人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

これがお知らせしたかったことなんです!

新潟では今朝発売の「スーパージャンプ」。
なんといってもここでは「−JIN-仁」を要チェックや!!

なるほど〜こうきたか〜。テレビにもなって大ヒット作となったこの「ーJIN-仁」
ついに最終回に向かいそうですね。
今週のストーリー展開は初回から読んでて、コミックも持ってる私にはなんか心に強く印象の残る展開になりました。そっか〜そうだったのか〜みたいな。
静かに立ち読みしながら感動に内震えていました。次号は必読の予感。

CDのことを。。。と前回も書きましたが、長く引っ張ってきた「お知らせしたいこと」が発表しても良いと許可を得たものですから、そっちの事を書きます。

FMPORTさんに11月からクラシック番組がスタートします。
土曜日の午後11時から12時の1時間番組
番組タイトルは「クラシック・ホワイエ」
番組ナビゲートは音楽評論家の飯尾洋一さん。
そしてディレクターはFMPORTの燃えるクラキチ、美貌のTディレクターさんです。
今日もFMPORTさんに行ってきて、いろいろと番組について聞いてきました。

美貌のTディレクター遂に登場!
これがお知らせしたかったことなんです!_e0046190_18532967.jpg

ま、お顔はご想像にお任せしますが(笑)
でもTさんはかってキャンギャルとかモデルもやってた方なんですよ。訂正、イベントコンパニオンだそうです。
で、現在は、、ま、想像にお任せします。。

で、Tさんからの宣伝コメントがこちら
*********************************
【クラシック・ホワイエ】

週末土曜日の夜、クラシック音楽を聴いてゆったり過ごしてください。
ホワイエはコンサートホールの談話室・休憩室のこと。
クラシックの楽曲や作曲者のこと、演奏家やコンサートのことなど、
みなさんとコンサートホールのホワイエで語り合うような気持ちでお届けします。
音楽ジャーナリストの飯尾洋一さんのナビゲートで、クラシックをさらに楽しいものに。

クラシックについて語り合いましょう。
メッセージはcl@fmport.com でお待ちしています。

【飯尾洋一(いいおよういち)】
音楽評論家。1965年金沢市生まれ。著書に「クラシックBOOK この一冊で読んで聴いて10倍楽しめる!」(三笠書房・王様文庫)。音楽之友社にて月刊誌「レコード芸術」「音楽の友」および書籍などの編集に携わる。現在は、クラシック音楽についての執筆などで活躍。

******************************

飯尾さんの本は私も読んだ事があります。
元音楽之友社の方なんですが、有名クラシックサイトの「CLASSICA」をやられていることでも有名ですね。
とても詳しい事を分かりやすく書かれる方です。
トークの方は未知数ですけど。

番組のだいたいの内容は、Tさんによると「N響アワーのラジオ版のようなものだと思っていただければ」だそうです。
飯尾さんの話、そして曲をかける。曲は基本的に全部かけたいとのこと。楽章単位とかなるべくせずに。
リスナーからのメール紹介もする。

それでTディレクターからのお願いがあるんですよ。

リスナーからのメールがほしいとのこと。
アドレスはさっきのコメントにもありましたが cl@fmport.com 

「みなさんの声も聞きたいので、リクエスト、番組に期待すること、わたくしTへの苦情・説教・提案、
そして飯尾さんへの応援メッセージなどお待ちしています。」(Tさん)

だそうです。
ちょっとだけメールを送りやすくするヒントを申し上げますと、初回のテーマは「はじまりの音楽」だそうです。
序曲とか。。。そういう感じでしょうかね。
だからそういう事に絡んだご意見など良いかもしれませんよ。
だいたい初回収録時にメールなんて、そんなにきてるはずありませんよ。
ということは、読まれる確率が超高い!!ということです。
ぜひ奮ってメールを送って下さい。

ここに至までのTさんの努力たるや鬼気迫るものがありましたよ。
からだ大丈夫なんだろうか〜と思う事もしばしば。
最近はいつ会ってもお疲れモードのような。
今も持ってるレギュラー番組が何本もありますからね。
アルビレックス関係もそうです。
そして万葉集の番組もあるし。
新大の講師は今もしているのかな。
とにかくたいへんです。

ぜひ11月6日の夜11時からスタートする「クラシック・ホワイエ」
聞いてみて下さい。

ぜひよろしくお願いします。
毎週土曜日の夜11時から。
初回は11月6日(土曜日)の夜です。新潟室内合奏団の日の夜と覚えていただければいいでしょう。
ぜひ聞いてみてください。

FMと言えば、かって私が収録に通っていたFM新津さん。久しぶりにサイトを見たら。。。
えっ!なにこのきれいなアナウンサーさんは!!
私の頃にはいらっしゃらなかった藤井奈央さんという方が入られたんですね!(船尾さんも充分きれいですよ。。とフォロー)
うわ〜、たまに遊びに行ってみようかな〜。。
こちらもクラシック好きの高井ディレクターさん頑張ってます!
それにFM新津さんにはクラシック番組、、ちょっと変わったクラシック番組の「アンビバ・ミュージックマーケット」というたいへん面白い番組もあるんですよ。日曜日の深夜12時からだったかな。
ただFM新津さんは出力が弱いのでなかなか聞けるエリアが狭いんですよね。
今思えば、あの新津駅から局まで歩いた道程が懐かしいです。。。

今日のCDは
ついに到着しました!! 土屋朱帆さんのCDが!!
これがお知らせしたかったことなんです!_e0046190_1937345.jpg

ファ−ストアルバムの「あしあと」
セカンドアルバムの「そら」
とってもお勧めです!! 私も「あしあと」は聞いてなかったのでこれから聞いてみます。
ピアノはどちらも三条出身の本定佳子さん。旧姓石田佳子さんですね。
特にこの「そら」は聞くたびにいい1枚だな〜と思っています。
土屋さんのコンサートに行かれた合唱関係の方が「良かったと言うより驚いた」ということをおっしゃられてました。わかるな〜それ。
ぜひまた新潟に来て欲しいものです。
生の歌声にはかないませんが、このCDはぜひ聞いて欲しいです。プレゼントなんかにもいいですよ。
いかがでしょうか!
だいしホールの時の写真もいただきました。
これがお知らせしたかったことなんです!_e0046190_19564122.jpg

トークの時の写真ですね。とってもかわいかったですよ。

明日はもっと暖かくなるといいですね〜。
Commented by Daa at 2010-10-27 23:03
おおおお!Tディレクター、念願の番組スタート決定おめでとうございます!

PORTさんは番組が変わるって告知は番組内ではされてるんですけど、Webとかで事前告知がないので番組構成がどうなるかまだよく分からないんですよね。なので、まさか番組がはじまるとは思わず。。

土曜夜ということでいつも聞けるかどうかは分かりませんが、なるべく聞きたいと思います。
そうだなぁ、1回目のテーマの内容もなんか思いついたのでメールするかも(笑)、なんかメールアドレスも「cl」なので、クラリネット吹きには馴染みなアドレスですし(^_^)
Commented by Tです at 2010-10-28 09:55
Daaさん
ナビゲーター探しとかご協力ありがとうございました。
私も手探り状態で番組を始めてしまいますが、応援お願いします。

佐藤さん
クラシック番組の先輩。アドバイスお願いします。
Commented by concerto-2 at 2010-10-28 14:31
Daaさんありがとうございます。
サイトが変わるのは来月1日みたいですね。
とにかく番組改編期はPORTさんのみならず、あっちの方も大騒ぎらしいですね。たいへんな業界です。
ぜひ「クラシック・ホワイエ」聞きましょう。
clがクラリネットってなるほど〜w
ありがとうございました。
Commented by concerto-2 at 2010-10-28 14:34
Tさんお疲れさま。
昨日はありがとうございました。
最初は手探りでしょうけど、そのうちに形がつかめてくると楽になるのではないでしょうか。
まじ、お体には気を付けてね。
では例のもの(笑)楽しみに待ってます。(うちわな話)
いつでも呼びつけて下さい。飛んで行きます!
またなにか情報、告知などあったら言って下さい。
チラシ見たいなの作ったら店に貼るよ〜。
頑張って!
Commented by Tです at 2010-10-28 16:46
訂正:モデルはやってません(笑)。及び、キャンギャルではなくイベントコンパニオンです。なんとかショーとかで「こちらの商品は○○で…」とかニッコリ笑って説明する人ね。期待させちゃってすんません。
Commented by concerto-2 at 2010-10-28 17:52
そっかそっか。。。いや〜なんかみんな同じに思えてさw
でも「あれ」やったのはわざと書かなかったよ。
私の脳裏にはパラソルもってるTさんが浮かぶよ〜(笑)
ありがとう。
きっとこれから更にハードな毎日だと思うので、なんかリクエストあったらいつでも言って下さい。だめな時はそう言いますので。
お疲れさまです。
(たまには早く帰りましょう〜)
ありがとう。
Commented by Tです at 2010-10-28 18:25
わかりやすい訂正ですな。

なんかもう目がしぱしぱするー。
だってかつて20歳だった私も○○歳ですもの…。あぁ。
佐藤さんとDaaさんとマルチンさんとピアノちゃんには会ったことあるのか~。私の本当の姿は内緒ね~。
Commented by concerto-2 at 2010-10-28 19:51
そうだね、私とDaaさんと小林浩子さん、、、あとじじねこさんともあるんだよ。タイフーンもあるじゃん!! オーボエ川又さんもあるよ〜
けっこう会ってるんだよ。

な〜んだレースクイーンやってたんじゃないのか〜。知り合いに元RQがいるって密かに自慢だったのに(笑)
(まじで今日までそう思ってたw)
by concerto-2 | 2010-10-27 19:46 | テレビ・ラジオのこと | Comments(8)