人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

會津八一と斑鳩〜はつ夏の風とみほとけ 展。

今日、金曜日はちょっと(だけ)涼しくなって心地良さがあります。
今日は1号さんが代休なので一人で頑張るぞ!

まずはBGMは今の所本年度お気に入り度第1位のボールド指揮のフィンジ作品集。
また入荷して来ました。これは最高涙ものです。。。

いいことがあるといいなぁ〜
そう思っていたら!
なんとおととしの県コンで大賞をとられたピアノの小黒亜紀さんがご来店!!
お探しのものもとりあえずあって、よかったぁ〜。
今新潟に帰られて教えたりされているそうです。
リサイタルとかしないんですか?とお聞きしたら「まだまだそこまでは。」とのこと。
今やっているお仕事もやりはじめたばかりでお忙しいでしょうし。
でもちょっとした場を設けて弾いてもらえればなぁ〜と思っています。
演奏しているときは取り憑かれたようなのに、普通はとてもほにゃほにゃとした柔らかな素顔の小黒さん。
いつか、うちわコンサートで弾いてもらえないかな〜。

そんな素敵な小黒さんで幕を開けた今日一日。いい日かもしんない!!(いたって単純)

おととい新潟市會津八一記念館で開催されている
「會津八一と斑鳩〜はつ夏の風とみほとけ」展にいってきました。
法隆寺の「金堂壁画」複製が見たくて行って来たんです。

複製と行っても実寸で壁画が火災消失する前の昭和10年に撮影されてた写真をもとに消失後早くにつくられたものです。
高さ3m、かなり大きいですね。
この複製は京都の便利堂さんがコロタイプ印刷という特殊技法でつくられたもので、これ自体有名なものです。新潟では初展示です。

壁画に囲まれた空間にいると、とても落ち着きしばし新潟にいる事を忘れて奈良にいるような感じを覚えました。
前にも書いた事がありますが独身時代の私の夏のイベントは決まって関西一人旅だったんですね。
暑い中バッグをしょってお寺をまわったものです。
そんな昔日のことを思い出しました。

法隆寺はとっても落ち着く場所でしたね。他の寺と違ってとても整理された静けさみたいなものがあって好きでした。
夢殿には感動しました〜。(実は聖徳太子ファン)
ただ難点が一つ。駅で「法隆寺前駅」(だと思ったけど)でおりて歩いたんです。。。。全然〜前じゃないんですよ。すんごく歩く。。あれには参りました。
新潟も「新潟大学前」って駅ありますけど、あれも〜前じゃないですよね。あんな感じ。でも距離は新大の倍はありましたね。

とここで勝手に私が好きだった関西寺社仏閣ベスト3。
毎年行ったと行っても所詮2、3日のおのぼり。隠れたとこは知りませんがベスト3を。
第3位は法隆寺。
やはり法隆寺は品がある。他の有名なお寺ってなんかざわざわしてるんですよね。
独特の雰囲気がある法隆寺が第3位。

第2位は京都の宇治平等院。
10円の裏にある鳳凰堂があるとこですね。
法隆寺とかと比べるとぐっと時代が下がるので、雅の雰囲気をもっているところです。
たしか日本最高の国宝密度を誇るとこですよね。
ここにあるご本尊の阿弥陀如来坐像はほんとに拝みたくなるような包容力があります。
今修復中かもしれませんね。

第1位は東大寺の戒壇院なんです。
19の時に初めて行ったんですが、感動のあまり2時間半もいてしまいました。
行った方ならわかると思いますが狭いとこなんですよ。
戒壇院と言えば日本最高の塑像である国宝四天王立像がいらっしゃるところです。
ず〜っと見てても少しも見飽きません。
でもここで2時間以上何してたかと言うと見ながら、歴史好きのバイブル和辻哲郎「古寺巡礼」を読んでたんですけどね。
触れるほど近くにある四天王は本当に素晴らしかったです!

と思わず20年以上前の青き自分を思い出させてくれた會津八一記念館の展覧会でした。
「あぁ青春よもう一度!」と叫ぶ精神年齢だけは28歳の私なのでした。むなしい!

この斑鳩展は9月17日まで開催されています。
ちょっと興味ある方にはお勧めです。
會津八一と斑鳩〜はつ夏の風とみほとけ 展。_e0046190_12274142.jpg

會津八一記念館場所が分かりにくいかも知れませんね。
by concerto-2 | 2007-08-24 12:30 | 展覧会のこと | Comments(0)