人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンチェルト2号感動の毎日 concerto2.exblog.jp

新潟市西堀前通1のギャラリー蔵織さんの中に移転しました。


by concerto-2

パリの今井さんから。おっ!朱帆さんも。そして隊長お疲れさまでした。

今日もいい天気です新潟市中央区東堀。
今朝開店直後に来てくれたのはピアノの金川唯さん。
ちょっと用事があって来てくれて先ほど「いってらっしゃ〜い」と見送りました。今日は学校で大事な発表があるんですって。
よし!今日も朝から気分がいいぞ!
パリの今井あいさんから、またメールをいただきました。
パリの今井さんから。おっ!朱帆さんも。そして隊長お疲れさまでした。_e0046190_10552611.jpg

7月にだいしホールでおこなうコンサートのチラシができましたとのことで送ってもらったんですね。
まだとりあえずの段階かもしれませんが、こちら
パリの今井さんから。おっ!朱帆さんも。そして隊長お疲れさまでした。_e0046190_10564351.jpg

7月16日(土曜日) だいしホール 14時半開演
チケットとチラシ関係は今大急ぎで用意されているそうです。もう少々御待ちくださいね。

今井あいさんといえば新潟県音楽コンクールで大賞をとられています。
その本選は私も見に行ってますし、ブログでも書きましたが、まさに圧倒的でした。
絶対にこの人が大賞だろうな〜と思ったものです。
でもあの時もすぐにフランスに戻られたし、新潟で公演をされたこともそうないので、実力の割に知名度となるとそうないかもしれません。
プロフィールも送ってもらったのでご紹介しますね。

************
新潟県新潟市出身のコロラトゥーラ・ソプラノ。

新潟高校、学習院大学法学部を卒業後、声楽を学ぶため単身渡仏。パリ・スコラ・カントルムにおいて2004年度から2006年度に在籍し研鑽をつみ、一位でディプロマ・スぺリアルを取得。同校ホールにてコンサートを開催。好評を博し、軽やかな歌声とその卓越したコロラトゥーラの技法で“日本のロシニョール”と称される。
その後、渡米。全米屈指の名門マンハッタン・スクール・オブ・ミュージックにて2008年度から2010年度に在籍し、優秀な成績でマスター・オブ・ミュージック(修士号)を取得。同校にて、リサイタルを開催。ヨーロッパとアメリカ生活を通し五つの外国語(英語、仏語、伊語、西語、独語)に精通する語学力を生かした歌唱は、各国の聴衆に、“魂に響く歌声”と絶賛される。

コンクールでは、2007年 第42回新潟県音楽コンクールに出場し、大賞を受賞。
同年8月、フランス、マルマンド国際声楽コンクールにおいて、セミファイナリスト。
2008年 ベルギー、エリザべス女王国際声楽コンクールにおいては、厳しい予選審査を通過し、ブリュッセルで開催された本選に出場。

 オペラの舞台では、2009年ベルギーの都市ブルージュで、「フィガロの結婚」のスザンナとバルバリーナを演じ、ヨーロッパデビューを果たす。

 2010年、IVAIヤングアーティスト・プログラムに参加し、メトロポリタン歌劇場指揮者ポール・ナドラー氏の指導の下、研鑽を積む。

その他、ニューヨークでは、世界中の才能ある若者を取材するテレビ番組、“グローバルルック”にて、紹介される。

 今後、新潟と世界の文化交流の懸け橋としての活躍が期待される。パリ在住。
***************
という経歴の方です。
新潟高校のOGなんですね。
ご出身は下新潟の方。なんか最近下の方って宮崎真ひろさんとか、すみよさんもそうだし、榎本師匠もそっちに引っ越されたし、なんか集結していますね。

この今井あいさんの公演については今後ともPRしていきます。
ぜひ楽しみにしててください。そして期待を裏切るようなことはないですよ。
一度聴いてみてくださいね。
メールではコンサートをやっていいのだろうかと悩みましたということも書かれていました。
向こうに流れるニュースは日本国内で我々が見るニュースとはかなり違うようです。
不安になる気持ちもわかります。
でもせっかくの機会なので頑張ります!とのことです。
ぜひ応援して上げてくださいね。たっくさんの御客様で迎えましょう。
よろしくお願いします。

だいしホールでの歌姫といえば。。
昨年私が聴いたコンサートで年間ベスト1だと思ったのが土屋朱帆さん!!
昨夜電話いただきまして
この秋にまただいしホールでの公演をやります!!
正確にはまだ正式申し込みをしていないので仮発表なんですけどね。
ほぼ決まったと言っても良いかな。
私は日にちも出演者も聞きましたが、はっきりと決まったらまた御知らせしますね。
前回聴きに来れなかった皆様。ぜひぜひ聴きにきてください。
彼女の唱歌はすごいですよ。
ということでまた決まり次第順次御知らせして行きますね。

そして3人目は
大好評のうちに幕を閉じた今年のジュルネ新潟。
今年も最前線に立って走り回っていた前線隊長の白井まやさん。
あんなに走り回っていても常に笑顔で御客様に相対していましたね。
新潟市役所の宝ですよ。
その白井さんからメールをいただきました。
許可も貰ったのでご紹介しますね。

***************
みなさま

このたびは,
ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭2011の広報にご協力いただき,
ありがとうございました!

おかげさまで,昨年の約2倍のお客様,
6万5千人の方々から新潟のLFJを楽しんでいただくことができました。

今年のLFJは,震災の影響で,開催すら危ぶまれた時期がありました。
スタッフの中で開催すべきかどうか悩んでいたときとき,
「音楽の力を信じて開催してください」という応援メッセージをたくさんいただき,
本当に励まされました。

そして,原発の影響などで来日をキャンセルするアーティストもいた中,
ピアニスト ダン・タイ・ソンさんやプラジャーク弦楽四重奏団など,
新潟での出演を急遽決めてくれた海外アーティストもいたり,
被災地からは仙台フィルハーモニー管弦楽団が駆けつけてくださったり,と,
最終的に新潟のLFJはとても多くの感動を呼ぶことができました。

これも,数多く取り上げてくださった,皆さんのおかげだと思います。
本当にありがとうございました。

仙台フィルの皆さんも,
「新潟の皆さんは本当に温かかった」と涙を流して喜んでいらっしゃいました。
彼らはLFJ終了後,すぐ仙台にお帰りになり,
避難所でのコンサートを続けていらっしゃるそうです。

仙台フィルの皆さんは,10月にりゅーとぴあに帰ってきてくれます。
次回もオールベートーヴェンプログラム。
LFJでは聴くことができなかった,交響曲の3番「英雄」と4番です。
今回のLFJでの演奏で,ファンが増えたと思います。
この公演についても,応援いただけると幸いです。


今回のLFJ新潟について,ご感想やご意見など,
来年の開催に向けて参考にさせていただきたく,
お時間あるときにお寄せいただければ,と思います。

それでは,長文失礼いたしました。
ご協力,本当にありがとうございました!


ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭
http://lfjn.jp/
実行委員会事務局(新潟市文化政策課内)白井麻也(まや)

*****************
繰り返しますが白井さんは新潟市の宝です。
「水と土〜」もやるのかな?
でもまた次のジュルネもありますしね。
とにかくあの頑張り&明るさには頭が下がりますよ。
ヴァイオリンの方も再開できるといいですね。

今日のCDはピアニストのリーズ・ドゥ・ラ・サールの新譜です。
リスト作品集です。
パリの今井さんから。おっ!朱帆さんも。そして隊長お疲れさまでした。_e0046190_11165839.jpg

只今来日公演中ですね。
なかなか若いですが思慮深い演奏をされる方だという印象があります。
この前出たショパンのバラードなんか実にじっくりとした演奏でした。
長岡の村山薫さんのイギリス時代の先生のお嬢さんですね。

昨日セブンイレブンのおにぎりで新製品が出ました。
パリの今井さんから。おっ!朱帆さんも。そして隊長お疲れさまでした。_e0046190_11195043.jpg

こだわり米のおにぎり 「梅干し 〜種抜き紀州梅」と「たらこ昆布」です。
そうそうこういうシンプルなのが一番良いんですよ。
なかなかおいしいです。特にたらこ昆布は新鮮です。お勧め。


セブンでお勧めと言えば、これはびっくりしましたよ。
パリの今井さんから。おっ!朱帆さんも。そして隊長お疲れさまでした。_e0046190_11215020.jpg

カレーライスですが、何のきなしに買ったんですよ。
テレビでセブン一押し商品と放送してたことなんか知らないで。
美味し!! こんなに美味しいコンビニカレーは初めてです!!
セブンとしては3つの美味しい理由ありロールケーキに続く大ヒットだと思います。

古町界隈にもおいしいふつ〜のカレー屋さんがほしいですね〜。

無料音楽情報誌「ぶらあぼ」最新号出ました!
パリの今井さんから。おっ!朱帆さんも。そして隊長お疲れさまでした。_e0046190_11243913.jpg

どうぞご自由にお取り下さい。

では今日のお昼は奥村健一さんチームの市役所ロビーコンサート聴きに行って来ます!!
Commented by 元新潟県民 at 2011-05-18 21:44 x
公演のキャンセルが相次ぐ中、先週、リーズ・ドゥ・ラ・サールは来日し、名古屋でも、ご紹介のCDに収録されたリストの曲を中心としたリサイタルを行いました。

思いのほかダイナミックな、そして大きな硬質な音で奏でられたリストでした。ちょっと耳が疲れましたが。

アンコールは、ショパンとドビュッシーとスカルラッティ。ショパンはノクターン。ここで彼女はピアノで歌をうたえる自らの力量を実演で示しました。スカルラッティもなかなかの聞き物で、これは録音を期待したい!
Commented by concerto-2 at 2011-05-19 20:00
元新潟県民様ありがとうございます。
たしかに若いのに柄が大きなというような演奏をされる方だとCDを聴いていて思ってました。
スカルラッティですか!へーなんか面白そうですね。
新鮮な従来にはないようなタイプぽいですね。
貴重な情報ありがとうございました。
Commented by 大滝里美 at 2011-05-19 21:42 x
今井さんのチケット1枚予約したいです~
暑い7月が熱くなりそうでワクワクします。
Commented by concerto-2 at 2011-05-19 23:36
大滝様ありがとうございます!
実は今井さんもこのブログをパリでご覧になられています。
きっと喜ばれてらっしゃると思いますよ。
ありがとうございます!
ぜひワクワクして聴いてくださいね!
ありがとうございます。
by concerto-2 | 2011-05-18 11:26 | 演奏会のこと | Comments(4)