人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

宣伝!ラ・フォル・ジュルネ!!

もーあさってですよジュルネが!!
盛り上がってるかーい!
と言えば「おー!」といずこからか声が返って来るような状況。。。になりつつある!と思いたいです。
でも確実に盛り上がってきていると思います。
特に今週は直前でのマスコミの取り上げが頻繁になってきています。
新聞はさておきラジオ&テレビが毎日のように取り上げてくれてているのは心強い。
昨日枝並千花さんがよってくれたのもNHKの収録があった帰りでした。
放送は昨日だったかな。
それに月曜日にはFMPORTさんでも出て演奏もされてます。
宣伝!ラ・フォル・ジュルネ!!_e0046190_12392235.jpg

私は聴けませんでした〜。でもさっき店に来てくれたベルガルモの庄司愛さんは「偶然聴いてました!」だそうです。おぉ庄司さんもPORTを!

そして明日の祝日には大きな収録があるんですよ。
公式サイトからコピペ。(白井さんいいよね!)
*********************************
●4月29日(木・祝) 午前9時~12時
会場は,BSN(新潟市中央区川岸3-18)

なんと,LFJ新潟出演アーティストがいっぱい登場するんです♪
バイオリニストの鍵冨弦太郎さん(No.151),枝並千花さん(No.233),井上静香さん(No.152),
ソプラノの鈴木純子さん(No.141)が順番に出演します。
しかも,トークだけではなく,演奏もしてくださるなんて(T-T)
4名のLFJ公演は,おかげさまで完売ですので,公開放送をぜひ聴きにいらしてください。

さらに,LFJのチケットもBSNで販売します。
ラジオ出演アーティストおすすめの公演を,ぜひその場でゲットしてくださいね!
***************************
だそうです。ぜひBSNへ行ける方は聴きに行ってみてくださいね!

さっきも庄司さんに「来年はトリオベルガルモでも、個人でも出ればいいと思うよ〜」とお話ししました。
ぜひ来年トリオベルガルモ、もしくは庄司愛さんが参加するためにも(笑)
第2回目をやってほしいものです!
そのためにも今回、新潟という都市の力が試される時だと思います。

私はこのジュルネってお祭りだと思っています。
お祭りと言えばなんといっても「食」です!
今回はいろんな食べ物や飲み物のコーナーがあります。
りゅーとぴあでいつも私がお世話になってる展望レストランの平井オーナーも張り切っています!

そしてお祭りのもう一つの魅力はグッズ!!
グッズについても公式サイトから勝手にコピペ!!(白井さんいいよね!)

*****************************
りゅーとぴあ2階に設置する「ショパン市場」には,思わず欲しくなるグッズがたくさん!
今日はその一部を紹介しましょう。

●コスチュームキューピー 630円
宣伝!ラ・フォル・ジュルネ!!_e0046190_12252517.jpg

左から バッハ・モーツァルト・ベートーベン・シューベルト・ショパン ですって!


●A4クリアファイル 210円・4種類
宣伝!ラ・フォル・ジュルネ!!_e0046190_122556100.jpg

 ●マグネット 650円・2種類
宣伝!ラ・フォル・ジュルネ!!_e0046190_12262627.jpg

●ミニトートバッグ 1,575円・2種類
宣伝!ラ・フォル・ジュルネ!!_e0046190_12270100.jpg

ほかにも,「ショパン市場」には,アーティストCDやLFJ限定グッズなども盛りだくさんです!

ちなみに,「ショパン市場」でお買い物できるのは,
4月30日(金) 午前11時~午後9時
5月 1日(土) 午前9時半~午後9時半  です。

*********************************
このキューピー実にカワユスだと思いませんか!
記念には最高ではないでしょうか。
なんせお祭りなのです。これを買いにくるだけでもいいからぜひりゅーとぴあに来ましょう!
コンサートなんか聴かなくてもいいんですよ。
まずはりゅーとぴあに来て下さい!

昨日Tenyさんが収録して行ったものが今日の番組で放送されるようですね。
新聞のテレビ番組表を見たら「夕どき一番」(あれ、だったかな)(違ったらすいません)
にしっかと「奇蹟の音楽祭!」と紹介が載ってましたね。
記者さんに昨日聴いた所では6時15分頃から放送されますとの事です。
他局では朱鷺の卵なんかやってますけど!
ぜひ今日の6時過ぎはTenyさん見て下さい。
私は見なくていいですから、たぶん出ると思うジュルネ新潟の女神白井まやさんに御注目を!
彼女の存在が無ければ私は全く手伝う気がありませんでしたから。

さぁいよいよです!
まだチケットはたっくさんあります!!
なんだかわかんなくても、ぜひりゅーとぴあに足を運んでみて下さい!

初日の金曜日は12時10分からりゅーとぴあ内特設ステージでルネ・マルタン氏も参加のオープニングセレモニーがあります。なんか演奏もあるらしいです。
そしてその後、その特設ステージでは小黒亜紀さんのステージと繋がって行きます!
小黒さんのステージ、私も聴きに行きます!
あと2日です!! 楽しみにしましょう!
Commented by ちーまま at 2010-04-28 21:55 x
2号さん、こんばんは~

観ましたよ!!
夕方のTeny\(^o^)/\(^o^)/
2号さん、トレードマークのエプロン姿
カッコヨカッタっす!!
結構な出演時間でしたよ!
ちーも「あ、ギャボのおじさんだ!」って!
(2号さんからいただいた、のだめのマングースマスコット
おへそ押すとギャボ!っていうんです^m^)

どこもチケット取れないんじゃないかと思ってたし、
うちはパスかな~と思ってたけど、
番組観てたら
とりあえず行ってみようか・・って気になってきました
(*^_^*)
何のチケットがあるんでしょ?
Commented by concerto-2 at 2010-04-29 11:53
ちーまま様ありがとうございます!!!
テレビ見ていただけましたか。ありがとうございます。
これでちょっとでも多くの人が足を運んでいただければなと思います。
ギャボのおじさんですか。。ありがとうございます。。。お兄さんと言っていただけるとなお嬉しいかも(笑)

チケットはあります!!なんせ今朝も確認してきましたが大きな3つのホールは一つのぞいて全部まだあるんです!!!!!
きっと当日もあります。
お子さんも大丈夫なのがありますから、ぜひお越し下さい!!
それにコンサートでなくお祭りです。りゅーとぴあ祭だと思ってぜひ遊びにいくつもりで来て遊んで下さい!
ありがとうございました。
by concerto-2 | 2010-04-28 12:57 | 演奏会のこと | Comments(2)