人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

新大卒演&ナクソス京香さん今月も炸裂。

今日金曜日は音楽文化会館で
「新潟大学教育学部 音楽科 第29回卒業演奏会」
が午後3時半から行われています。
私はその3時半から6時少し過ぎまで行われた第1部を聞いてきました。
第2部は今現在行われているんですね。2部には前回うちわコンでも出ていただいた高橋翔さんやコンクールで何度も聴かせていただいている本間優さん、第1部で素晴らしい伴奏ピアノを弾かれてらした河内さんなど優れた皆様が出られるのですが、ちょっと今回はパスさせていただき、、すいません。
新大卒演&ナクソス京香さん今月も炸裂。_e0046190_19192681.jpg

第1部は新大オケでも素晴らしい演奏を聴かせてくれたフルートの中野さんやウイリアムテルでソロを弾かれた山田さん、ファゴットの要、那須さんなどとても楽しまさせていただきました。
1部のラストは今期の新大の方の中でも屈指の奏者と言われる山口愛左子さん。
曲はショパンのバラードの4番。
とてもいい演奏だったと思います。さすがは今回裏方の皆さんに「第1部の注目は?」と聞いたら皆さんが山口さんと答えるのもわかりますね。
ただこのバラード4番ってなんか神通力みたいなものが湧いて来ないとって感じの曲なんですよね。とても難曲。
それでも山口さんのバラード4番は現在のベストを出されていたと思います。拍手。
これから社会に出てもこの演奏に全力を込めたように頑張ってください。
ご卒業おめでとうございます。

話変わって
おととい入荷致しましたナクソスの新譜。
またまた帯コメント担当、ナクソスジャパンの鈴木京香ことナクソス京香さん作の渾身!一筆入魂!のコメントを紹介しましょう。
いや〜ブライアン、ほんとにこれで発売しちゃったのね〜。なんか嬉しいような気恥ずかしいような。。

*************
「名手による通のためのリスト」
8571282 リスト:ピアノソナタ他/ビレット

「ベートーヴェンの美メロにとことんはまる」
8571283 ベートーヴェン:ピアノソナタ第8&29番。ビレット

「新古典派の躍動感が好きな人にはたまらない 今まで手が出なかった人、ぜひこの機会に」
8570882 マリピエロ:交響曲集第8集

「これぞ仏蘭西のエスプリ! こんなに優しくて穏やかな曲があったのか」
8570964 サンサーンス:管楽器のための音楽集

「どれを聴いてもカッコよく、内に秘めたパワーに圧倒され尽くす1枚です」
8572529 ストレンジユーモア

「忘れていけない戒めと 未来永劫続く人の業を古いコラールに溶かしこむ」
8559661 ポスト:弦楽四重奏曲第2〜4番他

「これぞ知られざる美品 オネゲルのイメージが覆されること間違いなし」
8572192 オネゲル:ヴィオリンソナタ全集

「たった1台のチェロによるモノローグ 驚くほどに美しく、また雄弁に聞き手に語りかける」
8572280 ヴァインベルク:独奏チェロのための音楽全集第1集

「オルガン作品すらも、あまり聴くことの出来ない神秘の作曲家の知られざる歌曲集」
8572347 トゥルヌミール:歌曲集

「マーラーよりもはるか前に宇宙が鳴動していた! あまりにも壮大すぎて、聞き手が恐れをなしたのか?」
8572294 メンデルスゾーン:交響曲第2番「讃歌」

「これはすごい! オペラの名旋律を一味違った雰囲気で味わえます」
8572422 ブゾーニ:ピアノ作品集第7集

「天が吠える、地が叫ぶ。誰も俺の前にたちはだからせはしないぜ 阿鼻叫喚、もうお前の帰る道はないと思え。ブライアンの作品だぁ!」
8572020 ブライアン:交響曲第17、32番他

「ハイドンの最初と最後のミサ曲2つ 彼が辿った50年以上の音楽の歴史が押し寄せる」
8572126 ハイドン:ミサ曲第1、12番

「こんな恐るべき才能がなぜ? 世界は大指揮者を一人授かるために、大作曲家を一人失った」
8572157 マルケヴィッチ:管弦楽作品全集第7集

「ベートーヴェンの弟子として有名なだけではない もっともっと聴かれても弾かれても良い作品が目白押し」
8572299 リース:ピアノソナタとソナチネ集第4集

「ポルトガルに無調と印象主義を齎した作曲家ブランコ 時として、恐ろしいまでの作品が出来てしまうこともある」
8572624 フレイタス・ブランコ:管弦楽作品集第4集

「一つ一つの音を磨き上げ、入念に心をを吹き込む若き芸術家、デル・サル」
8572657 期待の新進演奏家シリーズ;アドリアーノ・デル・サル(ギター)

********************
8で始まる数字は品番です。
なんかナクソス京香さんのこのコメントを読んでいくと
「これはいいのができたわ!」と感じるのもあるけど
「ま〜こんなんでいいんじゃない」みたいなのもあって
その心の葛藤がわかるような気がして面白いですね。

私の今回のナクソス新譜で押すベスト3は
まずこちら
新大卒演&ナクソス京香さん今月も炸裂。_e0046190_19314056.jpg

メンデルスゾーンの交響曲第2番「讃歌」です。
まず演奏陣がいい。指揮は準・メルクルだしソプラノにはルート・ツィザークが入っています。大物です。
そしてこの2番って曲が良いですよね。
新潟でも生で聞きたいものです。過去にやったことってあるんでしょうか。

そしてこちら
新大卒演&ナクソス京香さん今月も炸裂。_e0046190_19335816.jpg

サン=サーンスの管楽器のための作品集。
なんせ曲が最高です。クラリネットソナタ、オーボエソナタ、ファゴットソナタなどなど。。
今更と言われそうですが、やはりいいものはいいですね。
クラリネットソナタのあの出だし。ほろっときてしまいそうになりますよ。

あとはやはりこれが気になります。
新大卒演&ナクソス京香さん今月も炸裂。_e0046190_19355062.jpg

ブライアンだぁ〜(笑)
この帯コメントは私が冗談でこんなんあればいいのに〜をそのまま京香さんがパクったものです。
い、いや使っていただいたものです。印税来るかな(笑)←冗談っすよ京香さんw
どうか「なんだこのコメントはよ〜」みたいなクレームがおきたりしませんように。。

この3点以外にも要注目は
ストレンジ・ユーモアという1枚。
これ打楽器系の人には喜ばれますよ。特に1曲目のタイトルにもなっている「ストレンジ・ユーモア」はかっこいい!フュージョンっぽい。生でこれやらないかな
あとマルケビッチのピアノ協奏曲とかヴァインベルクの無伴奏チェロとかオネゲルのヴァイオリンソナタもいかしてます。
それとギターの新進演奏会シリーズのもの、ラストの曲がギターソロ版の「ガブリエルのオーボエ」!!
く〜泣けるなぁ。
いつも言いますけど、どうしてオーボエの人ってなんかあると「風笛」ばっかりなんでしょう。あの曲そんなに良いかな?
圧倒的に「ガブリエルのオーボエ」が素晴らしいと思います。
それにこの曲は歌でもいいんですよね「ネッラ・ファンタジア」とかいう曲になって歌われてもいるし。
映画「ミッション」の中に使われた曲ですけど、映画見てない人でも充分感動できる小品です。
ギターでやっても良いし歌にして良いんですが、やはりオーボエで聞いてみたいと思うんですよね。
このギターのCDにはラストにソロで入っています。じ〜〜んときます。

ぜひナクソスよろしくお願いします。

その他にも注目ものとしては
新大卒演&ナクソス京香さん今月も炸裂。_e0046190_1945820.jpg

こちらも今日入荷、メンデルスゾーンの「無言歌集」の合唱版です。シュテークマンという人が編作されてるんですね。なかなかこういう形にしたのってないんではないでしょうか。

もう一つおまけに
新大卒演&ナクソス京香さん今月も炸裂。_e0046190_19463370.jpg

明日の夜11時からのFMPORT「クラシックホワイエ」
その冒頭に流れる「ばらの騎士」組曲がこのCDです。(でいいよねTさん?)
選んだTさんによると「ホルンがかっこいいでしょ」
とのこと。
よろしかったら明日の23時。FMPORTお聞きください。
午前11時45分の遠藤麻理さんのライフステーションもよろしく。佐藤匠さんがシューベルトの世界の素晴らしさを解き明かしてくれるトークを展開されていることでしょう〜。。。。。たぶん遠藤さんのペースになってると思いますがw

土曜日は演奏会関係が新潟市、ちょっとないような感じです。
そういうのもなんか久々ですね。
よろしければ当店までお越し下さい。

ぶらあぼ最新号到着!
新大卒演&ナクソス京香さん今月も炸裂。_e0046190_2003070.jpg


最後に
暖かくして行きましょう。。。。とチョッパーも言ってるかのよう。。
新大卒演&ナクソス京香さん今月も炸裂。_e0046190_1953323.jpg

コンビニで発見したのでカシャっと!(けっこう恥ずかしい)
でもワンピースでチョッパーが仲間に加わるとこのコミックはシリーズ最上の1冊だと思いますよ。
あの1冊は泣ける!
ガッシュのココルの回「やさしい王様になってね」に匹敵する号泣ものです。(わかる人はわかる。。。のですが)
ま、皆さんももうお読みですよね。

いい週末になりますように。
雪は降るなら東京に降りますように。。w
Commented by Canti at 2011-02-18 20:34 x
マンガネタにはどうも飛びついてしまって..

それなら、からくりサーカスで、人形のモデルになったフランシーヌ本人が死ぬところ、なんていかが?
マニアック過ぎます?
Commented by haru at 2011-02-18 22:27 x
いつもどおり新潟に雪ふっちゃえ~!
今週は新潟行かないし…なんて(笑)
Commented by Ikaubon at 2011-02-19 00:05 x
 お世話になっております。入れ違いで私めは新大音楽科卒業演奏会第2部を聴いて参りました。
Commented by concerto-2 at 2011-02-19 10:01
Cantiさんありがとうございます。
う〜ん、なるほど。。。。って実は私「からくりサーカス」ってまともに読んだこと無いんですよね。いざ読もうと思うとあれってきちんと読まないとたぶんわかりませんよね。そして長い。
うしおと〜も読んでなかったんです。
でも今度本腰を入れて読んでみますね。
ありがとうございました。
昨日の件、なんとか今日行って来ます。
Commented by concerto-2 at 2011-02-19 10:05
haruちゃんありがとう。
え〜〜〜いharuちゃんの住んでいるとこらへんに豪雪降りますように。。祈る!w
それにしてもちょっと前の全チャンネルのニュースが「東京大豪雪!」とか言って、画像を見るとぴちゃぴちゃ雪がちょぼちょぼっというのには笑えました。
そして東京にちょぼ雪が降るだけで「日本列島大寒波!」と話がでっかくなるのにも。
あの頃新潟は晴天でいい天気だったんで、なおさら痛快でした。
そちらの冬はうらやましいけれど、乾燥すぎるのはどうかな〜、こっちの湿度たっぷりのほうがいいのかも。と思って過ごしてますよ。
haruちゃんもお肌しっとりするよ。新潟戻りんしゃい〜。
ありがとうね。
Commented by concerto-2 at 2011-02-19 10:10
ikaubon先生ありがとうございます。
どうもすいませんでした。なんとかご子息様まではと思ったんですが。
出られた皆さんにこれからも幸あらんと思いながら聞いていました。
ありがとうございました。
Commented by akio at 2011-02-19 14:05 x
新大卒業演奏会、度々ご紹介頂き本当にありがとうございました。
以前チラシをお持ちしました、裏方委員会の者です。

当日は予想外にたくさんのご来場があり、「今年は平日開催なのに!」とスタッフで悲鳴を上げていたのですが、コンチェルト様の宣伝のお力だなぁと今ひとり納得しております。

委員一同、運営に反省点も多々ございますが、先輩方の成果を多くの方にお聴き頂けてよかったです。
来年度以降も、お力添えの程何卒よろしくお願いいたします。
Commented by canti at 2011-02-19 16:25 x
あちゃーっ、やってしまいました。すみません。
雷句さんが藤田さんのアシスタントだったつながりで持ち出したのですが。

まぁ、機会があったら読んでみてください。
藤田さんの長編は、中盤に出てくる「そもそもの発端」が凄いと思います。最後はちょっと都合が良過ぎと思いますけど、仕方ないかな?

件の件、お手数をお掛けしてすみません。
Commented by concerto-2 at 2011-02-19 17:24
akio様お疲れさまでした。
ほんと御客様多かったですよね。私もビックリしました。
私の力だなんてとんでもありません。皆さんの日々一生懸命やられてたことが伝わっていたんだと思います。
またこれからもぜひその努力をつなげていってください。
ご丁寧にありがとうございました。
Commented by concerto-2 at 2011-02-19 17:28
いえいえ〜藤田さんと雷句さんの関係は知っていました。
藤田さんのは途中からちょちょらに入っていかない方が良いかなと勝手に思ってて手を出してなかったんですね。
今度近所の中古書店やさんに言って熟読してきます!!
例の件。。。すいません今日行けませんでした。明日か火曜日行ってきます。あ〜音文のTさんもしこれ見てたら火曜日には行きたいと思っています〜ごめんなさい〜〜(と業務連絡)
それとCantiさんにも業務連絡が一つありまして、前にお話ししてたオル研のジャスラックの件。今日まるちんに渡しましたので。
お騒がせしてすいませんでした。
ありがとうございます。
Commented by Canti at 2011-02-20 09:47 x
オル研の件、こちらの問題ですので、むしろ巻き込んですみませんです。
例の件も、巡回wのついでで結構ですので、宜しくお願いします。

麺亭、私も新潟に住んでいたころ、何度かいってました。
ケロさんって、そうだったんですね。 いやー..
Commented by concerto-2 at 2011-02-20 10:56
Cantiさんありがとうございます。
麺亭行かれてましたか! 私はあそこで一番思い出にあるのは宝塚会館で映画「たんぽぽ」が封切られた時、見た後すぐに駆けこんだら満員! みんな考えることは同じかと笑ったことがあります。それが今では映画館も無くなって。。古町地区に映画館が無いのは寂しいですよ。(1軒あることはありますが。。。w)
地下のトンカツやさんもよく行ってたのですが。。
けろさんのお父さんは今も麺亭で頑張ってらっしゃいます!
またいつか行かれてみてください。
ありがとうございました。
by concerto-2 | 2011-02-18 19:56 | CDの紹介 | Comments(12)