ブラボー!東京交響楽団さん。特割コンサート最高!
なんか「新潟にいつ行こうか!今月末かな〜来月前半かな〜」
うほ!盤鬼様、新潟ツアーに心盛り上がっているようです。まじにサイン会考えた方がいいかな。。
皆様もし盤鬼様がくる!という時は必ずお知らせしますので、お会いしたい方はぜひご来店下さいね。
っつーか盤鬼様を囲んで居酒屋でも行きますか!
というのはさておき。
今日はりゅーとぴあでお昼の12時45分から東京交響楽団さんによる
「りゅーとぴあ特割コンサート」
が行われました!!
毎年恒例ではありますが、今年は指揮者が飯森範親さん。今までは大友さんでしたよね(私昨年は行ってないのですが、たしかそうだと。)
何年か続けて聞いているとちょっと飽きる。。ではないですが、プログラムも同じようだしな〜とか思っちゃうこのコンサート。
今年は今まで以上におもしろかった!私が聞いた年の特割コンサートでは一番面白かったです!!
いや〜正直なとこ、日曜日の定期は良かったんですけど、なんかこ〜〜喉に小骨が〜みたいな感じがあったんです。いや悪いという意味ではないのですが。
それが今日の東京交響楽団さんは爆発してましたね!!
開演時に飯森さんがトークで「今日の東響はテンション上がってますよー!」と話されてましたが
まさにテンション上げまくりの超楽しいコンサートでした!!
大友さんの時はちょっとゴージャスな大人のコンサートになりますが、飯森さんのは指揮者自らイケイケで小ネタ的演技もこなしてウケをとってたりしてました。サービス精神がありましたね〜
プログラムは
ビゼーのカルメン序曲
小室昌広さん編曲のディズニーのメロディーによる管弦楽入門
Jシュトラウス2世のポルカ「雷鳴と電光」
外山雄三の管弦楽のラプソディ
アンダーソンのシンコペーテッドクロックと そりすべり
エルガーの威風堂々第1番
アンコールは久石譲の君をのせて
何がどう面白かったか!
まずは雰囲気がとてもよかったです。客席にも伝わってきましたね。
ディズニーのメドレーを使って各楽器をフルート相澤さんの名調子にのせて紹介するのも毎年の事ですけど、今年はいつも以上に仕掛けがたくさん!
開演の時から演奏者席のあちらこちらにカラフルな傘が置いてあるのに気付きました。
それがメドレーの時に何人かの団員の方が演奏を止めて、その傘を開いてステージや客席を歩きました。それがディズニーの音楽と相まってとてもいいんですね〜。
とりわけ団員の中にお一人、和風のからかさをもって、傘の上に紙風船(かな?)を上げてぐるぐるっと回して落とさないようにする芸をお持ちの方がいらして、そうあの「いつもより〜多めにまわしております〜」の染太郎さんのような技を披露された団員の方までいらして拍手喝采でした。
飯森さん自らコミカルなことをされてて、全員がのって楽しんでいるというのが見てて楽しかったです。
そうかと思えば
外山雄三さんの管弦楽のラプソディは凄い名演でした!
飯森さんも海外で何度か振っていて、いつもものすごい盛り上がりになるそうです。
フルートの高野さんの素晴らしいソロもあって、りゅーとぴあのお客様をも圧倒するような名演でした。これはすごかった!
アンコールの「君をのせて」も、実はこれいつもアンコールなんですよね。
でも今年のは最初がものすごい熱い演奏でおぉー!と思いました。今までとは違う!
とにかく1時間の名曲コンサートとはいえ、ひじょうに満足できた演奏会でした。
一つの懸念はこんな素晴らしい演奏会なんですが、この特割コンサートのお客様の数が年々減ってきています。今回私は3階で聞いたのですが私の方では3人。向側の3階では0人。正面の3階でも10人ちょっとでは無いでしょうか。ちょっと寂しい。
ほんとに内容は素晴らしいコンサートなので、なんとかたくさんの方に聞きに来ていただきたいものですね。集客を工夫する必要もあるのかもしれません。
今日まで東京交響楽団の皆さんは新潟入りですよね。お疲れ様でした〜。ほんとにありがとうございます。
そうそうコンマスがニキティンさんでした。復帰後は初新潟では?それも嬉しかったですね。
この特割コンサートはもともと新潟市の小学5年生の招待コンサートの一環です。
こうした学生さんたちへの活動と言うのもオケの魅力を伝える大切なことでしょう。
新潟でもそういう演奏活動をやられていらっしゃるんですね。
特に新潟メモリアルオーケストラを母体とした皆さんは活発に訪問演奏等をされてます。
つい先日も4号も参加して、どこかの学校で演奏されたばかりとのこと。4号お疲れ!
そんな新潟メモリアルオケさんのメンバーによる無料コンサートが今週末あります!
11月14日(土曜日) 西川他目的ホール 15時開演
「新潟メモリアルオーケストラ 映画音楽コンサート」です。
16人のメンバーで素敵な映画音楽を演奏されます。ちなみに我がコンチェルト4号も出ます。
どうか聞きに行ってやってください。ヴァイオリンでちっさくて丸ッこいかわいいのがおりましたら「あっ4号さんだな」と応援してやってくださいね。
先ほども書きましたが無料コンサートですので、ぜひよろしくお願いします。
新潟メモリアルオーケストラさんとは新潟大学オケさんのOBOGで構成されるオケなんですね。
出身母体である新潟大学管弦楽団さんの暮れの公演チラシができましたね。
12月12日(土曜日) りゅーとぴあで18時半開演です。
メインはサンサーンスの3番交響曲。パイプオルガンは山本真希さんです!楽しみですね。
この日はだいしホールでのメジューエワさんのリサイタルもありますので、できましたらぜひ二つはしごしてください。
今日のCDはこちら
や〜〜〜っと入荷してきました。一月以上かかりました。
私も大好きなフルート奏者、ペーター・ルーカス・グラーフさんの2枚です。
左にあるのがギターのラゴスニヒと組んでのフルート&ギター演奏集。これいい〜CDなんですよね。
特にここに収録されているラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」は名演です。実は私はこの曲の演奏でオリジナルのピアノソロ版やオケ版とかいろいろありますが、このCDに入ってる演奏が一番好きなんです。ちょっと思い出もあったりして。
他の演奏もとても良く今でもよく聞いている1枚です。
右のはグラーフさんがピアノ小林道雄さんと組んでのフランスのフルート名曲集です。
1曲目はシャミナーデの名曲「コンチェルティーノ」。いつもこの曲を聞くと頭のメロディを「ぞ〜さん、ぞ〜さんお〜はなが長いのよ」に似てるな〜と思って聞いてます(笑)いい曲ですよね。
2曲目はユーのファンタジー。く〜いいではないですか。
ゴーベール、ルーセル、メシアン、ドビュッシー、オネゲル、イベール、エネスコなどなど全12曲。グラーフさんのフルートってなんかいいですよね〜。私のグラーフさんのフルートのイメージは「ホワイト」
なんですよ。清々しいんですよね。
この2枚なかなか入ってこないということもあり、お勧めです。
ちなみに後ろに見えているのはセブンイレブンの新商品
的場浩司 監修「チョコロックシュー」です。
ぱくっ!ふむふむ。。。
私の評価は30点。低い評価。
というのも。。。食べにくいっす!
今までのセブンのシュークリームの上部にチョコをコーティングしてあるんですね。
だからまずつかみにくい。チョコが塗ってありますからね。
おまけに!御存じの方も多いと思いますがセブンシューのクリームって柔らかいんですよ〜
だから食べるのに一苦労だよ〜的場君。
もっと普通に食べれる方がいいです。これなら大阪屋さんの普通のシュークリームの方が圧倒的にいいですね。私の中ではスタンダードです。
明日の木曜日は三条でコントラバスの佐野央子さんのコンサートがあるんですよね。
新潟でやられたコンサートは素晴らしいコンサートでした。
きっと三条でも素晴らしい演奏が繰り広げられることでしょう。たくさんのお客様に聞いていただけるといいですね。
また新潟にも来てほしいです。
私は独り店番で頑張ってます!
特割コンサート、去年行ってきたんですよ~
昼間、主婦が何の気兼ねもなく行ける
貴重なコンサートじゃあないですか~♪
今年も行きたかったな・・・・
にっくき「新型」せいで幼稚園が休園。。。
軟禁状態なもので。。。
あ~あぁぁ・・・・ぐやじぃ~~です。
このコンサート、団員の方もリラックスして楽しんでおられますよね~♪
そうなんですか!ほんとにいい〜コンサートですよね。
今年も良かったですよ〜。
しかし「新型」であれば、それは御無理されない方が無難ですよ〜
うーどんどん知ってる人たちに広がってきました「新型」。
こわ〜〜〜。
ぜひ来年は聞きにいきましょう!
団員の方も定期とは全然違いますもんね。
ちーファミリーから「新型」がいなくなりますよう〜に。