皆様ぜひ燕喜館にお越しください!

私も閉店後にちょっと行って来ました。
もう8時もまわっていたので終演していました、が
ちょっと驚いたのです。御客様が多い!!!
というのも数日前に予約状況を確認したら、あれあれあれあれ。。。だったんですよ。
今日も日中、笠原さんとお会いした際に「御客様の数がどうということでなく、いいものをお見せするようにすればきっと後に繋がりますよ」。。。なんて話をしちゃったのが、失礼に思えるほどでした。いやいやさすがはこの3人です!
40人くらいのご来場だったとの事。初日の初回としては大成功です。

そしてお帰りになられる御客様のお顔が皆さんとても明るい!(これが一番大事!)
とってもよかった〜というお声をお聞きしました。よかった〜。

この公演、明日は15時からと19時からの2回公演があります。
15時の回がご予約が多いのですが、大丈夫だと思います。ぜひ直接行かれても見れるでしょう。
19時は更に大歓迎です。
そして日曜日の最終回は午前10時半より。
この公演、やることはだいたい4回同じなんですが、見る時間によって印象がかなり変わるとの事。
どちらもいいようですよ。
ぜひ音楽ファンの皆さんにも中野綾子さん、加藤千明さんの二人の才能あるプロダンサーを見て欲しいです。
二人ともすごいダンサーです。そして終わった後は挨拶とかにも出てこられると思うので、ぜひ話しかけてみてください。とても自然体で気さく、そしてキュートなお二人です。とても魅力的な女性ですよ。
なんかプロダンサーって近付き難いイメージありませんか?
そんなことまるでありませんから。ぜひ応援してあげてください。よろしくお願いします。

ぜひ燕喜館にいらしてください。
ちなみに私は日曜日に行ってきます。
数ヶ月前に中野さんと加藤さんの家で笠原さんを加えて、いろいろと案を出し合ってたのに立ち会ってました。なんかそれがこうして形になるって嬉しいです。
そして土曜日にはなんといってもこちらがあります!!

でもこの公演、もうすごいことになっています!!
先週末でストップになったんですが、その後毎日のように問い合わせが数十件あるそうです。
もうキャンセル待ちも30件以上、当日券はなし。
それでも今日も当店にお越しになられた方もいらっしゃれば、電話やメールでお問い合わせもあったり。
いやいやほんとこういうのは久々かもしれません。
さすがはこのお二人です。
石井さんには昨日某所でお会いしました。けっこう気合いも入っているようですよ。
ぜひチケットをお買いになられていらっしゃる方はお楽しみにされてくださいね!
日曜日はりゅーとぴあさんでこちらがありますね。

あと新規オープンになったヤマハさんではインストアライブがあります。
27日の土曜日がフルートアンサンブル「フローラ」ミニコンサート
11時半からと13時半からの2回公演
28日の日曜日は弦楽デュオコンサート。出演はヴァイオリンが高橋美也子さん、チェロが牧野純子さんです。
13時からと14からの2回公演。
いずれも入場無料。
それと新しいヤマハさんのホールとかも公開しているようですよ。
今日行かれた人の話を聴いたら東京のヤマハさんみたいな雰囲気になってて、とてもいいです。
ということでした。
楽しみですね。
私も月曜日行ってみようかなと思っています。
さくさくっと新譜CDの紹介なんぞを。
まず無伴奏合唱ものです。

『無伴奏合唱作品集〜ドビュッシー、プーランク、ヴォーン・ウィリアムズ、ラウタヴァーラ、他』 アンサンブル・ヴォーカル・エデ。9名の声が織り成す無伴奏合唱の至芸!
なんか良さそうですよね。
ヴィオラ界のニュースター!

ヴィオリスト、レイチェル・ロバーツのデビュー盤になるのでしょうか。
ブラームスのヴィオラソナタ集です。
ピアノがラルス・フォークトなのも話題。
で、なんかこのジャケットいいですよね〜
おいおいって思われるかもしれませんが、当店の御客様にジャケ買い専門の方がいらっしゃいます。
「ジャケットの魅力的なものに駄盤なし!!」
だそうです。言えてるかもしれません。。
それにしても、このレイチェルさん、私がいつもお世話になってる大好きな方に似ている。。くりそつ。。
最後はこれもジャケットがいいです。

プラッティという、あまり聞かない作曲家ですが、バロック音楽ですね。
リュート&テオルボさんとバロックチェロのデュオ。
なんかこれもいいジャケットですよね。脱力系で。。
しかも傍らのわんちゃんがまたいいじゃないですかw
ふ〜〜〜〜みたいな感じで。このわんちゃんいい味出してます。
サヴァールの面白いものなんかも入って来てます。
そして!!
この週末はセール継続中ですので
輸入盤は2割引きします! (昨日の特別セットもののみ除外)
ヘリオスは1000円
に加えて
この土日は
国内盤も1割引きします!!!
も〜なんでもあり!
ぜひよろしくお願い致します!!
今夜はテレビでエヴァンゲリヲンの劇場版「破」がやってるんですよね。
これいいんですよ〜。私は映画館ですぐ見に行って大感動でした。
しかし、エヴァものって、ここまでのストーリーがわかってないと、?????なのが辛いとこでしょうね。
テレビシリーズとか全部見てないと、この「破」がどうすごいのかが理解できにくいと思います。
帰ったら見ようっと。
こんなん飲みながらとかw

気分はネルフ!! (エヴァでの地球防衛軍みたいなもんです)
あと今日はNHK「きらっと新潟」で新潟ジュニア邦楽さんが特集されてたはずです。たしか録画入れて来たので、それも見なくては!
そして明日はクラシックホワイエもあります!
よかったら朝の「万葉集を読む」もよろしくお願いします。
明日のだいしホールは混みそうです!皆様お早めに行きましょう。
