人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

岩永善信 ギターリサイタル。

なんと滝川クリステルは吉野家の牛丼食べたことがなかったのか!
「もっと味濃いと思ってましたぁ~」って、そっかぁそう思って食べない人が多いのかぁ。。。

今、吉野屋は50円引きやってるから混んでます。。
でも食べに行ってます私。
やはり牛丼チェーン数あれど吉牛は別格ですね。

滝川クリステルの日曜の番組も良くなってきたとは思うけど11時からのNHKの「つながるTV」がリニューアルしてから良い!
そもそも私は島津アナは朝やってる頃から好きなんですよね。(通はしまゆりと呼ぶ)
でも、しまゆりさん経歴から新潟育ちって外してたりしますが。なんか嫌な思い出でもあったのだろうか。。。
ちなみに私が今一番好きなアナ&アシスタントはNHK教育「今日の健康」の中岡由佳さんです!
けっこう前から好きです。ブログもチェックしてます。でもいつも心無い人たちに荒らされてたいへんみたい。そういうキャラになってしまっているのかなぁ。
NHK史上最強のお天気お姉さんと言われる半井さんは私の中では殿堂入りしてます。

とテレビネタはこのくらいにして。
風が強かった日曜日、楽しみにしていた演奏会は魂のギタリスト岩永さんのコンサートでしたが、その前にある方より2時からりゅーとぴあさんではじまる演奏会の招待券をいただいたので先に行ってきました。
それは「新潟市民吹奏楽団 第73回定期演奏会」。
残念ながらギターのリサイタルがあるので前半しか見れませんでしたが、知り合いの若きフルートさんが演奏するのを久々に見る事が出来ました。
前日に新潟室内でふいていたおいわどんさんの隣で一生懸命吹いてました。なんか感激。
曲もヨハン・デ・メイのTボーン協奏曲を聴けてよかったです。
この曲ってトロンボーン協奏曲ですから単純にトロンボーンを縮めてTボーンと言うのかと思いきや。
ステーキのTボーンという意味なんだそうで始めて知りました。
各楽章にサブタイトルがついていて1楽章は「レア」2楽章は「ミディアム」3楽章は「ウエルダム」とのこと。面白いですね。

おいわどんさんに挨拶してりゅーとぴあを後にして、いざ!だいしホールへ。
これがメイン。
だいしホールで午後3時半からひらかれた
「岩永善信 ギターリサイタル」

に行ってきました。
ギタリストでもありピアニストでもある広瀬先生が主催のこのコンサート。
予想通り、受付はcheezeさん。(お久でした!)

プログラムはバッハの曲からスタートしてヴェルディ「椿姫」幻想曲、マスネのタイース、ドッジソンの曲、アルベニスの曲など。
細かいことは書きませんが全体として。

すごい演奏会でした!私が今年聴いた演奏会ではおそらくベスト1。
ギターにさほど詳しくない私でもうちのめされました。
やはり聴きにきていたピアノのわたべさんにも感想を聞いたんですが、やはり大感動してたとのこと。
いやぁ本当にすごかった。

どう凄いか?となかなか説明できないのですが、超絶技巧なことも凄かった。
でもそれ以上に志の高さ?みたいなこと。魂の熱さみたいなものがビンビン聴いている人に伝わってきてました。
こういうタイプの演奏が出来る演奏者は新潟ではチェロの渋谷さんや新潟メモリアルの指揮者、山岡先生が思い当たりますが、いずれにしろなかなか聴けない演奏です。

岩永さんのギターは10弦ギターを使われているので低音弦の音が厚みと重みをもって響いているのも大きな魅力でしたね。
私はヴェルディの「椿姫」によるファンタジアが一番凄かったと思いました。

やはりお聞きにいらしてた、ちーぱっぱ様、メンヒさんにもいろいろお話をお聞きしました。
この岩永さん、こんなすごい奏者なのにCDは出されてないんですよ。
ポリシーのようだそうなのですが、もったいない!
多くの人にこの凄さを伝えたいと思っても資料がないということですね。
ギターファン以外の人にもぜひ伝えたいのに!
まるで一昔のチェリビダッケみたいな感じですね。

残念ながら今回のこんなすごいコンサート、お客様の入りが今ひとつでした。
私も店でチケットを扱っていながら、知らないと言うことでプッシュしきれなかった。反省!
でも今度は私もこの感動を確信としてプッシュできます!
広瀬先生次は頑張ります!

ぜひ音楽ファンの方々には岩永さんのギターを聴いて欲しいです。
ギターはどうもねぇ。。と思っていらっしゃる方々もいらっしゃるかもしれませんが、ぜひ一度!私にだまされたと思って次に岩永さんが来られた時は聞いてみてください!

素晴らしい演奏家さんに出会えました!
Commented by メンヒ at 2007-05-15 00:32 x
岩永さんのリサイタルは二度目ですが、より深みが増しているように感じました。今回のプログラムには演奏会前にはぴんとこない曲目があったのですが、いざ演奏が始まるとまことに嬉しい誤算でした!僕自身は超絶技巧自体にはあまり驚きませんでしたが、静かに終わる曲の最後の1音の美しさが強く印象に残っています。

演奏はもちろんですが、会場や懇親会で岩永さんや関係者の方々とお話できて、それも貴重な時間でした。より多くの人たちに聴いてもらいたい、生のステージを見てもらいたいものですね。
Commented by concerto-2 at 2007-05-15 10:08
さっきメンヒさんとこにも書きましたが、私自身全く知識無しでしたので告知宣伝にもあまり協力できませんでした。
やはり進めるにも「いいと。。。思います」では不安だったので。
でも今回ので充分すごさはわかりました。

次もし岩永さん来られる事があればみんなで人を集めてみましょうよ!
あの演奏は幻にしておくのはあまりに惜しいです。
かといって録音をされないという演奏家さんのポリシーであれば、生を聞いて頂くしかありませんもんね。
次は全力注ぎます!
by concerto-2 | 2007-05-14 02:19 | 演奏会のこと | Comments(2)