人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

日曜日はベルガルモ。

さて新しい一週間が始まりました!!
頑張っていきましょう!

まず最初にお知らせを一つ。明日の火曜日が雨天でなければなのですが、当店の入っているビルの最上階の補修工事のために、当店分の駐車場1&2番が工事車両で使う事になっています。
すいませんが明日朝から夕方まで駐車場は空いてませんのでよろしくお願いします。

では日曜日の事です!
なんといっても日曜日いろいろあっても、私はこちらへ!
日曜日はベルガルモ。_e0046190_1673383.jpg

トリオ・ベルガルモの室内楽シリーズです。もう15回目との事。
私は2時からの公演に行って来ました。ほぼ満員。
今回のタイトルは
「あぁ! ハイドン」

プログラムは
モーツァルト:ディヴェルティメント K254
フンメル:ピアノ三重奏曲op22

ベッツィー・ジョラ:Ah! ハイドン
ハイドン:ピアノ三重奏曲hob15-25

アンコールはベートーヴェンの悲愴の2楽章のアレンジ。

ベルガルモとしては、珍しく古典派プログラムです。
といってもベッツィー・ジョラだけは1926年生まれのまだご健在なフランスの作曲家とのこと。
私は作品もお名前も初めて聴きました。こういう作品に目を付けて演奏する所が、いかにもベルガルモです!
作品はなかなか面白かったですよ。ホラー映画の音楽みたいなスリリング感があって少しも飽きませんでした。
その他はバリバリの古典派作品。
ちょっとベルガルモの古典派ってどうなんだろう? と思っていたのですが、これがすごくよかったですね。
まず石井さんのピアノがとっても端正で澄んだ響きでした。なんかピアノ自体の音色もいつもより良かった気がしましたし。
石井さんのピアノと言うとちょっとクールで、でも迫力が半端無く。。なのですが今回はとてもトリオとしても均整が取れたバランスになっていたと思います。
よくスガマタ公演で言われる、ピアノ叩くともう他聴こえない。みたいな事は全くありませんでした。
渋谷さんのチェロはいつも通り素晴らしくて聞き惚れます。
ベルガルモの音楽は渋谷さんと石井さんの二人が作る音に庄司さんのヴァイオリンが彩りをそえていくタイプだと思います。二等辺三角形のように。
強力な二人の音の上に奏でるヴァイオリン、庄司さん今回も頑張ってましたね。
アンサンブルとしてとても良かったと感じました。

そしていろいろなことも言われますが、スタジオスガマタでのベルガルモって、とっても伸び伸びしてていいと思います。やはりここがホームですからね。

次回は4月12日にスタジオAで公演が行われるそうです。
ベルガルモはなんと当店と同じ2004年8月デビュー。来年が10周年になります。
いろいろな記念公演も行なわれるのではないでしょうか。
新潟音楽界の顔ですね。素晴らしい事です。

こちらもそういう顔としてメディアシップさんにも招かれているんだと思いますよ。
日曜日はベルガルモ。_e0046190_12242154.jpg

12月7日、新潟日報メディアシップでのコンサートは要申し込み!
なんと明日が応募締め切りです!!! 私も応募しなくっちゃ!

石井さんはこの公演の前日が上越でコンサートがありました。
そして今週末にもこちらがあります。
日曜日はベルガルモ。_e0046190_16253282.jpg

11月30日にある経麻朗さんとのコンサート。チケット好評発売中です!!
ぜひお楽しみに。

土曜日のことに戻りますが。
こちらのコンサート。
日曜日はベルガルモ。_e0046190_16272977.jpg

根津さんと品田さんのコンサートにサックス三国さんが行って来られ感想を送ってもらいました。

御客様、当日は150人は来ていました。胡桃材の床は床暖房が効いていて快適ですね。それほど残響はないですが雑味のとれたよい音でした。いくらか楽器を選ぶかな?木管楽器はよさそうですね。
曲目はモーツァルトのトルコ行進曲がジヤズアレンジされたり。名曲を入れつつシューマンの幻想小曲集もやったりと真面目な二人らしいですね。ちゃんと本物を聴けたコンサートでした。

とのこと。
そして注目は行なわれた会場である越後森林館。曽和と言うもう内野を超えて巻に近いとこですね。
今回のがこけら落としコンサートだったと思います。
木組みで作られたなかなか趣のあるホールですね。
三国さんから写真をいただきました。
日曜日はベルガルモ。_e0046190_16313655.jpg

日曜日はベルガルモ。_e0046190_16311635.jpg

日曜日はベルガルモ。_e0046190_1632864.jpg

なかなかよさそうな所ですね。旧豊栄にあるこまくさ保育園のホールの兄弟ホールみたいなところなのですが、コンサートプロデュースをされている方が私も存じ上げている方で、お話を伺いましたら来年もいろいろとコンサートをやりたいとのことです。ぜひお楽しみにされてください。
いろいろな演奏の場が増えていくのは良いですね。三国さんありがとうございました。

新規のチケット取扱のご紹介。
まずは恒例のクリスマスコンサート。アルブレさん。
日曜日はベルガルモ。_e0046190_1635037.jpg

12月21日(土曜日) だいしホール 14時開演です。

来年ですが近野さん&栄長さん。
日曜日はベルガルモ。_e0046190_16361654.jpg

3月15日(土曜日) だいしホール 14時開演
「冬の旅」の素晴らしいコンサートの記憶もまだ新しい近野さんがドイツリートを栄長敬子さんのピアノで歌われます。スペシャリストお二人のコンサートはきっと話題になりますよ。

この二つチケット発売いたしております。
よろしくお願いします。

あと今週末は当店インストアライブvol.21 クラリネット久保田景子さん&フルート小笠原直子さんです。
日曜日はベルガルモ。_e0046190_16391150.jpg

ぜひよろしくお願い致します。

先週はいろいろとあったのですが。
今週は素晴らしいくらいの一週間にしていきましょう!
Commented by りゅーと at 2013-11-25 21:47 x
 トリオ・アンシュミネ、トリオ・ベルガルモさんともに良いコンサートでしたね。

 ベルガルモさんのベッツィー・ジョラ:Ah! ハイドンなんかは、いかにもベルガルモさんらしい選曲でしたね。(ちょっと笑ってしまいました。)

 流石、ホームだけあって、バランスの良い音に感心して聴いていました。

 新潟が誇る2つのトリオ、これからも着実な演奏活動を期待したと思います。
Commented by concerto-2 at 2013-11-26 12:47
りゅーと様ありがとうございます。
あのベルガルモのジョラには、さすがはベルガルモ!と思いました。
いかにもですよね。単なる古典派プロで終わらせない所がベルガルモの魅力ですし、新潟にとっては貴重ですね。
アンシュミネさんもベルガルモに並ぶようなトリオになってほしいです!
アンシュミネの林さんみたいにアンシュミネの〜さんという呼び方が定着するくらいに長く活躍して欲しいです。
今回のスガマタでのベルガルモは本当にバランスよかったですよね。
あの場所ではちょっと〜という方もいらっしゃるのですが、あの場所ならではの公演だったと思います。
いつも応援ありがとうございます!!
by concerto-2 | 2013-11-25 16:40 | 演奏会のこと | Comments(2)