ナクソス6月新譜入ってます!&新着情報。
あの仲村トオルがナレーションやってるの。偶然見ちゃいましたよ!!
水島あやさんでした!!おーすごい。きれいに撮れてましたね〜。
私もでたい!(ってあれは若者だけなんですよね〜)
まず最初に新着情報からです!
こちらで〜す。

まずは右の「りゅーとぴあマガジン」最新号が今日出ましたよ。
えっ!知らなかったぜ!という情報はありませんでしたが、巻末には我らが素敵なオルガニスト山本真希さんのインタビューが載ってますね。上に広げてるのがそうです。山本さんも今年が3年目なんですね。ほんと頑張っていると思います。
そんな山本さんの次のリサイタルは6月6日の5時からでしたね。たっくさんのお客様に聞きに来ていただきたいですね。
そして今回のりゅーとぴあマガジンには、なんとちーぱっぱ様とちー様のツーショット写真も載ってますよ!ちー様かわいい〜。
そして左側にあるパープルのデザインのは好評コンサートシリーズ!
「寺宵」の4回目から6回目までを告知したものです。到着しました!
内容をお知らせしますね
6月27日(土曜) 午後5時トーク&演奏会スタート 薬王寺
渋谷陽子さん&大野美幸さん&土佐美華さん のチェロトリオの演奏会です。
10月25日(日曜) 午後4時半トーク&演奏会スタート 妙覚寺
佐藤芳明さんのアコーディオンコンサートです。
2010年2月20日(土曜) 午後4時半トーク&演奏会スタート 瑞光寺
小林史佳さんの津軽三味線コンサートです。
これで6回目まで、この倍はいく予定の勢いのコンサートシリーズです。西堀にはまだまだお寺がたくさんですもんね!ぜひ楽しみにしましょう。
ここでコーヒーブレイク。

私のいきつけカフェ、東堀の大人の隠れ家カフェ「カフェ・ド・陶」さんに先日行った時の日替わりスイーツ、バナナのレアチーズケーキ。まいう〜
でやっとメインへ!!
昨日の火曜日に入ってたんですが、ナクソスレーベルの6月新譜を御紹介!!
いつものように3点ピックアップしたいと思います。
最後に一覧をのせますが、今回もなかなかいいものが多いんですよ〜
そんな中から独断でおもしろいものを挙げますね。
まずは第3位はこれです!

F.シュミットの交響曲第1番と歌劇「ノートルダム」より。
です!
今回はマルトゥッチの交響曲第1番というのもあって、どっちにしようか悩んだんですが
なかなかフランツ・シュミットなんか注目されませんよね。
でも聞くとなんかいいんですよ〜豪華絢爛な感じです。ちょっと貴腐ワインのような匂うような甘さが。はっきりいって1回聞いて頭に残るという曲では無いかもしれませんが、ぜひ注目してほしい1枚です。
そして第2位はパッションあふれるうるさい1枚。

ブライト・シェンの赤い絹の踊り、不死鳥 他
です。
今年54歳ののりにのってる作曲家のシェン。クラシックとはいうものの、この腰から持って行くようなリズムはジャズというよかロックっぽい。
どことなくストラヴィンスキーの亜流っぽい気もしないでは無いですが、パーカッション好きの方にはたまらない1枚ですね。
そして6月度第1位にと思ったのはこちらです!

カステルヌーヴォ=テデスコの「ゴヤによる24の狂詩曲」
にしたいと思います!
このCDは2枚組です。テデスコがゴヤの連作版画集「ロス・カプリーチョス」の中の24作品をイメージして作曲したギターソロの曲集です。(厳密に言うと1曲はこの版画集からではないですが)
この元にした版画もCDの解説には掲載されていますよ。
この版画集「ロス・カプリーチョス」って昨年だったかな?新潟万代島美術館(バンビ)に来たんですよね!!
しかも全作品が!!全部で80ちょっとだと思いましたが。
当時バンビの知り合いの方から「ロス・カプリーチョスが全部一気に見れるなんて夢のようだから絶対見にきなよ!」と強力に勧められて見に行ったんですよね。よかったぁ〜。
たしかに新潟に全部集まってくるなんて一生ないかもしれないですから。
そんな思いもあって第1位!!
でも曲としてもなかなかいいですよね。クラシックギターの大曲集です。
この3点以外にもナイジェル・ノースのダウランド第4集とかテレマンの無伴奏ヴァイオリンとかスカルラッティの冥界からのエウリディーチェなど古楽ものもすっごくいいんですよ。
そしていつもはあえてふれないヒストリカルものも1枚紹介したいんです。
ラフマニノフのソロ録音集第1集。
大作曲家ラフマニノフは大ピアニストでもあります。ピアニストとしての録音です。
も〜ここに入ってるショパンの有名なノクターン作品9ー2が素晴らしい。
微妙に崩した演奏なんですが、これがたまらないんです。
復刻がまたきれいに復刻してます。名復刻士マーストンならでは。
心くすぐるノクターンを是非聞いてみて下さい。
では入荷した一覧です。
naxos/
8570563 テレマン:無伴奏ヴァイオリンのための12の幻想曲
8570440 リース:ピアノ協奏曲集第3集
8570758 バラヨス:交響的音楽集
8570587 F&Gカルッリ:ギターとピアノのための作品全集第1集
8572252/3 Cテデスコ:ゴヤによる24の狂詩曲
8570929 マルトゥッチ:管弦楽作品全集第1集
8559610 シェン:赤い絹の踊り、不死鳥 他
8559604 グレイ:エネミースレイヤー〜ナバホのオラトリオ
8570284 ダウランド:リュート音楽集第4集
8660215 ラヴェル:歌劇「子どもと魔法」、歌曲集「シェラザード」
8570370 トゥリーナ:ピアノ作品集第5集
8572082 ショスタコーヴィチ:交響曲第11番「1905年」
8570950 Aスカルラッティ:カンタータ「冥界からのエウリディーチェ」他
8572051 シューベルト:管弦楽版「死と乙女」、4楽章版「未完成」
8570718 チマローザ:ピアノソナタ集第1集
8570828 Fシュミット:交響曲第1番、歌劇「ノートルダム」より
8112020 ラフマニノフのソロ録音集第1集:ビクター録音集1925−1942
8111331 ドヴォルザーク:スラヴ舞曲 他/ターリッヒ
8111329/30 JシュトラウスⅡ世:喜歌劇「ジプシー男爵」/シュワルツコップ他
好評発売中です!よろしくお願いします。