井上静香さん、クラ五コンサートのチラシ出来てきましたね!
たまたまお昼にヴァイオリニストの廣川抄子さんと偶然お会いして、ご一緒しました。
いろいろなお話が出来てよかったです。
その廣川さんの次の本番は東京でですが、こちらだそうです。

7月1日に北沢タウンホールというところで行われるもので
池上直子さんというダンスの世界では超有名なかたと、あと何人かのダンサーさんと音楽のコラボしたステージ。
そこでヴァイオリンで参加されるそうです。
東京を拠点に活躍されている廣川さん、なかなか活躍されていますね。
このステージはダンサー&ヴァイオリン&ピアノ&パーカッション。
東京だとどのくらい御客様が集まられるのでしょうかね。
それで今夜は新潟市音楽文化会館で
ダンス&ヴァイオリン&ピアノのステージがあります。何度も宣伝していますが。

やはりこういうコラボものは好きな方とそうでない方といらっしゃると思います。
有る程度仕方がないかも。
でも新しいものを知りたいと興味を持っていただけるといいな〜と思います。
いかがでしょうか。
チケット取り扱っております。よろしくお願いします。
廣川さんもどうもありがとうございました。
さてタイトルにもしましたが、以前仮チラシをのっけたことがありましたが最終チラシが届きました!
とってもきれいに出来てますよ。こちら!

裏には皆さんのプロフィールがありますよ。大きくできるかと思います。

「井上静香と仲間たち〜クラリネット五重奏の午後〜」
7月31日(日曜日) だいしホール 14時開演。
14時開演なんですが!!
だいしホールさん初の試みで13時15分からロビーコンサートが行われます。あのホワイエスペースで大丈夫だろうか?とか思っちゃいますけど、でもとってもいいことだと思います。
さすがは井上静香さん!
そしてこのソロを吹かれる中秀仁さんという方は私も不勉強ながら存じ上げませんでしたが、新潟クラリネット界の大御所、伊奈先生に御聞きしたらすごい方なんだそうです!
他のメンバーの方もいずれも実力派の皆さんです。
プログラムはルクレールの2つのヴァイオリンのためのソナタ第5番、ドホナーニのセレナード、竹内邦光の落梅集、そしてブラームスのクラリネット五重奏曲。
なかなかのプログラムだと思います。ぜひお勧めです!チケットは3000円。もう届いております。
よろしくお願いします。
。。。あぁ聴きに行きたいが、この日は県コン本選日。。。(涙)
井上静香さんはサイトウキネンでも演奏されることになっています。大活躍ですね!
と、そんなことを書いてましたら、今ヴァイオリンの近藤ほなみさんがお父様とご来店されました。
小学1年で県コンの県知事賞をとられたすごいお嬢さんです。もう小学4年生かな?
井上静香さんの世代の後の後の後くらいのエースです。
そのうちきっと全国にその名を馳せることになる方でしょう。私は何度も聴いた事がありますが凄いな〜と思っていつも聴いています。
近藤ほなみさん、よかったらぜひお名前を覚えてくださいね。
ご来店ありがとうございました。
さて明日は新潟交響楽団さんの公演があります!!

チケットもあります。
松沼さん&新潟交響楽団さんは面白いですよ! 聴く価値充分にありです!!
そして来週の土曜日にはリリックで長岡交響楽団さんの公演もあります!

こちらもチケット扱っております!!
Daaさんの会場をまろやかにするような至福のクラリネット!
村山薫さんのくるみ割りでのキュートなチェレスタ。。。(もしかしてピアノでかな?)
山本みちるさんの力強いオーボエ(今回はアングレのみかな?)
などなどこちらも聴き所満載です。
ぜひよろしくお願いします。
長岡交響楽団さんはこちらにも出られますね。

7月10日(日曜日) 長岡リリックホール 14時開演 入場無料
「長岡交響楽団&長岡少年少女合唱団 ジョイントコンサート」
ゲストも豪華な楽しい公演になりそうですね。
こちらもぜひよろしくお願いします。
今日のCDは待望のリマスタリングですね。

ヨハンナ・マルツィのバッハの無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ全曲です。
不滅の名盤ともいわれ、一頃はこの原盤が恐ろしいまでの高値で取引されてたものです。
CDにはご本家のEMIが何度もしていましたが、どうも私はこれピンと来ないんですよね〜なんか音がぱっとしない。
その音が変わるとかなり印象も変わると思います。
実に生真面目で品の有る演奏です。
個人的にはマルツィが別に録音した無伴奏ヴァイオリンソナタの第1番が超名演なんですけどね。
それは入手超困難。
いずれにしても復刻レーベルからこの演奏が出ることは嬉しいことです。
大人ってなんでしょう。

時折考えます。
私はあと数年で誕生半世紀になりますけど、大人だと言う自覚はあまりありません。
そもそも大人の、特に大人の男性って存在するんでしょうかね。
ま、ひとつ言えることは。。。大人の男性は「キノコの山」なんて食べないか(笑)
今晩のダンス&ヴァイオリン&ピアノは楽しみにしています!!
明日の新潟交響楽団さんは1号さんが聴きに行かれる予定です。
明日はお昼から音文で根本先生のギター教室発表会もありますよね。
いい週末でありますように。
また後日受け取りに行きますねー。中さんの演奏を聞けるのも楽しみです。
また、長響の告知ありがとうございます。くるみ割りはちゃんとチェレスタ使いますよー。なんと長岡市内の某高校が所有してるそうで。びっくり。私もいい演奏が出来るように残り1週間頑張りますね。ぜひぜひみなさんのご来場お待ちしています。
チケットの件承知いたしました!
なんとチェレスタ持ってる高校があるなんて!すごいですね。
私も長岡交響楽団さん1年振りなので楽しみにしています。
ありがとうございました!