていますよね。
なんかかってとは全然違う街になったということは知っていました。
いつか行ってみたいと思っていたんです。
今回、村上に通じている村上近郊の方にご案内いただいたんです。
街中に行って車を停めて歩きました。
いやぁーびっくりしましたね。
私の頭にある村上とはかなり違っている街でした。
お店がいくつもクラシックな作りの構えになっててたり、見事な黒塀があったり
これはすごいです。
そして案内をしてくださった方からいくつもお店を案内してもらいました。
中にはグランドピアノがあって、コンサートもよくやられているというすごく雰囲気のいいカフェもあったりして。
井筒屋さんというところでしたが、ここでソプラノの伊藤舞さんとピアノの二宮麻里子のお二人もコンサートをされたこともあるそうです。
とてもうらやましくなるようないいお店でした。
そしてそういう佇まいのお店はみんな中の方まで見せてくれるんですね。そこがまたいい。
カフェだけでなく和菓子屋さんとかも。町家というものをうまく活用していると言うことです。
どうしてこんなに素敵な町づくりになったのだろう。
その答えはこちらのお店にあったんですね。
味生「吉っ川」さんという鮭を中心にしたお店ですね。酒も扱われています。本当はお店の名前の「吉」は古い文字なんですが、すいません変換の関係上「吉」を使います。
お店の中に入ると鮭がずらっと吊られています。
これって懐かしい風景です。私の実家でも毎年冬はこうして何匹も吊っていました。
この今のご主人の方、そして奥様がリーダーとなって街中の改革を進めてこられた。
この奥様、マスコミ、新聞、雑誌、ラジオやテレビ、いたる所でお名前を聞く方です。最近でも私ラジオでお聞きしました。
全国的に有名な方なんです。
本も何冊もだされていらっしゃいます。
お名前が吉川美貴さん。
今回案内をしてくださった方が吉川さんご本人とも面識があったということで、私もご挨拶することができました。
そして、ご挨拶の後、いろいろなお話をお聞きしました。
街づくりのことのみならず人生にはいろいろなタイミングがあって〜とかいうご自身のお話まで。
強調されたのは
この町づくりをしたのは誰がということでなく、みんなでやったからできたんですよ。
とのこと。
でもお話ししてわかるのは、とにかくすごい人です。
年齢は私より3歳ほどお若いんですよね。しかしそのバイタリティやスキルは圧倒的なものをお持ちの方ですね。
ついでにいえばとても私と3つしか違うようには見えません。肌なんかピッカピカだし、とてもきれいな若女将さんという感じの方。
いや〜世の中にはすごい人がいるもんだな〜と感じて来ました。
ちなみに吉川美貴さんの簡単なプロフィールはこちら
きっかわ みき
1966年生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後、(株)神戸製鋼所人事部勤務を経て、結婚により、新潟県の城下町村上市へ。1998年から、本業の会社役員の傍ら、全国330カ所以上を視察して回りながら、観光カリスマ(国土交通省認定)である夫の吉川真嗣と共に、町おこし活動を始める(それらの活動は内閣総理大臣賞(あしたのまち・くらしづくり活動賞)、ティファニー財団賞他多数受賞)。2003年、町おこしのドキュメント著作により、BSN開局50周年記念ドキュメント賞正賞受賞。同年、村上市褒章受章
そして御夫妻の町おこしに関してはここに詳しく載っていました。
「地域づくり 記憶に残る街忘れ得ぬ人々」
これからもお店をクラシカルな外観に変える「町屋外観再生プロジェクト」というのと、黒塀を増やそうと言う「黒塀プロジェクト」の二つが進行中です。
これからもっともっとそういうイメージチェンジされたお店や黒塀が増えていくと、もっともっと魅力的な町になっていくことでしょう。
見に行ってよかったです。
そして人の力ってすごいものだと思いました。
町中を見た後は、なんかあるかな〜。。。そうだ城跡があるから城跡へGO!
いやぁ〜新発田城のような平城とは違って山城なんですね。
けっこう疲れる。。そんなたいした登り距離ではないんですけど。
海の方をながめると
瀬波の方ですね。
一汗かいた後は瀬波温泉に!
という元気はなく
今や新潟市中央区ではなかなか見なくなった
「どさん娘」ラーメンを食べてお昼ちょっと過ぎには村上を後にしました。
ちなみにけっこう「どさん娘」のラーメンって好きだったんですよね。
実家から新潟まで電車で通っている時には、帰りには佐々木駅近くにある「どさん娘」ラーメンをほぼ毎日のように食べていました。
味はその頃の方が美味しかったかな。
今でも時々こういう札幌ラーメンを食べたくなります。ふるさと村脇のとこがなくなったのは残念。
村上と言えば城跡の近くにある「おしゃぎり会館」というところで年明けだったかな。渋谷陽子さんがマイタウンコンサートをやられるはずですよね。
さっきも伊藤舞さんと二宮麻里子さんのコンサートがあったと書きましたが、やはりいろいろなコンサートが行われているんだと思います。
それこそ新潟まであまり伝わってこないだけで。
そういう情報も分かると良いですね。
例えば昼間のコンサートなんかであれば、コンサートだけでなく町中観光もその前後にできると思いますし、充分新潟辺りからでもいく価値があると思います。
知らないだけでいろいろなところでいろいろな人が頑張っているんだな〜と思いました。
NEW村上!! これはとてもお勧めでした!
次回はいろいろたまった新着情報などを書きます。
PS。ガイドをしてくれたM様ありがとうございました。私の暗い話なんかにもつきあわせたりしてすいませんでした。ありがとうございました。