人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

劇団共振劇場「風の底」

まずは皆様、このブログのリンクのとこにあるharuちゃんのブログ「ヘ音記号しか読めません」
こちらをご覧ください。
haruちゃんが所属しているNECソフトフィルさんの駅中公演の様子がyoutubeで見れるようになっています。
へー!駅の中でオーケストラが公演するってこんな感じなんだ~って思いますよ。
新潟駅ではコンサートとかって行われていないと思うのですが、まぁ最近新潟駅から遠くなって現状わかりませんが。
やれたらいいですよね~。そう思いませんか。
haruちゃんのコントラバスが帰宅を急ぐ皆さんの心にも届いたことでしょう。

さて今日も「JIN-仁」は感動しました。
そして東京交響楽団さんの公演も盛り上がりました! それはこの次に書きますね。
その前に。
おとといのことですけれど
黒崎市民会館で土曜日の午後6時から行われた
劇団共振劇場 第10回公演 庭の砂場に赤い花咲いた2011 「風の底」
を観てきました。

今回黒崎という少し離れた場所ということもあってお客様はどのくらいお越しになられるのかと心配しましたが、土曜日は50人ほどででしょうか。まぁ、、まずまずかと。。

私はこういうときこそ! そして共振劇場さんの作風を考えるとここしかないだろ!
と思い1列目のセンターに陣取りました。
まるちんわかったかな。
けっこうそういう最前列ってわからないものらしいし。

舞台にはテーブル、ソファ、いす
そして赤く塗ったパイプで作った枠みたいなものが置かれていました。
いたってシンプル。

出演は
大作綾さん
石附弘子さん(演劇製作集団あんかーわーくす)
まちゃ さん(フリー)

の3名。
作と演出はいつもの田村和也さん。

共振劇場さんの演劇はいつもそうですが
大きな動きですすめていくような芝居ではありません。
細かく説明があるようなものでもありません。
せりふのやり取りだけで進めて行ってやがて全容がわかってくるといった芝居です。
だから言葉の力をどれだけ役者が客席に向かって出せるかということになってきますね。
うまくいかない場合はある意味退屈に陥ることもありえる。

今回は1時間20分という長丁場。
ずっとせりふでの進行。
私にも心にぐさぐさくる言葉がありました。
実はちょっとこの土曜日、気分が下向きだったんですね。
そこにぐさっとくる言葉が二つほどありました。
それがなにかとかは特に書きませんが、観にいかれたお客様がそれぞれいくつか自分に当てはまるとか、共感したとかプライベートな部分に響く言葉があったのではないでしょうか。

まるちん頑張ってましたよ。
石附さんもよく知っている方です。舞台の上でも石附さんは石附さんだな~とか思ったりしてました。う~んうまく書けないけど。
まちゃさんは初めて観ました。もっとも動きのある役なのである意味キーとなる役柄。
みなさんよかったのではないでしょうか。

できれば次はもうちょっと近いところでやっていただけたらいいかな~。
ぜひよろしくお願いします。

そして折り込まれたチラシで笑ってしまいました。
なんじゃこれは!
劇団共振劇場「風の底」_e0046190_2350953.jpg

「劇団共振劇場 大作綾 今後の出演予定」
というチラシ(笑)さすがはスターじゃまるちん!!
えーっと
6月26日が新潟オルガン研究会
これですね
劇団共振劇場「風の底」_e0046190_2351519.jpg


9月3,4日が今回出ていただいた石附さんの劇団への客演。
劇団共振劇場「風の底」_e0046190_23523683.jpg


10月にはパイプオルガンコンサート
11月13日には三条文化祭へリコーダーアンサンブル
11月か12月にはまたまたオルガン研究会
そして秋には県内各地でのマラソン大会!!

おー相変わらずマルチに活動しています、まるちん大作!!
ぜひどこぞでお見かけしましたら応援してあげてください。
6月のオルガン研究会さんのチケットは取り扱いスタートしています。
よろしくお願いします。

黒崎でちょっと遠いと書きましたが、それは古町地区から見てとのこと。
黒崎の方から見れば近いよ!
ということです。拠点がいろいろとあるというのは良いことです。
問題はそれを有効に活用できているかということになりますね。
今朝の県民の新聞さんでこういう記事がありました。
劇団共振劇場「風の底」_e0046190_23554616.jpg

北区ホールのことです。
うーん県民の新聞さん、ちょっときっついなーとも思ったりもしました。
でも
この記事が元となって、みんなが盛り立てていこう!と思ってくれるひとつの契機になればいいですね。
ジョージ先生も副館長として頑張っていらっしゃいます!
きっとこれから上昇していくと思いますよ。
皆さん北区ホールにもいきましょう!

北区には五十嵐尚子さんもいらっしゃいます!
そうだ、小林浩子さんだって北区出身。
他にもきっといらっしゃるはず。
北区オケだってあと数年すれば立派なオケになることでしょう。
佐藤さおりさんだって北区ホールのすぐ近くがご実家。
未来には希望がたくさん!と思いましょう。

ちなみにわが東区ホールは9月20日オープン予定です。
なにかイベントやるのかな。
楽しみにしています。

では次は東響さんのことを書きます。

ちょっとおしゃれなランチ。
東堀5にありますLIFEさんの5月特別ランチです。
劇団共振劇場「風の底」_e0046190_0133127.jpg

ひじきがあるところが面白いです。
Commented by まるちん大作 at 2011-05-23 22:48 x
ご来場ありがとうございました。
えへへ、勿論直ぐに気がつきました。
一番前のセンターだもの。

「ぐさっと来る言葉二つ」気になりますね~。
個人的にまた教えて下さいね。

別の方からは、
「心地よい言葉」として、
私の台詞で「風がそよともふかない」の
「そよ」というのが気に入ったとのこと。
人それぞれで面白いですね~。
勿論私自身も好きな台詞ってあるんですよ~。

アップされている黄色のチラシ(今後の出演予定)ですが、
思い切って作ってみました!
半分ウケねらい。
半分は私の活動を知っていただきたいから。
(そのまんまやんけ)

今後ともどうぞ御贔屓に~。
Commented by 匿名 at 2011-05-24 18:50 x
江南区でも江南文化会館(仮称)が今建設中です。
来年の5月に竣工予定ということです。
Commented by concerto-2 at 2011-05-24 18:55
まるちんお疲れー!!
なかなかよくまとまった舞台だと思ったよ。
先週のいろいろが良い方向に修正できたのでは?
「そよ」か〜ふむふむ。
大作綾今後の〜チラシはいいよこれ!! マラソンまで入っている所がいいな〜。ナイスです!
こちらこそ〜
燕ラーメンも今度日にち決めようね!
ありがとう〜
Commented by concerto-2 at 2011-05-24 18:56
匿名様ありがとうございます。
そうですね!! 江南区のホールがありました。
いくつも出来て来ますが、それらがみんな宝の持ち腐れと言われることが無いようにしていきたいものですね。
運営の方にはぜひ魅力的な企画をお願いしたいです。
協力要請があればなんぼでも協力したいと思います。
ありがとうございました。
by concerto-2 | 2011-05-22 23:59 | 舞台・演劇などのこと | Comments(4)