人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

こちらを一押ししていきます!

今頃ジュニアオケさんのブラームスが勇壮に鳴り響いているかなぁ〜。
今回の感想はishizakiさんにお願いしてありますので、およせいただいたらアップします!
あぁ聴きたかった。。

はい!それはいいとして、メジュ様の新潟公演も終わって、これからはこちらを大プッシュします!

フィドラーの大竹奏さん!!
こちらを一押ししていきます!_e0046190_17435592.jpg


その大竹さんの10月8日に県政記念館で行われるコンサートです。
こちらを一押ししていきます!_e0046190_1543293.jpg

これをなんとかプッシュし続けたいと思っています。
大竹さんの新潟公演はこれが4回目。でもほとーーーーんどの人が知らないと思います。
というのも初回と3回目はジャズフラッシュさんというおよそクラシックファンの人には知られないだろうと思われるところ。2回目のは砂丘館さんでしたが、なんとメインは音楽だけでなくてアイリッシュダンスのレクチャーも言ったらしなければならないということ。
私は初回の時にジャズフラッシュの佐藤マスターからお呼びがかかり聴きに行ったんですね。
そこからのご縁。
でもさすがに砂丘館さんでのダンスレクチャーは行かなかった。。「ねぇ、それってさ踊らないとコンサートも聴けないの?」と大竹さんに聞いたものです。「そうなんですよ」と言われていきませんでした。
そして私も最初知らなかった3回目は今年の5月。
夕方に大竹さんから電話がかかってきて「ライブにきて〜〜」とのこと。
「いつやんの?」と私。
「今晩!」え、え、今晩?
ということで急遽行って来ました。御客様が6人だったかな。。。
休憩時間にはいろいろと話してて、冗談で「今度県政記念館でやれば?」
「えーそれ何人入るの?」
「100人くらいかな」
「やるー!!!」
「そう、あはははは」

とギネスビールを飲みながら話し合ってたら。。
その話、本当になってしまいました! うっそー!
今まで最高の御客様数でも10人ちょっとだったのに、、今度は80人くらいのキャパ。
これは笑ってはいられません!
一応、大竹奏応援団新潟支部としては全力で応援しなくては。
新聞紹介とか書きましたけど、なんとか興味を多くの人に持っていただきたいですね。
ケルトミュージックと言ったところで、まだまだ知られていないと思うんですよね〜
難しい事は全然なくて、日本の歌にも共通するメロディラインのもの哀しい曲。
そしてなんにも考えなくていいようなダンサンブルな曲。
その二つが大雑把に言ってケルト音楽の魅力です。
もっとイメージを分かりやすくするなら映画「タイタニック」の音楽がほとんどケルトミュージックですよ。
大竹さんはリコーダーも吹きますしね。
だからしーんと聞き入るというより、それこそビールでも飲みながらパブかなんかで聴くのが一番。
でも県政記念館では飲んで聴くのはダメですけどね。ま、当然w

ほんと魅力のある人なので、たくさんの人に来て見て欲しいんですよね。
いかにも湘南育ちの湘南ガールって感じです。爽やかで明るい!

チケットがあるわけではありません。県政記念館にお申し込み下さい!
よろしくお願いします。
こちらを一押ししていきます!_e0046190_1520352.jpg

それで14時開演なんですが、午後は聴けないんだよね〜夜ならいいんだけど。。という御客様もしいらっしゃいましたら私にご相談下さい。ちょっとなんとかできますので。

大竹さんがライブ会場で販売しているCDを当店も預かりました。販売いたしております!
こちらを一押ししていきます!_e0046190_15213671.jpg

1枚2000円です。ケルトミュージックの静かな曲を収録してあります。バックは小さなハープ。
なかなかいいですよ! BGMにも最適。

そうそう!そもそもフィドルってヴァイオリンとどう違うの? というのがまず素朴な疑問としてあると思います。
使っている楽器は同じです。なぜ名前が違うかと言うと、今は同じ楽器を使っていますが以前は
フィドル弾きというのはお金がなくて自分で創ったりしていたので寸法とかがまちまちで、とてもヴァイオリンと同じとは言えない。そんな楽器でやってたので分けて考えられてきたそうです。でも今では同じものを使っています。あと弾き方が大竹さんいわく「およそヴァイオリンを習う時に、やってはいけないといわれるような弾き方をたくさん取り入れてる」だそうです。

大竹さんは今でこそフィドラーとしてこうして独立してやってらっしゃいますが、もともとプロオケのヴァイオリニスト。昨年までも某有名オケのメンバーでした。今では脱退していますが、山形交響楽団をはじめとしていろいろなオケにエキストラでオファーが来ているそうです。
実力の高さを伺え知りますね。
ぜひ新潟のたくさんの人に聴いてもらいたいです。

その大竹さんはとりあえずこちらに集中されています!
こちらを一押ししていきます!_e0046190_15332240.jpg

9月23日に東京の渋谷にあります伝承ホールというところで第2回となるフィドルコンサートをやることになっています! ぜひ東京の皆様、よかったら聴きにいらして下さい!
大竹さんのフィドルヴァイオリンにギター、アコーディオン、バグパイプ、ファゴットまで加わったコンサートです。よろしくお願いします。
これからも随時大竹奏プッシュしていきますので、よろしくお願いします!

県政記念館と言うとこちらもありますね。
こちらを一押ししていきます!_e0046190_15383387.jpg

チェロ根津要さんとチェンバロ笠原恒則さんとのデュオコンサートもあります。
こちらもお申し込み受付中です。ぜひいかがでしょうか。

新しいチラシ関係を。
長岡の朝日酒造さんのところですね。
こちらを一押ししていきます!_e0046190_15405029.jpg

10月7日(日曜日) 14時開演
ピアノの古川由紀子さんのコンサートです。

なんと東区ホールで!
こちらを一押ししていきます!_e0046190_15431451.jpg

10月14日(日曜日) 東区プラザホール 14時半開演 500円
「合唱団NEWS VS 合唱団ぽこ・あ・ぽこ 交流戦 〜最終戦〜」
面白そうですね〜、NEWSさんが東区のホールでか〜へ〜
東区のホールって私の住んでるとこから徒歩2分くらいのとこなんですよね。
いきたいな〜〜
あっ10月14日の午後かぁ〜〜。。。
ぜひ皆様は東区ホールへお越し下さいませ。私はちょっとやむごとなきところなものですから。。

10月28日。新津の歌姫降臨! with 田上のピアノ王子見参!
こちらを一押ししていきます!_e0046190_154899.jpg

10月28日(日曜日) 新津地区市民会館第一会議室 14時開演
「吉田友子 ソプラノ・リサイタル」
栄光の新潟中央高校音楽科第1期生同士のお二人によるコンサートです。
品田さんがドイツから帰ってくるとこういうことがたくさんできるですよね。素晴しい事です。
こちらチケットも扱うかもしれません。

ジュニアオケよかったようですね。

今日も内田美果さんや室井まりかさんがきてくれました。暑い中ありがとうございます。

では明日もお休みですね。いい連休でありますように。
Commented by ちーまま at 2012-09-16 22:33 x
こんばんは~!

大竹さんのフィドル、、、
以前お知らせが出てから速効申し込みましたよ~
ちーもいっしょに!!
ケルト音楽、ゾクゾクします~♪

記念館の外観の雰囲気も大好きだし
調度品や内装の細かい細工に魅了されています~♪
タダで見学できるなんて、もったいないくらいですよね。。。
コンサートを聴きに行くのは初めてなので、
とても楽しみ♪
あの議員さんの座られる椅子に座るんですか?
それともパイプ椅子でも出るのかな・・・・??


Commented by isizaki at 2012-09-17 06:08 x

遅くなりましてすみません。ジュニアオーケストラのレポートです。
感想は一言で言って、「今年一番感動したコンサートでした。」です。
開場30分前から、すでに長蛇の列、期待の高さが伺えます。入りはP席以外にほとんどお客様がいる状態で、満席に近く東京交響楽団よりも多い感じでした。
まずはロビーコンサート。出演者スペースを取り囲むようにぎっしりと集まった聴衆を前に、いつもの階段での金管のファンファーレに続き、フルート全員によるアンサンブル、フルートの端に小鳥のぬいぐるみが1名おきについていたのがかわいかったです。次はクラリネット3人のアンサンブル、そして最後は弦の有志によるリベルタンゴ。美しく力強い演奏で、中間のメロディを、コンミスのソロはもちろんビオラのトップも一歩前へ出て奏でていたのがかっこよかったです。(その2へ続く)
Commented by isizaki at 2012-09-17 06:10 x
(その2)さて本番のステージでは、まずA合奏。いつものように「子供コンマス」のチューニングから始まり、代表2人がマイクをもってのトーク。そしてウッドハウスの「いなかの踊り」「スローマーチ」「カバレリア・ルスティカーナから」が演奏されました。いつもにもまして、「オケ」の音がなっており、あんな小さい子たちなのに、「A合奏恐るべし」と思わせる出来でした。
前半の最後はB合奏の「軽騎兵序曲」で、曲の前に男の子2人がトークを行い、曲目紹介と団員募集を呼びかけていました。演奏はよい出来で後半のブラ1への期待が高まるものでした。(その3へ続く)
Commented by isizaki at 2012-09-17 06:16 x
(その3)休憩後は本日のメインディッシュ・ブラームスの交響曲第1番です。出だしの音を聞いた瞬間、「今日の演奏は大成功だな」と感じくらい気迫の入ったもので、鳥肌ものでした。第2楽章では多少のミスはありましたが、コンミスのソロも決まり、美しく奏でられました。第3楽章もつつがなく終わり、いよいよ第4楽章。序奏でのホルンのソロもばっちりきまり、トロンボーンが出てくるところはゾクゾクするくらいの出来でした。そこからあとは怒涛の演奏で最後まで一揆に駆け抜けました。全体として難曲ブラ1に雄々しく立ち向かう情熱がビンビン伝わってくる演奏で、例えはおかしいかもしれませんがワールドカップ時のアメリカに勝利した「なでしこジャパン」を思わせる奮闘振りでした。指揮者の上野さんがカーテンコール時、普通はいかない管楽器のところまで歩いていき、健闘をたたえていたのが今回の演奏の素晴らしさを象徴していました。(その4へ続く)
Commented by isizaki at 2012-09-17 06:18 x
(その4)アンコールは山本真希さんも登場しての定番「威風堂々第1番」でこれも感動的でした。
正直聞いていて、思わずぐっときて目頭が熱くなる瞬間が何回かありました。こういう「おじさんを涙目」にさせる演奏はなかなか巡り会えず、貴重な体験でした。
以上簡単なレポートでした。
Commented by concerto-2 at 2012-09-17 10:55
ちーまま様ありがとうございます!
席は議員席ですよ! ちーまま様は知事席でもいいんじゃないですかw
それと奏ちゃんに「ハープの名手がくるぜぇ」と連絡しておきますよ!
一緒にセッションして下さい!とか来るかもしれませんよ。
楽器持ってこられたらいかがですか。
ちなみにCDの方はケルティックハープ?の人とやっています。
ぜひお楽しみに!
今日の西川での愛のデュオコンサートも頑張って下さい!
Commented by concerto-2 at 2012-09-17 10:56
ishizakiさんいつもありがとうございます!
それで使わせていただきましたので。
ほんとにジュニアの皆さんの懸命さにはじ〜〜〜んときますよ。
涙腺が年々弱くなります。。w
ありがとうございました。
by concerto-2 | 2012-09-16 16:14 | 演奏会のこと | Comments(7)