人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

ついにツイメ様プログラム発表!!!!

今日3発目のアップはツィメ様!
6月6日のクリスティアン・ツイメルマンのプログラムがついに今日発表になりました!!
こうです!

<新潟公演 オール・ショパン プログラム>
・ノクターン 第5番 嬰ヘ長調op.15-2
・ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調op.35
・スケルツォ 第2番 変ロ短調op.31
・ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調op.58
・バラード 第4番 ヘ短調 op.52

この順でやるんでしょうかね?おぉぉぉぉぉ〜なんか凄そう。
私が前ロンドンでやった公演のプログラムを出して「こんな感じかな〜」と予想しましたけど
その中の「舟歌」が「バラード4番」に変わったんですね。

おぉぉぉバラードの4番!!ショパンの最高傑作といってもいいでしょう。
そっかぁ〜やっぱこれ聴きに行かんとだめかな(実はまだ買ってない。。。)
それにソナタの3番もあるし。3番の3楽章なんかツィメさんの演奏で聴くと感動にむせび泣くかもしれないぞ!
いやいや〜やっぱ無視出来ない!(あぁボンビーは辛い)

あのオーラ漂う演奏再びです。
またしても輝く美少年といわれるツィメジュニア君もくるのだろうか!
そして、また加島屋プレゼントマダムはお土産渡す事が出来るのか!!
カミング・スン!!!

りゅーとぴあさんのサイトではあと東京交響楽団さんの5月9日の昼のロビーコンサートについても公式発表されていますね。
日時/2010年5月9日(日)13:00〜13:30
曲目/ジョン・ウィリアムス:ロスアンジェルス・オリンピック・ファンファーレ
   プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より“誰も寝てはならぬ”
   ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」より“ワルツ” ほか
出演/トロンボーン:荻野昇、鳥塚心輔、大馬直人、宮本直樹
無料ですから、たくさんの人に聴いて欲しいですね。

こうして続々とこれからのコンサートについてが発表になっていきます。
賑わってきています新潟音楽界。

今日も当店に福井からこの春新潟に来られたと言う方がいらして
ヴァイオリンをやってたので新潟のオケに入りたいのですが。との御相談。
今日は木曜日なので、すぐに室内オーボエ川又さんに連絡を取って、練習を見に行けるよう段どってもらいました。
今頃見てるかな。
そして入団されるかな?
新潟室内のヴァイオリンパートに新星あらわる!!となればいいのですが。

新潟ジュルネももうすぐです。チケットもここに来てペースがあがってきたとか。。。
そしてたしか明日あたりには
「公式ガイドブック」が出ると思いましたが。。ゲット出来たら明日書きますね。

そして古町7に設けられる特設ステージも予定が発表。。。。あら、されてない。。まもなく発表のはずです!
こう御期待です!
このくらいいいでしょう。
Daaさんたちのチームはラストの1つ前に登場です!!ちなみにラストは東京交響楽団さんのチームです!
きっとDaaさんたちのチームは東響軍団に「目にもの見せてやるぜい!」な演奏をぶっぱなされると思います!
(ハードル上げてるなぁw)

このジュルネはお祭りです!
クラシックコンサートもやってるお祭りだと思って、ぜひりゅーとぴあに来て下さい。
コンサートを見なくてもいいです。だってお祭りですから。
飲んで食べて楽しみましょう!!!

その前にある私的にはこの春一番の大イベント
トリオベルガルモ公演ですが、夜6時からの公演は完売です!皆様ありがとうございました。
ついにツイメ様プログラム発表!!!!_e0046190_19433734.jpg

あのスタジオで完売となると、当日はものすごい熱気になることでしょう。
そしてたった今、私の元に電話が。ジュルネでボランティアやる知人から。
「25日のボランティアの説明会が3時半から変更になって5時からになった〜。だからベルガルモの2時公演いくー!」とのこと。
なんと!皆様2時からの公演はまだ大丈夫です!!かなり大丈夫です(笑)
ボランティア説明会に行かなければならなかったのでと遠慮されてた御客様。ぜひ2時公演にお越し下さい!
今日もメンバーの石井さんにお会いしました。気合い入っているようですよ!
ぜひ2時公演いかがでしょうか。
超お勧めマンモスです!(あっこの例えは運気悪いかもw)

以上今日のアップ3連発でした!
今日来店して下さった御客様ありがとうございました!
Commented by Daa at 2010-04-23 09:13 x
お疲れ様でーす。
2号さんのこの記事に慌てたのか、古町ステージのプログラムが昨晩遅く公開されましたね。何故かうちの演奏だけ曲目が記載されていませんが(苦笑)
個人的にはこの並びよかったなぁと思ってます。東響目当てで来てくださった方々に我々の演奏も聞いてもらえるかなぁと。他のメンバーは緊張してますけど、我々のベストの演奏が出来るように頑張ります!
Commented by concerto-2 at 2010-04-23 10:47
Daaさんありがとうございます!
ぜひ頑張って下さい。
同じステージに出る人は皆同格ですよ。一緒につくる皆さんですから。
ぜひ楽しんでやってください!
ありがとうございます。
PCの件まだしてません。ありがとうございました。頑張ります。。
Commented by yuki at 2010-04-23 21:43 x
とってもご無沙汰しております。
ツィメ様、プログラムも発表され楽しみです。どうでもいい事ですが、前回のプレゼントマダムは加島屋でしたっけ?瑞花だったと記憶してますが(私も渡したいと思ってしまった、ははは)
ところでジュルネは2日間共、仕事が多忙で行けそうにありません(涙)だからチケットも買ってないのですが、夜の部だけでもどこか行けたら行きたいなあ、と思ったりしてます。多分無理そうですが。ほんと残念です(><)
Commented by concerto-2 at 2010-04-24 08:46
yukiさんありがとうございます!
そっか!瑞花でしたっけ。も〜あの時は笑ってしまいましたよね。
夜の部ですか。ぜひコンサートホールでのコンサートをお勧めします!チケットまだありますよ。
ぜひ夜だけとかちょこっとでもいいから会場にいらして下さい。
時間があればですけどね。ぜっかくのイベントですからね。
時間できるといいですね〜。
ありがとうございました。
by concerto-2 | 2010-04-22 19:50 | 演奏会のこと | Comments(4)