人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

ラナンキュラス・ヴォーカル・コンサートvol.7

ある晴れた日に。。。。とばかりに、すごい晴天だった土曜日の午前。
天気予報は雪。
おいおい〜全く最近の天気予報は。。
と思ってたら、昼いつものようにりゅーとぴあ巡礼をして、外に出たら強風&雪。
水もしたたるいい男状態で戻ってきました。
やっぱ予報嘘ツカナイ。。午後は一転した寒い土曜日でした。

そんな中、行ってきました
だいしホールで午後2時からおこなわれた
「ラナンキュラス・ヴォーカル・コンサート vol.7」
これはソプラノ北住順子先生の一門の皆さんによる声楽コンサートです。
なかなか華やかなコンサートなんですよ。
ラナンキュラス・ヴォーカル・コンサートvol.7_e0046190_8545513.jpg
プログラムは
加茂愛里さん モーツアルト「今やあなたが私の父」
森有希子さん ロッシーニ「アルプスの羊飼いの娘」「ゴンドラに乗って」
鈴木美穂さん 中田喜直「ゆく春」プッチーニ「ある晴れた日に」
石井優さん 武満徹「小さな空」バーンスタイン「着飾ってきらびやかに」
伊藤舞さん ドニゼッティ「彼のあの優しい声が」

神田幸子さん グリーグ「世の習い」「薔薇の時に」「夢」
高野実可さん 山田耕筰「からたちの花」マイアベーア「影の歌」
吉原教夫さん ドビュッシー「それはやるせない心地」ビセー「君が俺に投げたこの花」
北住順子さん シューベルト「ズライカ第1」後藤丹「わたしを束ねないで」

それで本当は竹内淳子さんも歌われる予定でしたが、お出になれなかったということで、北住先生がもう1曲歌われました。(しまったなんだったか忘れてしまいました。。)
で、最後は全員がステージに出て「ウイーン、わが街」。
宝塚のごとく盛大なフィナーレでした!

ピアノ伴奏は神田由布子さん、小黒亜紀さん、吉田有希子さん。
伊藤舞さんのドニゼッティではフルートで市橋靖子さんも参加。
皆さん素晴らしかったですね。

ちょっと余談ですが。。
北住先生が長身スリムな方で、先生がそうだからということではないでしょうが、歌われた皆さんもみんなスリムなプロポーションの方々でしたね〜、こういうのも先生に似てくるものなのか?
と想像したり。。。あっ皆さんとても美しい方々でらっしゃいました。
聞いて得して、見ても楽しい。声楽では大事なことだと思います。
いいコンサートでしたね。

さて今日は!
りゅーとぴあさんではジュニア教室コンサートがあります。
ジュニアオーケストラ、ジュニア合唱、ジュニア邦楽
いずれもほんとにいいですよ!びっくりしますよ!
ぜひまだ聞いていないという方にはぜひお勧めです。無料です。

だいしホールでは加藤容子さん礼子さん姉妹のコンサートがあります。
フルムーンさんでは川崎祥子さんのギャラリーコンサートがあります。

そして音楽ものではないですが、りゅーとぴあスタジオBではこういうのがあるんです。
ラナンキュラス・ヴォーカル・コンサートvol.7_e0046190_8542438.jpg

Noism2の公演が13時と17時の2回あります。
13時からのがまだチケットあるそうです。
Noismさんも今までのをNoism1とし、今までの研修生さんのチームを2とした、その2の初公演です。
2といっても2軍と考えてしまいそうですが、別個の存在として素晴らしいそうです。
昨日見てこられた方から「ほんとよかったですよ」との声もお聞きしました。
13時のに行けるな〜という方はぜひ。

今日のCD、、ならぬ今回は今日の本!!
こちら
ラナンキュラス・ヴォーカル・コンサートvol.7_e0046190_8553159.jpg
日本一有名なクラシック通販ショップ、アリアCDの社長、松本大輔氏の「クラシックは死なない」シリーズの第3弾
「やっぱりクラシックは死なない!」です。
いつもながらの松本節炸裂で楽しい本になっています。
入荷しました!ぜひ当店でお買い上げ頂けると嬉しいです。一応アレもアレしてありますので(笑)

それにしても盤鬼平林さん、アリアの松本さん、そんな超有名人にいろいろと協力してもらえるなんて夢のようです。
昨日も平林さんにセレナーデレーベルをオーダーしたら、メールがきて
「ヤマトに自転車で行って出してきたよ〜」
盤鬼様にわざわざ自転車で運んでもらえるなんて私は号泣ですよ〜
お二人には感謝感激です。

今日は今のところいい天気です!
一日こんな天気が続きますように。
今日どっか聞きにいこうかな〜という方はぜひりゅーとぴあさんのジュニア教室お勧めですよ!
by concerto-2 | 2010-03-28 08:56 | 演奏会のこと | Comments(0)