人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

東京交響楽団 第68回新潟定期演奏会。と明日は。

雨か〜。残念ながら今日の日曜日はここ数日の秋晴れとはうってかわって雨。
でも昨日私も行ってきました燕喜館さんの花のフェスティバル。そして柳本幸子さんと笠原恒則さんのコンサート。
今日もたくさんの御客様が行かれていることでしょう。
私も店に来られた御客様にはご案内致しました。
1号さんがカメラを持って行かれているのできっと明日のブログには素敵な写真が載ることでしょう。お楽しみに。

さて私は夕方から行われた東京交響楽団さんのコンサートに行って来ました!
東京交響楽団 第68回新潟定期演奏会。と明日は。_e0046190_19552918.jpg

今回のプログラムは北欧プロ。ま、ホルストのイギリスだって北ヨーロッパといえばそうですよね。。って無理強いかな。

ホルスト:セントポール組曲
グリーグ:ピアノ協奏曲

シベリウス:交響曲第5番

アンコールは

指揮は大友直人さん
ピアノはホーヴァル・ギムゼさん。
このギムゼさんはナクソスでたくさん北欧もののピアノ曲で録音がある方ですね。

なかなかシックなプログラムだと思います。
ホルスト!! ホルストの作品には駄作がありません。といってもホルストの作品がみんな惑星みたいなの?と思わないでくださいね。
惑星が異常なる作品であって、他のホルストの作品はとーってもカントリーチックでいい作品ばかりです。
そんな中でも最もホルストの分かりやすさみたいなものがストレートに伝わって来るのがこのセントポール組曲。
たしか学生さんのためにつくった曲ですよね。
ホルストの惑星以外の曲っていいじゃん! と思われた方はぜひナクソスやシャンドスに作品をまとめたCDがありますので聞いてみてください。

グリーグのピアノ協奏曲はもう超有名曲。
それだけにやりにくさもあるかもしれません。
今日の演奏もなかなかよかったのではなかったでしょうか。


シベリウスの5番。
とかくシベリウスと言うと2番! も〜どこでも2番。ではないでしょうか。
そんななか新大オケさんは来月にシベリウスの1番をメインに据えられています。貴重です。
ちょっと前には新潟交響楽団さんが7番をやってましたよね。
5番は好きな方も良いでしょう。私は個人的には5番より6番が好きなんですよね。
どうも5番は最終楽章がなんか。。あの終わり方ってどうなの?って思いません?
1、2楽章はまずまずなんですが。。。というのが私の思ってた今までのこと。
生で聴くとやはりいいですね〜(って当然w)
やがり終わるとこは御客様もちょっととまどってましたね。あそこがなんかかっこ悪いんですよね。


なんか曲中心のことばっかなんですが。。。

演奏はいいと思います。。。なじみのない曲だということもありますが。
なんか。。。これ書くとあれなんですけど、大友さんの時っていいと思うという言葉になってしまいます。
悪くありません。バランスと良いテンポといい、見事だし美しいし、いいんではないでしょうか。
でもプラスαがあってもいいかも。。と非常に苦しい書き方になります。決して悪いわけではありませんから!
これが飯森さんだとプラスがつくんですよね。

でもシベリウスの交響曲といえば、私の勝手なイメージですけど中心はティンパニーだと思います。
その点、今夜はなんといってもいかりやさん!!
いかりやさんは久々ではなかったでしょうか。今日も存在感ありましたね〜一番存在感ありましたよ。

アンコールはソリストのアンコールはヨハンセンの「スウエーデンの山々に伝わる俗謡」
オケのアンコールは(珍しくありました)グリーグの「ホルベアの時代」から前奏曲でした。

終演は7時前。ちょうどいい位の長さのコンサートでしたね。プログラム的にも。


東京交響楽団さんの次の新潟定期はこちらです。
東京交響楽団 第68回新潟定期演奏会。と明日は。_e0046190_19562691.jpg

1月15日(日曜日) 午後5時開演。
秋山さんの指揮でベートーヴェンの田園とヴァイオリン協奏曲。
そして最大の注目はソリストのセルゲイ・ハチャトリアン登場!!
あの作曲家ハチャトリアンとは血縁関係はない人です。
もーきっといいですよ! CDとかBSで見てもこの人は上手い!!
ちょっと曲がベートーヴェンの協奏曲なので上手いとかは別次元の曲でありますが、それでも大いに楽しみにしていい奏者さんです。


そしてそんな先のことより明日の月曜日!!
こちらもあります。
東京交響楽団 第68回新潟定期演奏会。と明日は。_e0046190_19565157.jpg

「りゅーとぴあ得割コンサート〜東京交響楽団名曲コンサート〜」
明日の7日(月曜日) 18時半開演。
指揮は飯森範親さん。
これ面白いですよ! ちょっと今回月曜夜ということで私は行きませんけど、今まではいつも行ってました。
とーっても面白い。
それに飯森さんがやるようになってから更に面白くなりましたね。
ぜひお勧めです!

これもありますね。加茂ですけど。
東京交響楽団 第68回新潟定期演奏会。と明日は。_e0046190_1957985.jpg

12月26日(月曜日) 加茂文化会館 18時半開演
ホリヤン先生指揮による「第九」です。
これも東京交響楽団さんです。
ぜひお近くの方は聴きに行きましょう。

東京交響楽団さんが新潟にもたらしてくれているものはとっても大きいです。
支援してあげたいものですね。

明日、特割コンサートがあるといいましたが
明日はこちらもありますので。
東京交響楽団 第68回新潟定期演奏会。と明日は。_e0046190_19574089.jpg

ちーまま様とバグパイプ神田さんが運営されている、にしかわサロンコンサート。
明日は7日。ということで
そのお二人による演奏ですね。
開演は午後1時から。入場無料です。
よろしくお願いします。

新潟音楽界次にお出ましのオーケストラは新潟室内さん!
東京交響楽団 第68回新潟定期演奏会。と明日は。_e0046190_19581138.jpg

来週の土曜日になりました! 12日(土曜日) りゅーとぴあコンサートホール 18時45分開演
チケットもあります。でも少なくなってきました!
今回売れ行きが早いですね。
ソリスト効果? 石井朋子さんのモーツアルト、ぜひ皆様ご声援をお願いします!!
私は今からドキドキと緊張しています。。。

元Noismという呼び方ももう不要かな。
ダンサー中野綾子さんと加藤千明さんの公演が発表になりました。
東京交響楽団 第68回新潟定期演奏会。と明日は。_e0046190_19583417.jpg

12月の9.10.11の金曜から日曜日までの三日間。いずれも19時開演。
会場は礎町の方にある木揚場教会さんになります。
チケットレスでチラシにある携帯&メルアドの方に申し込みです。予約は1500円。当日は2000円。
今、中野さんは関東の方での大きな仕事でいったりきたりしています。
本業で忙しくなってきているのは何よりです。
お二人とはいつかカラオケにいく約束をしています。難しくなってくるかな。一緒に行きたい方いらっしゃいますかー(笑)

シネウインドではこちらがスタートしています。
東京交響楽団 第68回新潟定期演奏会。と明日は。_e0046190_19585520.jpg

「アンダーグラウンド」という映画。あまり知られていませんよね。私も見たことがありません。
でもこれはウインドの井上支配人の生涯を変えた1本なんだそうです!
最高の作品なんです!!
とのこと。井上さんのためにも見に行かなくてはな〜と思っています。
興味のある方もぜひシネウインドさんへ。

今日のCDは鍵盤ハーモニカのCD!
東京交響楽団 第68回新潟定期演奏会。と明日は。_e0046190_19591664.jpg

「剣の舞〜鍵盤ハーモニカの芸術」というCDです。
鍵盤ハーモニカ奏者のはざまゆかさんの新譜。
バックはピアノで吉田桂子さんという方。
鍵盤ハーモニカで剣の舞、ヴォカリーズ、バッハのフルートソナタなどなど全14曲。
これは良さそうですね〜
鍵盤ハーモニカって新潟では川崎祥子さんとかやってますし、長岡では村山薫さんもやってますね。
とにかくカッコいいんですよ!
あれは聴くより見るですね!
とはいうものの、このCDもいいと思います。いかがでしょうか。

ほんわかしていきましょう。
東京交響楽団 第68回新潟定期演奏会。と明日は。_e0046190_19594279.jpg

ガトウ専科さんの「クリームーン」です。
仙台の「萩の月」にちょっと似てるかな。美味しいです〜。
甘いものってなんておいしいんでしょう。。。

明日からの一週間もいろいろあります。
私が知っている人全員にとって良き事がある一週間でありますように。
もっともっと楽しい一週間でありますように。。
Commented by Daa at 2011-11-07 11:41 x
東響、私も行きました。実は2号さんの至近距離を歩いたりしてたのですが他の方とお話し中なのでご挨拶は遠慮しました。

昨日はなかなかいい演奏でしたね。シベリウスも確かにCDとかで聞くよりは生演奏向けなのかもしれません。そういう曲ってありますよね。。
ホルストは吹奏楽経験者には「吹奏楽のための第1組曲」「吹奏楽のための第2組曲」でお馴染みです。こちらも民謡をテーマに使ったりしてなかなか渋い曲なんですが、昨日演奏したセントポール組曲とほぼ同年代の作曲のようですね。実はセントポール組曲の4曲目と吹奏楽のための第2組曲の4曲目がほぼ同じでして。。管楽器で聞くのと弦楽器で聞くのの違いが楽しかったです。

大友さんの指揮は。。私はいいと思いますよ。まあ派手にやるのもありだとは思いますが、派手が全てではないので。

あとは演奏後の拍手かなぁ。。今回も待ちきれない方がいましたね。確かに拍手したくなる気持ちも分からなくはないですが。。昨日フライングしてしまった方は多分次からは大丈夫ですね(^_^)
Commented by concerto-2 at 2011-11-07 21:38
Daaさんありがとうございます。
シベリウスの5番は生向けですね。それにあの最後ははじめて聴く人には拍手タイミングが難しいでしょうね。
ホルストの組曲! 私もあのフェネルのCD持ってますよ~
もう吹奏楽のスタンダードですよね。
大友さんはたしかにいつもより熱かったかも。
いい演奏だったと思います。
アンコールがあったのが良かったですね~いつも無いと思ってたので驚きました。
お客様がもうちょっといらしていただけるといいですね。
次のベートーヴェンに期待しましょう。
ありがとうございました。
Commented by りゅーと at 2011-11-07 22:50 x
日曜日の東響定期、個人的には非常に楽しめたのですが、賛否両論…という感じですかね。東響の弦のクオリティの高さを改めて感じたコンサートでした。

 自分のブログにコンチェルトさんのことを書かせていただきました。マズければ、即、削除いたしますので、ご連絡ください。

 これからもよろしくお願いします。
Commented by しったかぶり at 2011-11-07 23:47 x
シベ5のフィナーレは、あの和音が来る前になると、つい笑いたくなるのをかみ殺さなければならないんですよね。

今回のフライング拍手は、どうにも「おいら、この曲、良く知ってるんだぜ」という感じでしたねえ。
シベリウス好きには、周知の曲だけど、まあ1番、2番ほどには聴かれないからかな?
ある人が言ってたけど、シベリウス、ブルックナーのシンフォニーは最後の音がやんだ後、最低5秒は拍手してはならないという感じかもしれないですね。

だけど、私が経験した海外のコンサートでも、けっこうフライング拍手は多いようです。特にラテン系の国(フランス・イタリアなど)では・・・。

Commented by misakicho at 2011-11-08 07:35 x
日曜日のコンサートの拍手の一番手の方は、(おそらく2回とも)私のとなりのとなりに居た方ですが・・・・。普段は見かけない、やや年配の女性の方で、それはそれは嬉しそうに熱心に拍手なさるんですよね。ただ動作とかみると、脳卒中後遺症?と思わすところもあったりして、なんとも複雑な気分でした。
シベリウスはいつも新潟の冬の空を思い出させます。腫れたり曇ったり、時々吹雪いたり、決して能天気にはならない、そんな感じがします。
Commented by concerto-2 at 2011-11-08 11:23
りゅーと様ありがとうございます。
いやいや、いい演奏でしたよ。東京交響楽団さんはいいオーケストラですね〜♪
ブログ拝見いたしました。いやいやいやこれはまた、なんかお恥ずかしいw
ありがとうございました。
Commented by concerto-2 at 2011-11-08 11:24
しったかぶり先生ありがとうございます。
あのフィナーレはしょうがないと思います。
もうちょっとシベリウスも手のくわえようとかなかったんでしょうか(笑)
次はぜひ6番やってほしいです!!
ありがとうございました。
Commented by concerto-2 at 2011-11-08 11:26
misakichou様いつもありがとうございます。
そうでしたか。
あのくらいの人が集まるといろいろあると思います。
曇り空〜って感じ分かります。新潟にシベリウスってあってるかもしれませんね。
アンコールが更に心地良くさせてくれたコンサートでしたね。
ありがとうございました。
Commented by 通りすがり at 2012-01-09 13:51 x
「東京交響楽団 いかりや」で検索したらここが出ましたw。いや、先日のニコニコ生放送で東響の定演を見ていて「いかりや長介がティンパニ叩いてる!」と思ってしまったもので、他に同じこと考えてる人いるかなーと(^_^;)。顔色ひとつ変えない渋い叩きっぷりですよね。
Commented by concerto-2 at 2012-01-09 19:30
通りすがり様ありがとうございます。
でしょ!でしょ!
かっこいいんですよね~。
もう、いかりやさんがいらっしゃるだけで音楽もグレードアップしますよ。
渋い!いいですよね~
ありがとうございました。
by concerto-2 | 2011-11-06 20:00 | 演奏会のこと | Comments(10)