人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

ソレンコワのCD、ついにプレス発表!

前から何度も書いていますが、盤鬼平林直哉さんの全国展開する方のレーベル「グランドスラム」!
こちらから12月に発売になるソレンコワさんのライブ盤。
私のリクエストに盤鬼様が応えてくれて作って下さったCDです。

本日ついに一般向けに詳細が発表になりました。
ということで私の方もやっと大っぴらに宣伝していいんですね。(実は今まではひっそりやってね。と盤鬼さんから言われてたもので)
きっといろいろなメディアに載る事でしょう。とはいってもクラシックの復刻盤なのでマイナーな世界の話ですけどね。

発売元のキングインターさんから発表になった詳細はこちら!
***************************

キングインターナショナル 新譜情報 2009.11.17

「CD プレーヤーが故障したか!?」と驚くはずの『なつかしきヴォルガ』
旧ソ連時代「ソレンコワの声は人間の出せるものではない、
化学だ」と評された超絶技巧と驚異の美声の持ち主、
アラ・ソレンコワ、その日本録音が完全な形で初めて復刻!

〜平成の盤鬼 平林直哉氏のレーベル〜グランドスラム
品番:GS 2042
ステレオ

『驚異のコロラトゥーラ・ソプラノ、アラ・ソレンコワ』~アラ・ソレンコワ・イン・ジャパン
①何故に夜のふけるまで(ロシア民謡)
②R=コルサコフ:オリエンタル・ロマンス( うぐいすとバラ)
③なつかしきヴォルガ(ロシア民謡)
④ハチャトゥリアン:やなぎ
⑤ブーニン:美しき君よ
⑥ドルハニヤン:つばめ
⑦シューベルト:アヴェ・マリア
⑧グノー:セレナーデ
⑨サン=サーンス:白鳥
⑩モニューシコ:黄金の魚
⑪アリャビエフ:うぐいす
⑫さくらさくら
⑬箱根八里
*ボーナス・トラック
⑭アリャビエフ:うぐいす
⑮ドニゼッティ:私は心の光(歌劇「シャモニーのリンダ」より)
⑯モーツァルト:復讐の心は地獄のように(歌劇「魔笛」より)
⑰ドリーブ:鐘の歌(歌劇「ラクメ」より)

アラ・ソレンコワ(ソプラノ)
① - ⑬エフゲニー・カンゲル(ピアノ)
⑭グレゴリー・ストリャロフ指揮、モスクワ放送交響楽団
⑮ - ⑰キリル・コンドラシン指揮、ボリショイ劇場管弦楽団
録音:① - ⑬ 1957 年12 月17 日、東京・築地、ビクター吹き込み所、⑭ - ⑰ 1954 年頃( 初発売:1956 年)
使用音源:① - ⑩、⑫ - ⑭⑰新世界レコードSH 7679、⑪新世界レコード PH 14、⑮⑯メロディアD 3344
① - ⑬ ( 初発売:新世界レコードPLS-39、1958 年4 月)

■制作者より
 水晶にもたとえられる美声、そして驚異的な音域を持つコロラトゥーラ・ソプラノ、アラ・ソレンコワ。その彼女は1957 年11 月に来日し、全国各地で13 回の公演を行って多くの人々を感動させました。しかも離日直前、ソレンコワとピアノのカンゲルはビクター吹き込み所で13 曲をスタジオ収録し、これは後日LP 発売され大いに話題となりました。
 残念ながらこの日本録音のマスター・テープは失われていますが、2005 年7 月、LP 復刻盤『ソレンコワ・リサイタル』(新世界レコード、SRCD-0007)として久々に復活しました。しかし、そのSRCD-0007 には残念ながら日本録音の1曲が欠けていましたが、このGS-2042 では初めて全13曲を完全復刻しています(新世界レコードは2007 年に廃業していますので、SRCD-0007 の再発売はありません)。
 さらに、ボーナス・トラックとして名唱として名高いメロディア音源を4 曲加えました。このうち、ドニゼッティとモーツァルトは世界初CD 化です。
■解説書の内容
 公演のチラシやチケット、プログラムに掲載された写真、日本公演記録、舞台に接した人の証言など、盛りだくさんの内容です(ただし、歌詞は大意のみで、対訳は付きません)。
(以上、平林 直哉)
●ソレンコワ略歴
 アラ・ソレンコワは1928 年、ロストフ州ミレロヴォ市生まれ。モスクワ高等音楽院でバラノフスカヤに師事。その後は軽音楽の分野で活躍し、1956年(57 年説もある)にボリショイ劇場の専属歌手となる。水晶にもたとえられる美しい声質と驚異的に広い音域を持ち、アリアや民謡など、レパートリーは600 曲以上もあったと言われる。来日後、数年で引退したと伝えられている。

***********************
ジャケットはこんな感じになる予定です。
ソレンコワのCD、ついにプレス発表!_e0046190_1930267.jpg

以上はキングインターからの資料ですが、昨日平林さんからも同内容の資料が届いてました。
そして前回のラフなサンプルから一歩前進した発売のものに近いサンプルも同封されて。
ソレンコワのCD、ついにプレス発表!_e0046190_19331176.jpg

そこには盤鬼様からのコメントも
「初めての方に、お勧めのトラックですが ソレンコワと言っても特に若い人にはピンとこないかもしれませんが、まずトラック3の「なつかしきヴォルガ」、11または14の「うぐいす」、17の「鐘の歌」を聞いてみて下さい。特に3の「なつかしきヴォルガ」はほとんどの人が「CDプレーヤーが故障したか!?」と驚くはずです。」
とのことです。
私もFMでかけた時、「CDプレーヤーの故障ではありませんから」と先に話してからかけたものです。
それにしても何度聴いても凄い!これは話題になるのは間違いない!。。。。。だといいなぁ〜

それにしても自分の意見からこうして半年後くらいに実際に商品化されて全国に出回るって、なんか感動。。ウソみたいです。。。
し、しかし今度はこれをなんとかたくさんの方に聴いてもらわないと。
「君が推薦したから造ってあげたのに全然売れないよ〜赤字だよ〜」なんて盤鬼様に言われないようにしないと!
お聴きしたら◯百枚売れてやっとペイできるんだそうです。(一応◯の数は内緒です)
ひぇ〜当店だけでは無理だけど全国なら大丈夫なのでは。。。とビビッてます。
でも内容は最高です!歌の人だけでなくとも感動しますよ。
平林さんに聞いたらグランドスラムで一番売れたのはフルトヴェングラーのバイロイト第九なんだそうです。
それより内容はいいと思うんだけどなぁ〜〜
そもそもあのバイロイト第九ってあんまり好きじゃないんですよね私は。フルヴェンならあれよか1942年ベルリンの方が凄いと思うけどなぁ〜。
ぜひ売れに売れまくってバイロイト第九の記録を更新するくらいになってほしいです!
この必殺のCD!
予定では12月22日発売予定です。
価格は2200円前後かな。ぜひともぜひともよろしくお願いします!
あぁ〜売れなかったらどーしょー。夢に出そう〜。。

明日は新潟市役所ロビーコンサートがあります!
登場は新潟トップクラリネット奏者!!伊奈るりこ先生。に伴奏の山田先生という大物デュオ登場です!
このお二人の演奏が無料で聴けるなんて!
12時20分スタートです。楽しみです!

今日は午前中に羊画廊さんに「高橋均 展」と浅川園ギャラリーの「巻菱湖 屏風展示」を見て来ました。
高橋さんの洋画は素晴らしいし、巻菱湖の屏風はさすが江戸時代に日本一と歌われた書家です!背筋が伸びます。
高橋さんの会期は今日まででしたが、浅川園さんの巻菱湖は今月24日までです。

午後は音文で一日やってた高校合唱祭にいったんですが、あまりの混み様に帰って来ました。
賑やかなのは良い事です。

もうすぐ冬。。。古町名物、大和のダンシングラビッツもスタートしてます。これが最後なのかなぁ。。。
ソレンコワのCD、ついにプレス発表!_e0046190_19565232.jpg


無料音楽情報誌「ぶらあぼ」最新号到着です!
ソレンコワのCD、ついにプレス発表!_e0046190_19573674.jpg

どうぞ御自由におとりください。

ソレンコワのCDはありがたいことに何件かご予約をいただいています。
絶賛好評承り中です!
よろしくお願い致します。
by concerto-2 | 2009-11-17 20:00 | CDの紹介 | Comments(0)